 
      
      
    コメント
 
            き
木目のジョイントマットを敷き詰めてます😊
サッと拭き取りやすいし、気に入ってます😊
 
            ちぃchanまま
うちはよだれ+吐き戻しもあるので、ジョイントマットの上にバスタオルやおくるみを広げて、その上に寝かせています😊
連日の雨で洗濯は大変ですが…😅
- 
                                    あやみん バスタオルやおくるみ… 
 引っ張って遊ばないですか?
 うちの子すぐ引っ張って結局意味無くなっちゃってます😂
 ジョイントマットだとよだれ垂れても拭いたらカピカピになったりしないですか?
 
 雨…ほんと嫌ですよね😢
 洗濯物がたまります…- 3月21日
 
- 
                                    ちぃchanまま 
 バスタオルは引っ張って遊んで、口に運んでたりしますよー😅
 おくるみは分厚いタイプなので、出来ないみたいですが🤣
 今の所カピカピにはなってませんが、繋ぎ目?の部分から垂れると下が汚れてます😥
 
 子供服は綿なので、部屋干ししてもなかなか乾かないし、溜まりますよねー…- 3月21日
 
- 
                                    あやみん やっぱり引っ張って遊びますよね😣 
 繋ぎ目…たしかに下が汚れて余計掃除が大変そうですね…
 めっちゃ迷います(´・_・`)
 
 ほんと、乾かないです😭
 でもこれから夏になるので乾くの早いでしょうね!- 3月21日
 
- 
                                    ちぃchanまま 
 ちなみに私の妹の所はカーペットの上にジョイントマットを敷き、更にその上にラグを敷いて子どもが汚してもイイようにしてました😊
 ただそれだとお金かかりますよね😅- 3月21日
 
- 
                                    あやみん それはすごいですね! 
 ですよね~😣お金かかるけどその方法もありですね!
 詳しくありがとうございます!- 3月21日
 
- 
                                    ちぃchanまま 
 グッドアンサーありがとうございます😊
 今はよだれだけですが、今後ご飯やジュースなどをこぼす事を考えるとネットなどで安いラグを購入しておくのはありだと思います!!😁- 3月21日
 
- 
                                    あやみん いえいえ、ご丁寧にいろいろ教えてくださってありがとうございます! 
 あ、ほんとですね…
 よだれだけじゃなくなりますもんね😭
 ラグ調べてみます!- 3月21日
 
 
            退会ユーザー
ジョイントマット苦手なので、
カーペットの上にお昼寝マット敷いて
そこで寝返りしたりしてます😊
移動して行くので寝返り返りで頭ぶつけてる時もありますが😅
- 
                                    あやみん そうなんですね! 
 カーペットの上にタオルケット置いてその上に居てもらうのですがタオルケットを掴んで引っ張って遊んでるので意味無くて…笑
 寝返り返り、いつくらいからできるようになりましたか?- 3月21日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 寝返り返りは寝返り始めた3日後に始めました💦
 なので4ヶ月でしたよ😊- 3月21日
 
- 
                                    あやみん はやいですね! 
 私の子は全然で…
 うつ伏せになって手足バタバタさせて泣いています😅- 3月21日
 
 
            YCMC
うちはリビングにいる時は普段からお昼寝マットの上にバスタオルを敷いて、そこに寝かせてました!
寝返りし始めてもお昼寝マットから飛び出しちゃうことはほとんどなかったです!
オムツを替える時もそこでやると汚れてもバスタオルを洗うだけで済みます^_^
- 
                                    あやみん そうなんですね! 
 飛び出さないの羨ましいです😣
 うちの子すぐコロコロどこかへ行ってしまいます…笑
 寝相も悪いので余計😭😭- 3月21日
 
 
   
  
あやみん
ジョイントマットやっぱりいいですか?
子どもができたらジョイントマットってイメージが強くて(笑)
敷き詰めたらお金かかりますよね?