
支払いに悩みつつも、節約や工夫で乗り越える女性のエピソードです。結婚式や子どもの保育料についての心境もつづられています。
今回いろんな支払いが多くて悩んだ結果
4年間積み立ててたドル建ての保険を
月々の支払いを下げ、その差額を受け取る事に😭
なんとかなりそうで一安心(°_°)
むしろプラスで助かった…
でも同じく来月は、ウォターサーバーの解約金に
旦那の友人の結婚式(おめでたい!)もあり…
出費続きですが旦那や子どもの
ケラケラ笑ってる姿を見ると
お金で悩んでる事が自然にぶっ飛ぶー😂
切り詰めて節約で2日続けて作った
同じメニューの晩ご飯やったけど
上の子喜んで食べてくれるし救われました。笑
とりあえず子どもの学資保険や
児童手当の貯金は変わらずしていこう!
来月末から仕事復帰(^^)
下の子の保育料もかかるけど私も頑張ろ〜!!
結婚前に若気の至りで貯金を切り崩してまで
遊び倒したあの頃の無駄遣い…悔やみます。。
あと1年お金の面ではしんどいけど辛抱!
貧乏生活楽しんで乗り切ります!!
お恥ずかしい話を長々とすみません😓
- まいちゃん(7歳, 9歳)
コメント

akimama🙈💓
本当お金ってかかりますよね😥
色々支払いの事で頭を抱えます
ウォーターサーバーって新生児の子がいたりすると便利なのは便利ですが
よくよく考えたら、もったいない気もしますよね😥
まいちゃん様のご主人は
考えても一緒だ!!って感じですね😁
私もそんなご主人だったら悩みなんか
吹っ飛んでしまいそうです(^ ^)
若かりし頃のあの無駄な出費は本当に巻き戻したいですよね
親から貯金しなさいと言われていた あの頃が本当に今では痛いくらい分かりますね😅
長々とすいません
お互いに頑張りましょう✊
まいちゃん
コメントありがとうございます!
同じ悩みを抱えながら頑張っておられる方がおられた〜😭
頭抱えますよね。。
うちの旦那はクヨクヨ考えないタイプです!笑
私が不安になってしまい定期的に喧嘩しましたが、今は無いものは仕方ないね〜流せるようになりました😂
親からのアドバイス聞いとけばよかったと私も痛感してます(°_°)
お互いに今大変ですが頑張りましょう!😊
励まされました、ありがとうございます!!