※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レナ
妊娠・出産

28週から切迫早産で入院中。30週でウテメリン点滴から内服に切り替え、ハリがなければ退院。36週前に退院の可能性。同じ経験の方の話を聞きたい。

28週から切迫早産で入院中です。
現在は30週です。
今はウテメリン3A 5ml/hr(ブドウ糖液250ml)の点滴で、お腹のハリもなく、逆子も治ったため、「お薬抜いて徐々に内服に切り替えて、それでもハリが無かったことを確認できたら退院できます。」と医師から言われたのですが、その切り替えから退院までどれくらいかかりましたか??
36週前にうまく行けば退院できます、と言われています。

同じような体験をされた方のお話をお聞きしたいです。
よろしくお願いしますm(_ _)m

コメント

オリ𓅿𓅿𓅿

私は、28週から切迫早産で入院してます。
今は、リトドリン2A28ml/h。
お腹の張りは落ち着いてます。
35週に入る日に、点滴さげて、次の日に抜いて内服に切り替えて、翌日退院予定です。

  • レナ

    レナ

    1週間くらいで点滴の量を下げていって内服に切り替えるんですね!
    ありがとうございます!
    勉強になります!
    もう少しで退院ですね!がんばりましょう!

    • 3月22日
a-cham♡

下の子を妊娠してる時切迫で34週辺りから入院してました!私の場合は退院する1日前だかに点滴を外して内服を飲んで1日様子を見てましたかね🤔それで張り返しとか無ければ大丈夫って事で37週に入る少し前に退院しました!人によっては退院して張り返しで陣痛が来てしまう人もいるようで😅こればっかりはどうなるか点滴を外してみないと分からないですが😓張り返しがなく退院出来るといいですね💧

  • レナ

    レナ

    34週ともなると、出産間近ですものね!
    いきなり外して内服にしちゃうんですね、私も入院してから初期の容量なので、もしかしたらそうなるかもです。
    ありがとうございます!

    • 3月22日
MUS

3Aはまあまあ強い方の点滴かと思います💦
切迫流産の時は2A25→2A10に下げるまで1ヶ月かかりました😓

  • レナ

    レナ

    そんなに、日数かかるんですね!
    私は250mlに溶かしてるウテメリンですが、同じですか??

    • 3月22日
  • MUS

    MUS

    私のは500mlだったたので、250mlだともっと濃度高いのではないかと思います😓500mlの6Aと濃度変わらないのかな〜と思いますので、1番強い点滴ではないかと思います💦

    • 3月22日
  • レナ

    レナ

    そうなんですね、退院まではまだまだかかりそうですね。。。
    ありがとうございました!

    • 3月22日