不妊治療中の29歳女性が、体外受精の採卵準備で左右の卵巣の卵胞サイズに差があり、採卵数が不安。同様の経験の方の意見を求めています。
いつもお世話になっております。
現在29歳で、今年の1月から不妊治療専門のクリニックに通院している者です。
主人(32歳)が(診断名はついていませんが数値的に)精子無力症、私は多嚢胞性卵巣症候群と診断されています。
先月、はじめての人工授精をしましたが、いい結果は出ず、今周期から体外受精を始めました。
ここ数日、卵胞チェックのために通院したり、服薬や自己注射をしたりと、順調に準備をしてきました。
そして今日(D12)の診察で、3月23日(D15)に採卵をすることが決まりました。
しかし、今日のエコーや血液検査の結果が、あまりよくありませんでした…。(先生は、本当は22日に採卵したかったようです。)
E2(エストラジオール)の数値は、先週(D9)は424、今日は664でした。先生いわく、今日の時点で1000くらいに上がっていてほしかったそうです。
卵胞は、左の卵巣は19,18,16,12mmとだいぶ大きくなってきていますが、右の卵巣は12,11,9,9,7mmと育ちが遅いそうです。(ちなみに前回(D9)の時は、右側は9mmが3つでした。)
今日と明日、フェリングの注射を225単位ずつ追加することになりましたが、3日後の採卵日までに卵胞が大きくなるか不安です。
そこで、体外受精のための採卵をされたことがある方にお聞きしたいのですが、左右の卵巣で卵胞の大きさに差がある場合、採卵の数日前から当日までの間に、卵胞が同じくらいの大きさに育つのでしょうか?
通常、左右の卵巣で、卵胞の大きさに差はないのでしょうか?
また、このくらいの数の卵胞が見えている場合、実際の採卵数はどのくらい上下(前後?)するのでしょうか?
初めての採卵で分からないことだらけです…。
卵の育つ力を信じたいのですが、今周期の最初に「10個くらいの採卵を目指しましょう」と先生から言われたのに、今日は「今の時点で採卵できるのは3つくらい」と言われ、とてもショックです…。
(PCOSなので、より一層たくさん卵を採れると予想されていたようで、先生も想定外のようです。その先生の様子を見ると、ますます不安になります。)
もちろん、エコーでの予想と実際の採卵数が上下することは承知していますが、少しでも前向きな気持ちで採卵日を迎えたいと思っているので、経験のある方のお話しを伺いたいです。
長文となってしまいましたが、どうぞよろしくお願いします。
- なな(2歳6ヶ月, 2歳6ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
まぐ
私の病院は事前に卵胞の数や大きさは詳しく言ってもらえませんでしたが(期待させないようにするため?)、1回目の採卵で5個、2回目も同じ誘発方法(クロミッド)で17個採れました。
同じ誘発方法でもこんなに違うことに人体の不思議を感じました。答えになっていなくてすみません…私は毎回違う育ちをするみたいです😅
やってみないと分からないことも多いと思います‼採卵頑張って下さい。息をふーっと吐きながらリラックスしてください🎵痛くないですよ👍
なな
コメントありがとうございます!
詳しく教えてくださり、ありがとうございます✨
同じ誘発方法でも、1,2回目で採卵数が変わるなんて不思議ですね(*´ω`*)
ビビりなので、当日は静脈麻酔をしてもらう予定です(´・ω・`)
初めてのことなので緊張しますが、まぐさんのお言葉のように、リラックスして臨みたいと思います(*´˘`*)♡