
コメント

あやや大好き♥︎︎
はーい🙋♀️
今は子供と二人幸せに暮らしてます!

ゆ、
上の子の時シングルでしたー!!
-
ママリ
一人での出産
シングルになるって覚悟
怖くなかったですか😣??- 3月21日
-
ゆ、
最初は色々不安でしたがお腹が大きくなるにつれて悩んでもしょうがないし
もうなるようになる!みたいな感じで結局なるようになりました。笑笑- 3月21日
-
ママリ
そうですよね、
考えるだけ しんどいです
もんね。
前向きに 頑張ります(*_*)- 3月21日

@ten
私は10年程前に妊娠5ヶ月でシングルになりました(第二子)
今は4年前に再婚して4人の子供とパパと幸せに暮らしてます♡
-
ママリ
私も 今丁度5ヶ月で 最近
パパになる予定だった人と
別れました。
すぐ吹っ切れたり、シングルに
なる覚悟は できましたか😣??- 3月21日

maco
今現在そんな感じです🤗
-
ママリ
現在 6週目なんですか!?
もー、シングルになる
覚悟はできましたか(*_*)??- 3月21日
-
maco
明日から7週になります!
出来ました!元々母がシングルで育ててくれてたのでシングルになる不安とかはなかったです!最初は色々考えましたが、「ま!シングルなら補助金とか貰えるし、病院もただになるし!無理して結婚してストレス抱えるくらいなら頑張って1人で育ててお金もらった方がマシ!」って考えました(ง •̀_•́)ง- 3月21日
-
ママリ
強いママですね😣‼
私も見習って頑張らないと!
今は 働いて 出産費用とかは
貯めてるんですか?- 3月21日
-
maco
悪阻が酷いので休職してて、今まで貯めてきた貯金で生活してます😅
- 3月21日

ねむりねこ
シングルになって、というか結婚を辞めてシングルで産みました(^^)
-
ママリ
辞めた後に すぐ吹っ切れたり
シングルになる覚悟は
できてましたか😣??- 3月21日
-
ねむりねこ
数ヵ月揉めた末だったので2人の関係に対しての気持ちの整理やシングルになるコトは『籍をいれる前でよかった』と思う程スムーズに受け入れるコトができました。
- 3月21日
-
ママリ
すごいですね!
認知は してもらったのですか?- 3月21日
-
ねむりねこ
(甘えてると言われるかもしれませんが)実家の家族が協力してくれることが有難く、子の父親の言動がどうしても無理だと思ったので…。
認知は今現在していません、というか産まれた事実も伝えていません。
認知だけはして欲しいと考えていますが連絡をとっていた頃にその話をすると養育費や面会の話を出されて話をそらされることがストレスになっていたので。
今は娘に一生懸命になりたいので、いずれ強制認知を本気で考えなければならないかな?という意識です。- 3月21日
-
ママリ
家族の協力は すごく
支えになりますよね😊‼
やはり 認知はさせた方が
いいのですか?- 3月21日
-
ねむりねこ
そうですね!
親にとっては初孫でもあるのでこの子がいるコトをただただ喜んで可愛がってくれてます!
認知は…子の持つべくして持っている権利なので私が会いたくないから等の理由だと批判はされますよね。
認知すると近々では子が養育費等を請求する権利も取得できますが逆に面会の可能性があがり、未来の話では向こうの例えば借金、遺産相続の問題にも巻き込まれる可能性がある訳ですよね。
なので色々考えるとどうなんだろう?って私は思っています。- 3月21日
-
ママリ
そうなんですか!?
色々 詳しく調べて
らっしゃるんですね!!- 3月21日
-
ねむりねこ
未婚で産むと決めてから調べました!
なので…今だに考えてはいますが決めかねています。
認知はしていなくても私の子なのは変わらない、そして戸籍もきちんと出来た。あとは健康に育ってくれることを優先して考えようと思っています(^^)- 3月21日

@ten
そぉなんですか、、、
私は別れを考えた時から1人で産む覚悟ができてました。
初産ですか??
-
ママリ
立派なお母さんですね😣‼
初産です!- 3月21日

@ten
まぁ、やるしかないって半分勢いでしたよ💦w
だってお腹の子は自分しか守れないですもん(^^)
色々苦労はあると思います。初産だと余計。
体を1番に大事にしながら周りの手をできる限り借りて希望をもって頑張って下さい!
お腹の子が頼れるのはすーさんしかいないですよ(^^)
-
ママリ
スゴい 響いて泣けてきました😢
そうですね、私が守るしか
ないですもんね!
前向いて 頑張ります、
ありがとぅござぃます🙇- 3月21日

退会ユーザー
妊娠中にほかの女性と
肉体関係を持たれゴミだと思い
現在別れ話真っ最中です✋🏻😊
しかも素人相手に金払ってまで🤫
プラスDV男だったので
ほんとにゴミ以下です✋🏻
結局子供の事を守れるのは
母親だけなんですよね☺️
あたしも初産で不安ですが
この子がいれば幸せだし
頑張るしかないと思っています😂💗
-
ママリ
では、もーシングルの
覚悟は 決めてるとゆうことですか?- 3月21日
-
退会ユーザー
そうです☺️
そんな父親なら
要らないと思いましたので☺️
子供に悪影響を与えるなら
私は必要ないと思っています😂
唯一この子を
授けてくれた事だけ感謝してます😊- 3月21日
-
ママリ
認知もしてもらわないんですか?
- 3月21日
ママリ
別れた方と吹っ切りとか
シングルになる覚悟は
いつ頃できましたか😭??
あやや大好き♥︎︎
同棲してたアパートに帰った時に女と寝ていて浮気が確信した時吹っ切れました。
あーもうこいつは本当のクズだし父親にはなれん。
一人で育てた方が幸せや!と言い聞かせて乗り越えました。
正直妊娠中は不安でしたが出産して子供に会えたら自信しかなくなりましたよ!!
ママリ
そーなんですね、、。
私は DVで 子供にまで手あげられたら
怖いと思い 別れを選びました。
まだ 未練は少しありますが( ´•д•` ;)笑
子供に会えるのを楽しみに
前向きに頑張ります!!