※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
妊娠・出産

妊娠初期で娘がお腹に重みをかけるのが心配。同じ経験の方、アドバイスありますか?

こんばんは。
今妊娠初期なのですが、2歳8ヶ月の娘がお腹を蹴ったり(わざとではないです)座ったり立つ時にもお腹に手をついて全体重を乗せてきたりして心配です。
みなさんはどうでしたか?

宜しくお願いします。

コメント

💋

上の子がお腹の上に乗ったりダイブしてきたりします( ̄▽ ̄;)

れれれ

うちも結構これやられます💦
あと頭突きとタックル、、
でも本人には、悪気がないから怒れないです
今の所、お腹の子は元気だから
大丈夫かな?って思ってます😅

豆

1歳8ヶ月の息子も妊娠する前から私に登ったり、突進したりしてましたが、妊娠してからの方が激しくなりました。

そんなせいもあってか今、切迫で入院中です😭

うちの子はまだ話せないので、言っても分からないし……仕方ないのですが

万が一があってからでは遅いので、みいさんも気をつけてください💦

ままり

初期も今も、横向きになって阻止してます。
子どもが気をつけるのは不可能なので、そうさせないように自分が動きます。
もうすぐ3歳ならいえば多少は理解できるとは思います。うちは今1歳半で、まだ理解力低いので私が阻止しないとお腹は守れません😂

ユッキー

うちの娘もお腹の上に乗ってきたり叩いてみたりしてきます。

大丈夫かな?と思い先生にきいてみたら初期の頃はお腹から子宮まで距離があるし羊水の中で衝撃吸収されるから大丈夫だよーって言われました(*^^*)