
同じ月齢の子供の食事量やミルク摂取量、体重について相談です。息子は1回の食事で100gのご飯、60gの野菜や果物、15~20gのたんぱく質を摂取し、おやつに30gのおにぎりを食べています。ミルクは寝る前に200ml飲み、体重は8.8kgで歩き回ります。
あと2週間で1歳になる息子がいます。
同じくらいの月例の子供さんは、今どのくらいの食事量を食べてますか?
ミルクは飲んでますか?
体重もどのくらいか教えてください🙏💦💦
息子は1回でご飯(軟飯よりは硬め)100g、野菜や果物60g、たんぱく質大体15~20gを食べます。
おやつに30gのおにぎり(ひじきやワカメ)を食べ、ミルクは就寝時に200ml。
体重は8.8kgで、もう普通に歩き回ります😂
- 時代の波に乗れない(8歳, 10歳)
コメント

さらさ
その頃からあまり食事量が変わっていません。
大人と同じご飯 100程度
タンパク質 15~20程度
野菜、ミネラル 50程度
うどんなら1/3玉
体重も同じくらいです。
たまに母乳を飲みます。
ミルクは拒否です。
小柄なのでもっと食べてほしいのですが( ´›ω‹`)
時代の波に乗れない
コメントありがとうございます!
大体同じくらいですね✨
うちも体重はともかく身長が低めなので、小柄と言えば小柄…
もう少し食べさせても大丈夫かもしれないですね💦💦
さらさ
本などを見るとだいたいの目安はこれくらいと書いてあります( ¨̮ )
食べる子ならもっと食べるだろうし、少食の子は少食なんでしょうけど…
もっとたくさんたべてくれたらいいなぁとおもっています( ¨̮ )