
コメント

ママリ
首が座り始めた時期くらいに被って着せるやつに変えましたよ♥︎
肌着もピッタリして着やすそうです♥︎

ぽんけ
5.6ヶ月くらいまではコンビ肌着着てたと思います!ボディにしたのは、6ヶ月半とかですかね!
どんどん機敏な動きで寝返りされるので、ボタン止められなくなってボディにしました!
うつ伏せになってる時に頭から被せてー…っての方がかなりやりやすかったですよ😊
-
なー
新生児のときに買ったコンビ肌着ですか??
動きが活発になってくると大変なのですね💦- 3月22日
-
ぽんけ
新生児の時に買ったコンビ肌着です!
黙って仰向けになってることなんてないので、紐縛ってる余裕はないですね😔- 3月22日
-
なー
そうなのですね😳💦
- 3月23日

ゆか
うちはつい半年くらいまでですがコンビ肌着着ることありました!
小柄なのかギリギリ頑張れば入ったので1日に何回か漏らしたりして肌着足りないときとか使ってました😃笑
最近かぶり肌着に徐々に切り替え始めまてます!
寝返りを着替えてるときにしまくるので、暴れてボタン留めるのが大変になります(・・;)
-
なー
コンビ肌着は新生児のときに買ったやつですか?
動きが活発になってくると大変なのですね💦- 3月22日
-
ゆか
そうです!新生児のときからずっとです😃
- 3月22日
-
なー
結構長く着れるのですね!コンビ肌着は60cmとあったので、もう無理かな~と思っていましたが、キツくなければ着せちゃってよいですよね👌
- 3月23日

退会ユーザー
上の子ですが…1月生まれで6ヶ月くらいまで主に部屋着として着てましたょ🍀
-
なー
新生児のときに買ったやつですか?
- 3月22日
-
退会ユーザー
そうですょ🌷
紐タイプなので 調整できますし!- 3月22日
-
なー
みなさん新生児のそのまま使ってるのですね✨
- 3月23日

リラックマーくん
3ヶ月頃まで着せて4ヶ月頃に前開きのボディタイプの肌着着せ始めて5ヶ月から被せるタイプの着せてました😊
-
なー
ありがとうございます😊
- 3月22日

a
うちは首が座ったのと
コンビがそろそろサイズアウトしそうなので
ボディ肌着を最近買いました♡
うちも毎日のように緩うんちもらしますし💧まだ肌寒いのでボディ1枚より
短長、の方が安心かなと
まだ主にコンビ使ってます😅
でも、よくバタバタ動くし、身体をねじらせるので、紐をとめるのが大変になったらボディにかえるつもりです。
-
なー
ありがとうございます😊ボディは前開き買いましたか?かぶりを買いましたか?
- 3月22日
-
a
ラルフのかぶりにしました♡
あったかくなったらプラスズボンでお出かけできるかなと♡- 3月22日
-
なー
お洒落ですね💕みせかけボディ探しているのですが、西松屋や赤ちゃん本舗では見つけられなくて…
- 3月23日
-
a
みせかけってなんですか?
ヒモで前開きやけど
下がvのですか?- 3月23日
-
なー
すみません💦下にコメントしてしまいました😭
- 3月25日

みっきー
細身なので今も新生児の頃に着てた短肌着と60のボディー肌着を半々で着せてます。
首は3ヶ月で座りましたが腰が座るまでは被せ肌着を着せるのが大変です!
前明きボディーも寝返りが頻繁でボタンとめるの大変です!
どちらがいいのか考えているところです(^^)
-
なー
腰座るまでかぶりは大変なのですね💦前開きも動きが活発になると大変…
少しずつ買って、良い方を買い足す感じがよさそうですね!- 3月22日
-
みっきー
見せかけのボディースーツあんまり売ってないですよねー
GAPにありましたよ(^^)- 3月25日
-
なー
そうなのですね!覗いてみます💕
- 3月25日

なー
見た目が上下わかれてるように見えるボディースーツです。トップスの裾をボトムスから出すことができるので凄くお洒落に見えるらしいです😊
なー
前開きより簡単ですか??
ママリ
私は前明きより被る方がどちらかとゆうと好きですかね♥︎
簡単さは変わらないと思います♥︎
なー
ありがとうございます💕