※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

遠距離恋愛から結婚し、単身赴任中に子供を授かった女性。義両親のサポートが重荷に感じられ、母の態度に悩んでいる。母の急なヒステリーに疲れ、関わりを避けたいと思っている。

吐き出すところがないので聞いて欲しいです。

私は現在実家に親と同居しています。広島ー兵庫間の遠距離恋愛から結婚に至りましたが、結婚する時、旦那の仕事は転勤が頻繁にあり、しかも東北地方だった為、親の反対もあり、単身赴任するという形で結婚を許してもらいました。
単身なので月に2回くらいしか会えない中、奇跡的に子供を妊娠出産しました。旦那の代わりに両親はとても献身的にサポートしてくれ感謝でいっぱいです。
ただ、最近そのサポートが恩着せがましいというか、重荷になって来ました。父はいいんですが問題は母です。
旦那は、普段月ー土まで勤務しているので、まとまった休みがあるんです。その時に、また長期で帰って来るの?お客さんみたいに何もしないで。愛想も振らず、普段お世話になっているという感謝の念が無いと私に言ってきます。
旦那は言葉数が少ないので、あまり伝わりにくいのかもしれません。旦那にもっと感謝の気持ちを口に出して言って欲しいと言い、母に毎回伝えてもらってますが、文句ばかり言って来ます。
義両親の悪口を私に行ってきたり、息子の服を買ってくれたと思えば、買ってやった買ってやったと何回も言ってきます。
私が重荷に感じ、家を出て暮らす(前からその話は出てました)と言うと、もう一切サポートしない、自分たちだけで苦労して生きていけと極端な発言をします。
みかねた父が注意するも、うるさい出て行け、口答えするなと言う感じで見ていて可哀想だし、子供にとっても全然いい環境ではありません。
旦那に相談し、旦那が転職してこっちに帰ってこようかという話にまでなっています。
そのことを母は知ってます。今月末にまとまりの休みがあり、義親の家へ孫を見せに行くと母に伝えると、それより部屋探しや職探しが先じゃない?お気楽ねという感じでした。
今までは優しい母だったのに急にヒステリーになってます。更年期なのか怒りっぽくて疲れます。
関わりを持たないように部屋にこもってますが、それもそれで疲れるし、ご飯を食べる時に会話もしません。
そうなった原因として、母の姉の子供の存在があります。母の姉は既に他界しており、その旦那とは離婚してるので私にとっては従兄弟、40歳男性独身派遣社員は母しか頼る人がいないという感じです。20年くらい引きこもり生活をしていて、ようやく外に出れるようになったんですが、普通の40歳とは全然違う、自分中心な人です。
従兄弟の誕生日会を自宅ですると母が急に言い出し(母は従兄弟に子供みたいに接してます)、私と父が、なぜ普段関わりのない人に祝わないといけないのか、私の子供が生まれた時も何の祝い言葉もなし、結婚した時も何のお祝いもないし、言葉もないのにと母に言いました。それが気に入らなかったようで、そこから今の状況です。2週間ほどこんな状態です。

母とは仲良くしていきたいですが、あまり頼らず生きていきたいです。頼ることによってまたヒステリーになられると疲れます。旦那のことを悪く言われるのも嫌ですし、頼らなくても生活できます。
父には悪いけど、もう近くにはいたくないという気持ちにまで達してて、その気持ちのまま息子と接してるので、何かを感じてるのかグズグズが多くなりました。今まではうまくいってたんですが、、
その従兄弟のことになるとムキになる感じが凄くて、人が変わったようになってしまいます。

コメント

いーきー

今まで優しくかった母だったとのことなので亡くなったお姉さんのお子さんだから自分が守らないと!って感じなんですかね?

私なら旦那が転職してこっち戻ってくれるなら おねがいします!って感じで戻ってきてもらいます😅😅

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    そうなんです。その精神が凄いみたいで、私よりその従兄弟が大事って感じですね。
    実母はかなり口出ししてくるし、ネチネチした性格なので話ししてて疲れることが多いです🙄
    妊娠中も出産後も実母の一言で傷ついたり、思い悩んだことが何回もありました。。

    • 3月21日
deleted user

率直でごめんなさい。
単身赴任で着いて行っては駄目、
それなのにお世話になってるのを感謝をしろ、お母様の考えに合わせる為にご主人の転職を考えている、
って冷静に客観的に考えてみたことありますか…?
ご自身の為にもご主人の為にもお母様の為にもご実家を出たほうがいいと思います。
援助しないとお母様がおっしゃっていたとしても、本来結婚をすると言うことは二人で生活をすると言うことなので当たり前のことです。
親離れ子離れしたほうがお互いの為ですよ。
ご主人も何も言わないからと言って、お母様の言いなりにさせているのは可哀想です。
kaamamaさんが逆の立場で義理母から同じようにされたどう思いますか…?
私も主人も事情があって両親はおりませんし、誰からの援助や手助けはありませんがきちんと生活を送ってますよ😊
頑張って下さい😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    そうですよね。完全に親離れ子離れ出来てません💦
    私が親離れ発言をすると、物凄い喧嘩になるので避けてきましたが、これからのことを本気で考えたら良くないと思うので、旦那とよく相談して決めます💦

    • 3月22日
2人の息子と戦い中ママ

私も1人目は旦那さんの急な転勤で1年ほど実家で息子とお世話になってました
その時旦那さんのことでは揉めたりはなかったですけど、
いつまで世話になるつもり?
旦那さんと家族になったんだからいつまでもこんな生活出来ないよ?とかやはり言われたりしました
毎週末土日に会いに来てくれてたのも言われなかったけど母にとってはストレスだったんだと思います
だんだん母と喧嘩したりすることも増え、実家にいるのが苦痛で旦那さんに相談して単身赴任先で今は一緒に暮らしてます
今になって思うのが、母も更年期だけじゃなくて、今までの生活リズムが一変して、産後の私や赤ちゃんの面倒や週末の旦那さんへの気遣い、弟も家にいるので実父と弟の生活の面倒、仕事とやることがいっぱいで申し訳ないくらい大変だったろうなと思いました
母もいっぱいいっぱいだったのかなって
別々に暮らすようになってからはお互い元々は仲良かったので、電話したり時々用事がある時泊まりに行ったり、旦那さんも含めて家族で仲良く接してます(^^)
孫も外孫ですけど、初孫なので可愛がってくれて会いたがってくれたり(^^)
距離を離してお互い気持ちに少し余裕が出来たらまた変わってくるんじゃないかと思います(^^)
長々とすみません💦
参考までに(^^)

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうありがとう😊確かに他人が1人入るだけでも気を使うし、ストレス溜まりますよね💦
    ちょっと離れたところに住めばまたいい関係が保てるかもしれないですね!
    ただ、母が今月末で完全退職なので、孫を見ないとなると本当に何もすることがなくなるし、友達もいないので話すこともなくなり孤独にならないか心配です。。

    • 3月22日
  • 2人の息子と戦い中ママ

    2人の息子と戦い中ママ

    環境変わるのって思ってる以上にストレスかかるなって思います😖
    旦那さんの転勤先が東北と遠いからついて行くのも大変ですよね💦
    お母さんが今月末で退職なら生活に少しゆとりが出来た分気持ちに変化があるかもしれないですけど、お父さんもいますし、老後の楽しみとかお母さんもあるかもしれないですよ(^^)
    旦那さんの転職も協力してもらえるなら程よい距離でたまに孫見せるくらいがちょうど良いかもしれませんね(*´ω`*)
    うちの母も子育てで忙しすぎて友達いないみたいです💦
    でも父とあそこ行ってきた(^^)
    今度はどこ行こうかな?
    孫に何かお土産買おうかな?とか小さなことですけど楽しそうにしてますよ٩(๑^o^๑)۶
    母方の両親も父方の両親も健在なので顔出しに行ったり、ご飯食べに行ったり、意外と子育てとはまた違った忙しそうにしてます😁
    今まで子育て頑張ってくれた分自由な時間が増えて、意外と心配いらないかもしれませんよ✨😊

    • 3月22日
  • ママリ

    ママリ

    うちの母は無趣味で父は多趣味なんです。全く性格が異なり、父とも仲良くありません💦父の趣味は、母は嫌いで、休みの日は結構引きこもりがちです。痴呆にならないか心配になりますね、、

    • 3月23日
むーむー

実の母だからこそ
ずーといっしょに
いるとお互い疲れてしまうこと
ありますよね💧
旦那さんとも仲良く過ごす
為にも少し距離を
とってみてはいいのでは?
旦那さんがとても良い方の様で‥
サポートしてあげて
欲しいです😭🌸

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうありがとう😊
    やはり実母でも疲れる方はいらっしゃるんですね、、
    旦那は特に何も言わないですが、私がはけ口がなくて旦那に実母のことを色々言うのでどんな性格かは知っていて、めんどくさそうにはしてますね🙄

    • 3月22日
紗乃

周りに急にあたり散らすようになった方って、本当は助けてを求めているのだ、と聞いたことがあります。とくに優しい人や責任感の強い人、相談が苦手な人に多いのですが、自分が頑張らなくちゃ!が、こんなに頑張ってるのに何で分かってくれないの?に変わってしまう時があります。女性だと孤独感を強く感じた時だそうです。
お母様はどうでしょうか。

産後でお辛いのにお母様ばかり擁護するような事を言って申し訳ありません。ただ自分には、お母様がkaamamaさんとお父様に"助けて"と言っているように聞こえてしまったので...

しかしそれでこちらが身体を壊したの
では元も子もありませんので、可能ならお母様から離れるのも一つの手だと思います!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうありがとう😊
    母は人に悩みを話したりするタイプではなく、抱え込みがちなのでパンクしてしまっているのかもしれません。。
    母が私たちに助けを求めてるなんて考えたこともありませんでした。。
    でも、今後のこともあるので真剣に旦那と話し合います☹️

    • 3月22日
deleted user

なんで旦那さんが転職してこっちに帰って来なくちゃいけないんですか??実母さんのため?そもそも単身赴任じゃないと結婚させてもらえない?
旦那さんと家族になりたいから結婚したいんですね。でも今って独身ときと変わらなくないですか?子供は出来てても結局は両親に縛られてる気がします。私だったらさっさと旦那さんの所に行きますけどね…💦
親離れしてお母様と距離置いた方がいいと思います。旦那さんがかわいそうです😢

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    旦那の仕事は転勤が頻繁だし、結構過剰労働なので、前から普通の仕事に転換したいとは言ってたんです。
    お互い全く生活は変わってません。私は子供ができたので変わりましたが、、

    • 3月22日