
昨夜吐き戻し、その後は落ち着いています。離乳食は様子を見てから。
昨日夜中に吐き戻したようです。
起きたなと思い、そのまま寝返りして泣いてその時のようですが最初気付かず抱っこであやしててしばらくしたら布団が濡れていて、子供の肩もすこし濡れてました。
その後グズグズ寝ないのでおっぱい吸わせたら寝ました。
その後は吐き戻しもなく、朝もおっぱいを飲み熱もないです。
吐き戻した色がすこし黄色でした。 離乳食食べてるからですかね。 。 戻した物は水分ばかりでした。
様子を見てて大丈夫ですかね?
1回目の離乳食はあげていいでしょうか?
- みみとと(7歳)
コメント

Sii©️
うちの子も、寝ていて気づいたらベッドが戻したミルクだらけの時がありました💦
本人はケロッとしていて、熱もなく食欲もあったので、様子を見てみましたが普通通りでした!普通に離乳食もあげましたよ😊
機嫌が悪かったり、吐き戻しが続いていたりしなければ大丈夫だと思います🙆
みみとと
ありがとうございます😭💦
朝、離乳食も食べてくれました。
最近吐き戻しなんてなかったので心配になってしまいました😣