![ちょちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ちょちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょちょ
日本語おかしくてすみません、読み直して文章が...🙇🏻♂️
![ぱーら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱーら
何か嫌な事があったんでしょう😰おもちゃを見てた時は赤ちゃんひとりでしたか?
-
ちょちょ
わたしも夫もいました..
- 3月21日
![しー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しー
うちは涙流す事が
ほとんどなかったので
どこか痛いのかと
思っちゃいますね…
寝返りしようとしてぶつけたとか…
手を動かしていて挟まったとか…?
-
ちょちょ
メリーをながめてご機嫌だったのでいきなりびっくりでした。
- 3月21日
![ミキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミキ
そういうの私の娘(生後3ヶ月半)も
たまになります
かんの虫もあると思いますが
だいたい
「ママ、遊ぼう!構って!」とか
「オムツ気持ち悪いから取り替えて!」みたいな時が多かったりします😅
赤ちゃんの状態みながら
手探りで調べてやってます(・∀・)
-
ちょちょ
構って?だったのかわかりませんが、、おむつではなかったです。
いまだに赤ちゃんの要求はわからないです、、- 3月21日
![あきら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あきら
疳の虫、私も娘の時に言われたことあります!
信頼しているママやパパが目の前からいなくなって不安で泣いたり、空腹や騒音等のストレスから「疳の虫が騒ぐ」状態になるらしいです_(:3」∠)_
成長の証みたいですよ(*´˘`*)
-
ちょちょ
不安だったのかなぁ、注意して見てあげようとおもいます。
- 3月21日
![あいあい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいあい
かんの虫ほんとにてこづりました。
眉間に青筋ができて、一年たっても残ってます…
-
ちょちょ
てこづられたんですね_:(´ཀ`」 ∠):どうしていいかわからなくなり、とりあえず抱っこしたりおむつかえたりしてみてました。
- 3月21日
コメント