
初産婦の39週目で陣痛待ち。ウォーキングで運動中だが疲れが激しく、他の方と比べて自分だけが疲れすぎているのか不安。体調や経験を教えてほしい。
明日から妊娠39週に入る初産婦の者です🙌
陣痛を今か今かと待ちわびていますが、
一昨日の検診によるとまだまだのようで(笑)
お腹もまだそんな下がってきてないし、
子宮口もまだまだだし、内診でも頭は
触れないと言われました(´இωஇ`)
それで、運動をするようにしているのですが
主にウォーキングと雑巾がけです😭👍
ただ、1時間半歩いただけでもすっごい
疲れてしまいます(;_;)
お腹は重たくてすぐ息切れになるし、
腰は痛いし、足の膝はビキビキになるし、
太ももやふくらはぎはパンパン😱🌀
お腹は張るので効いて?いるのは分かるの
ですが…疲れすぎて😢⚠️
その後のお昼や夕方など疲れ果てて
寝てしまい…😭😭😭
皆様のご投稿を見ていると朝2時間、
お昼2時間のウォーキングや5キロ歩くなど
素晴らしいすぎてすごくて😖
こんなちょっとのことで疲れてヒーヒー
言うのは私だけ?と不安になりました💦
ご経験者様や出産間近の皆様、
どんな感じなのかお聞かせ下さい😭🙌
- キャラメルスチーマー(6歳)
コメント

becky
私は長男のとき、走って走って言われたんで、キャッチボールして走ったり、階段登り降りもたくさんして、歩いたし、スクワットもしたし、とにかく動いたのですが、予定日一週間すぎて、結局バルーンと促進剤使って、破水もハサミでチョキンでした(´д`|||)

ロー
私もやってましたが疲れるししんどいし、やってもおりてこない子はおりてこないし、やらなくてもおりてくる子はおりてくるって思ったら動く気失せてやめました😂
おかげさまで予定日6日すぎて誘発の説明がある検診予定日の夜中に陣痛きました👍笑
超安産でしたよ😂
-
キャラメルスチーマー
早速のご返事ありがとうございます😖💓
もう、今日は雨だったのでウィンドウショッピングでのウォーキングにしたのですが…疲れすぎて😭😭😭
もう帰宅するのも辛いくらい😱(笑)
私も人造人間18号さんや皆様のご返事を見て動く気が無くなってきました😅♡(笑)
こればっかりは赤ちゃんのタイミングなのかな…と。
私は次の検診が予定日過ぎた2日後なんですが、もし生まれて無かったらどうしたいかそこで相談しようかーとなってて(๑⊙д⊙๑)‼
予定日6日すぎても、促進剤使わず安産だった人造人間18号さんの安産菌頂きます…!😂💓(笑)- 3月20日

みみみ
私は毎日ウォーキングなど出来ませんでした😂
めんどくさくていいやーってやる気があるときはやってたんですが30分程度歩くだけで気が向いたらスクワットしてましたよ🙆🏼♀️
検診では子宮口1センチ空いててお腹も下がって来てたんですがなかなか陣痛来ず
結局予定日超過して4日後に検診で内診グリグリされてその日に陣痛日をまたいで出産でした😂
-
キャラメルスチーマー
早速のご返事ありがとうございます😭💓
気が向いた時とかでいいんですかね?😢
担当の先生は焦らなくていいよーと言ってくれるのですが、助産師さんは暇があればひたすら歩く!階段登り下り!って感じで病院の待ち時間も病院の中歩かされてました😱😱(笑)
ってぐらい動いて動いて!って感じなので焦ってしまいます(;_;)
スクワット…!
スクワットしたらぎっくり腰になりそうになってしまいまして😢😢
私の身体年齢がヤバすぎるのか😱
でもみみみさん、お腹下がって来られてたならスクワットはやはりいいんですね!(´இωஇ`)
予定日過ぎて4日後に陣痛来られたんですね😳💓
内診グリグリ…!噂の!スクワットと内診グリグリのコンビでの陣痛だったかもですよね🙌- 3月20日
-
みみみ
私の場合も先生は動ける時に動いて〜と緩い感じだったのでそんなもんでいいんだと思って気が向いた時だけでした笑笑
助産師さんは全然何も言ってこなかったですね😅
お腹重たいですもんね笑笑
私も腰落とす時に後ろに尻もちつきそうでした笑笑
内診グリグリが無ければ誘発だったと思います💦
内診グリグリの後は生理痛の痛みがしてたんですけどそのままウォーキングしたのが良かったかもです🙆🏼♀️
私の場合は内診グリグリは痛くなかったですけど個人差があるみたいですね😓- 3月20日
-
キャラメルスチーマー
助産師さん、全然なのですね😭❤️
羨ましいです(*´꒳`*)゚*.・♡
そうなんですよね…!(笑)
ついつい足じゃなくて腰に力入れちゃうので腰が痛くて痛くて😱😱
なるほど…!😳
お腹も下がってたとのことなので全部いい感じに揃ってたのかもですね😍🍒
私も次の検診で内診グリグリされたら頑張ってその日はウォーキングしてみます🔥🔥🔥- 3月20日
-
みみみ
もう臨月だとお腹も相当重いですもんね💦
無理しないでくださいね😭
内診グリグリ+ウォーキング最強だと思います👏🏾
それで無理だったら赤ちゃんが出たく無いくらい居心地がいいんですよ😆😆- 3月20日
-
キャラメルスチーマー
ママリで先輩ママさん達の投稿を読んでて、臨月は色々辛すぎて早く生みたいー!って仰ってる方が結構多くて皆さん陣痛怖くないのかな😢すごい!って思ってたんです∑(°□°)!!
私も今臨月になって先輩ママさん達の気持ちが分かりました。(笑)
ありがとうございます😭💓
内診グリグリ、次の検診でしてもらえるかな…🤔🌀
してもらえたら絶対歩きます🔥
お腹が居心地の良いのは本当に嬉しいことですけど会いたいですよね🤗❤️(笑)- 3月21日
-
みみみ
私も産む前まではまだかまだかとソワソワしてました笑笑
いざ生まれたらこんなにも大変なのかと思わされています🤣
お腹にいた時の方が楽だなと思うこともありますがやっぱり自分の子はすごく可愛いですよ😍
できれば内診グリグリの後陣痛来て出産がいいですよね😭
誘発はなんか怖そうなので💦
生まれた時びっくりしました
赤ちゃんがお腹の中に居たとゆうのは分かるんですけどこんなにデカイのがそれもちゃんと人間だみたいな笑笑
でも後々見るとすごく小さくて可愛いです💗- 3月21日
-
キャラメルスチーマー
ですよねー😂❤️
私は、促進剤が怖くてソワソワしてるっていうのもあります(´இωஇ`)
あと私身長が150cmで、今で赤ちゃんが3000gなんですが大きくなりすぎて難産になったら…とか😢💦
そうですね…!😭
想像を絶する大変さなんですよねきっと…๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
私ももうすぐそちらへ行きます😖🙌(笑)
そうなんですよ😱😱
誘発剤ってむちゃくちゃ痛いって聞いてるので怖くて怖くて…!
グリグリからの陣痛か、普通に陣痛からの出産か破水からの出産が理想です😂💓
(笑)(笑)(笑)
私も絶対それ思うと思います!(笑)
今でも、人が人を生めるのか?と不思議に思います🤔🤔- 3月21日

退会ユーザー
私は明日予定日ですがずっとゴロゴロばっかしてます😅
一応スクワットをまだ3回目ですがしたりしましたがフライング入院した際や水腎症起こした際内診受けるも全然開いておらず運動して下さい言われますが散歩するも天気悪いので自宅でスクワットにするも下腹部痛や水腎症の痛みでなかなか出来なかったり💦
前駆陣痛自体は起きてるし初産だしママ友は2~3時間散歩しても全然生まれず1週間後出産したそうです!
因みに私もちょっと動いただけで息切れや疲れがすぐ出ます😅
やっぱお腹重いとそうなりますね(>_<)
-
キャラメルスチーマー
早速のご返事ありがとうございます😢💓
おぉー!明日が予定日なのですね!😍👍
もしかするともしかして今日の夜中とか明日とかもありえるかもしれないですね(๑⊙д⊙๑)‼
分かります分かります😱🌀
私もスクワットしたらぎっくり腰になりそうになってしまい…
怖くてスクワットはやれてないです😭🌀(笑)
そのウォーキング後にご飯作ったりして、腰痛がヤバくて未だに引きずってます…腰痛。
やはりこればっかりは赤ちゃんのタイミングなのでしょうか🤔(笑)- 3月20日
-
退会ユーザー
そうなれば嬉しいですが、なんか来る気配が無いんで😅
スクワットならすぐ出来ますが、太もも筋肉痛になりビックリでした(笑)
腰痛は私もあるので屈む事が多いと痛みます💦
お腹が大きくなると余計😖
そうですね~、赤ちゃんの気分?(笑)なんですかね😅- 3月20日
-
キャラメルスチーマー
今日はどうでしたでしょうか?😳💓
筋肉痛…!私も絶対なりますやったら(´இωஇ`)(笑)
妊娠中の腰痛は本当に悩みです💦
家事とか洗い物してて立ちっぱなしとかになると本当痛みますよね…- 3月22日
-
退会ユーザー
特に何も無かったです😖
今日検診なのでそれ次第ですね💦
まぁ筋肉痛悪い事じゃないですけどね😅
腰痛は仕方ないですからね😭
そうですね😵
でもやらざる負えないですからね💦- 3月22日

おポム
私も疲れちゃうし1人だと歩く気にもなれなくて気が向いた時に1時間くらい歩く程度でいたら、陣痛が来た時に子宮口が全然開かず+微弱陣痛になってしまってバルーンと促進剤使う羽目になりました😭
その時助産師さんにもっとお腹張らせておけば開きやすくなったのにーと言われてショックだった記憶があります…😣
確かに少し動くだけでもお腹も重いし疲れ果ててヘロヘロになっちゃうけど、合間見て無理しない程度にしっかり歩いたり運動した方がいいかもです😞
長文すみません😭
-
キャラメルスチーマー
早速のご返事ありがとうございます😭💓
分かります分かります!
私も母を無理やり連れ出して今日ウィンドウショッピングウォーキングしました😂(笑)
お腹が張ることで子宮口開きやすくなるんですか!?😳😳
だったらやらなければですね…!😭
とりあえず何とか雑巾がけだけでも毎日やります๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
コメントありがとうございます😭😭- 3月20日

RRR
お腹しんどいですよね😣私は夏に出産だったので暑さもありほとんど運動しませんでした💦デパートの中を歩いたりです♫歩き回る仕事をしてましたが、8ヶ月まで働きました🙇♀️何事もなく良かったです🙇♀️そのおかげか陣痛が来て病院着いた頃は4センチで柔らかかったみたいで指でさらに1センチ開きました( ^ω^ )ウォーキング等歩ける方は結構歩きますよねぇ!あまり気にされないでいいと思います😆
-
キャラメルスチーマー
早速のご返事ありがとうございます😭💓
夏の出産だったのですね…!😖
暑いし、お腹もしんどいしその中でお仕事もされていたなんて本当に尊敬です๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
いや、本当に皆様すごくてびっくりします😢🙌
運動した後に家事とかするのも私ヘロヘロです(´இωஇ`)- 3月20日

麗
私は妊娠7ヶ月から出産1週間前までプールで1時間みっちり泳いでました。
歩くのは疲れるしあんまり目的もなく歩くのが苦手なので笑
私はどちらかとゆうと体重が増えない為の運動でした。
疲れますよね‼︎妊娠中のあの体力の無さにビックリです‼︎
お腹の中が居心地がいいんのかー😊
ちなみに私は予定日ぴったり40週で産まれました
-
キャラメルスチーマー
早速のご返事ありがとうございます😭💓
やー!プールで毎日ですか?😳
しかも1時間も…!すごすぎます😢❤️
私は体重管理さえも食事でしてしまう
ぐうたら妊婦です😱(笑)
本当に!なんでこんなすぐ疲れる!?って思います🙄(笑)
晩御飯の買い物に行くだけでも帰宅後ハァハァしてます(笑)
しかも麗さんの赤ちゃん、予定日に生まれたんですねー!😳💓
すごいです!私の周りで予定日に生まれた赤ちゃんいないのですごいー😍🍒- 3月20日
-
麗
毎日ではないですが週に2.3回ですかね‼︎
昔水泳をずっとやっていたので、水の中が落ち着くし無駄に足とか腰に負担かからないし水の中だと^_^
後は家でバランスボールに乗ってたぐらいですかね笑
流石に気をつけてって言われてましたが😊
そのせいか寝かしつけはバランスボールで寝てくれます👶🏼
私はどちらかとゆうと体力がある方なんですが、それでもプールに行った後はグッタリでしたよ
そうなんです‼︎
予定日にぴったり出てきて、初産なのに凄い息子です😆- 3月20日
-
キャラメルスチーマー
週に2.3回も…!😳
すごいです!尊敬しかないです😭🙌
プールだと、雨とか気にしなくていいですもんね(๑⊙д⊙๑)‼
水中の中は軽くなるって言いますけど、体力をすごい使うとも聞きます😭
それはグッタリなりますよね!💦
バランスボールもすごすぎます(笑)
私あっで、怖くて乗れないですもん絶対😱⚠️
バランスボールで寝る息子さん♡(笑)
可愛いすぎます😂💓
本当にすごいですー!😳🍒
すごい低確率なのに(๑⊙д⊙๑)‼- 3月21日
-
麗
そうですね‼︎
水泳🏊♀️は全身をつかうのでダイエットにもいい運動にもなりますからね😊
そうなんです‼︎
天候気にしないでいいし、サウナもジャグジーもあるしちょっとしたスパ気分😆
お腹にいる時から乗ってるから、覚えてるんでしょうか♡重いから抱っこがキツイので助かります😍
そんなに凄い事だとは知りませんでした😳- 3月21日
-
キャラメルスチーマー
水泳ってダイエットでも一番痩せるって言いますもんね🤤💓
運動も出来て、癒しもあってで最高なんですねー(*´꒳`*)゚*.・♡
私の住んでるところはド田舎なので、マタニティプールがやれるようなところが県外にしか無いという😭😭(笑)
可愛い〜〜♡´•ᴗ•`♡
赤ちゃんってすごいですよねー🤗💓
抱っこして、バランスボールならダイエットにもなるしいいですね🤩
確か、妊婦さん全体の6パーセントととかですよ!😳❤️- 3月21日
-
麗
スポーツクラブとかは断られて、県のプールに行ってましたよ😊
1回600円とかでスポーツクラブより安いし笑
妊婦🤰は入会できなかったです‼︎
バランスボールは産後のダイエットにもいいと思います。
もちろん個人の意見ですが、体感鍛えれるし、私は完母なのもあり14キロ増えた体重も戻りマイナスに🤩
そうなんですね‼︎
息子を褒めてあげます😍- 3月21日
-
キャラメルスチーマー
スポーツクラブは駄目なんですね😳⚠️
県のプールで冬にやってて、妊婦さん入れるところがあるんですね!
都会ですか?(๑⊙д⊙๑)
えー!素晴らしいです😭❤️
私も買おうかな(笑)
バランスボール∑(°□°)!!- 3月22日
-
麗
私が行った所は断られました🙅♀️
県のプールは室内なので1年中やってるはずです‼︎
体育館やジムもある複合施設なので
都会ではないす関東です。
私も母に聞くまで知らなかったんですけどね😅
バランスボールおススメですが両脚がちゃんと着く大きさがいいと思います👍🏼- 3月23日

もいもい
私は何にもしなかったです!
した方がいいってよく聞くので動いた方がいいのかな、と思い一度だけ30分歩きましたがお腹が痛くなるだけだったのでやめました(=ω=;)
でも2日超過でおしるしからの陣痛で出産しました!
20時間くらいで産まれてくれたので良かったです(*`ω´*)
産まれるのは赤ちゃんのタイミングなんだなーと思いました!
-
キャラメルスチーマー
早速のご返事ありがとうございます😢💓
動いたらお腹張って痛くなりますよね😭🙌
しかもキューっと硬くなるので余計に歩きにくくなるという…
助産師さんや先生に動いて動いてって言われないですか?😢😢
促進剤やバルーン無しで陣痛来られたんですね😳❤️
羨ましいです!私ももいもいさんに乗っかりたいです(๑⊙д⊙๑)‼- 3月20日
-
もいもい
先生にはたくさん動いてお腹張らせていいからね!と言われましたが、助産師さんにはお腹痛いなら無理しなくていいよーって言われました!
何をしてても産まれる時は生まれるし
産まれない時は産まれないのよー。って事みたいです😊
私も入院して産むことになるかと思ったのですが、なんかお腹痛いかも、、、おしるしでた、からの陣痛でした!
なかなか破水もしなくて1分間隔になった!って位で破水、そのまま出産でした!
説明書通りの出産経過って感じでした( ゚艸゚;)- 3月21日
-
キャラメルスチーマー
お優しい助産師さん…!😭💓
本当に赤ちゃんのタイミングなのかなとは思います(๑⊙д⊙๑)‼
素晴らしい出産だったんですね☺️🙌
私もあやかりたいです!- 3月21日

あゆ
私も今か今かと陣痛待ちです😂晴れた日は毎日1時間~2時間散歩したり、スクワットしたりしてますが、変化なしです😫💦
もぅ出て来てきていいよ~👶💓って話しかけてるんですけどね☺
出産は体力が必要だと聞きますし、ウォーキングと雑巾がけでも十分だと思います😃
お互い頑張りましょう😊
-
キャラメルスチーマー
ご返事ありがとうございます😭💓
遅くなってしまい申し訳ありません๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
同じ数週ですね!☺️♡
やー!晴れた日に毎日それだけされてるんですか(´இωஇ`)
本当にすごいです…尊敬します😢💓
ウィンドウショッピングウォーキングでさえヒーヒー言ってる私は何なのか😱(笑)
お優しいお言葉、ありがとうございます😭❤️
お互い、元気な赤ちゃん生みましょう!(。•ᴗ•。)♡- 3月21日

くーまん
39週5日目初産の者です。
私も今そわそわしてます(笑)
お腹は下がって来てますが、子宮口はまだ開いてないねーと言われました。
母親教室では朝昼1時間歩く方もいると聞きましたが、私は良くて1時間です。足がぴきぴき&お腹張るのはわかります。雨の日は家で壁に寄り添ってスクワットを好きな時に好きなだけ。やって1セット30回。やんないと1セット5回。階段は5往復すると息切れしちゃいます(笑)
とりあえず寝たきりでなければいいかなぁと個人的には考えてます。
-
キャラメルスチーマー
ご返事ありがとうございます😢💓
遅くなってしまい申し訳ありません(´இωஇ`)
もうあと2日で予定日ですね!☺️❤️
そわそわですね…(๑⊙д⊙๑)‼
お腹下がって来てるの羨ましいです🤤♡
スクワット、1セット30回はすごいです😭🙌🙌
5回でもすごいです…!
私、スクワットしようとしてぎっくり腰になりかけたのでそれ以来1回もしてないですもん…😱😱😱(笑)
もう何するにもヘロヘロヨロヨロです。
とりあえず何とか家事以外で動くように心掛けて頑張ります😖❤️- 3月21日
-
くーまん
頭と背中を壁につけて、上下でなく前後に腰を振る妊婦向けのスクワットなので割と楽ですよ(*^^*)
逆に私は家事をしてないので、洗濯や料理、掃除もされてるなら十分な気もします。
人によって違い過ぎて自分がどうすれば良いのかわかんないけど何もしないのも落ち着かないって感じで動いたり休んだり休んだりですね(笑)。- 3月21日
-
キャラメルスチーマー
なるほど…!😳😳
それだったら私も出来るかもです🔥
明日早速やってみます(。•ᴗ•。)♡
本当ですか!?😭
一応私も母に来てもらってはいるのですが、母がダウン中で😅
家のことはやっているのでそれで運動代わりに…🤤🤤🤤(笑)
分かります分かります!😭
何もやらないのは落ち着かないし…
でもやったらやったで反動すごいし(笑)
やったりやらなかったりやらなかったり😂😂😂(笑)
まさにそのとおりです♡(笑)- 3月22日
-
くーまん
詳しくはYouTubeなどで投稿されてるので、興味があれば是非(*^^*)
それ以外にもおひな巻きの仕方や四つ子ちゃんの赤ちゃん動画があったりして楽しんでます。
お母さん早く元気になりますように。
産後は抱っこやらで腰を痛めるおばあちゃんが続出するようなので、無理せず楽しんでサポートしてもらえるといいですね。
ではではノシ- 3月22日

まるちゃん
39週4日目初産の者です(^^)
上の方と同じく、毎日ソワソワドキドキしています(笑)
うちの病院は、予定日を過ぎないと内診してくれないので、子宮口が今どんななのか等よく分かりません(笑)
スピード安産がいい。・(ノД`)・。!!と願いつつも、散歩も晴れた日かあたたかい日のみです(笑)新潟は天気悪い日が圧倒的に多いですので、数える程しか歩いてません^^; 歩いてもヒーヒー、スクワットは3回でヒーヒー…、家事するだけでもいい、って言いますよね!適度に動いて、ゆっくり身体休めて、出産がんばりましょうね♪ 早く赤ちゃんに会いたいですね〜(^^)
-
キャラメルスチーマー
ご返事ありがとうございます😭💓
お返事が遅くなってしまい申し訳ありません(´இωஇ`)
もうあと3日で予定日なのですね😳♡
ソワソワしますよねー!
そうなんですね(๑⊙д⊙๑)‼
私のところは見てはくれるのですが、予定日過ぎないと内診グリグリはしてくれないです😖🌀
あくまで自然に任せる感じで…(笑)
分かります…!
本当にスピード安産を願います😢👍
新潟にお住まいなんですね😳
今年も本当に雪など大変でしたよね💦
雪の中を歩くのも危ないですし😖
温かいお言葉、ありがとうございます๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
運動もほどほどに頑張ります😂💓
早く可愛い赤ちゃんに会いたいですね(*´꒳`*)゚*.・♡
出産、頑張りましょー!🤗🍒- 3月21日

いちご
私も1人目の時に赤ちゃんがおっきめだったのでめっちゃ歩いて旦那とバドミントンとかしたり、ジンクスも試しましたが全く予兆なく予定日10日過ぎて促進剤で無理矢理出しました!笑
内診グリグリとか痛いことされたのに…と。笑
なので今回はなーーーんにもしていません(^_^)
毎日ゴロゴロです(^人^)
4月以降に生まれて欲しいってのもありますが( ´_ゝ`)
ですが前回にはない恥骨痛や前駆なのかな?って痛みが出てきています。
ほんとに赤ちゃんのタイミングなんだとしみじみ思います💦
ちなみに促進剤、私はとても効きやすい体質だったみたいで即痛みマックス!6時間で産まれましたが、
2度とあんな痛みは経験したくないほどでトラウマです😱

はじめてのママリ🔰
39週5日の初産婦です!
今日の検診で子宮口1.5センチでかなり柔らかくなっていて赤ちゃんの頭に触れると言われました。内診グリグリをされるのを期待していましたが、されませんでした😭
毎日1時間くらいのウォーキング階段の昇り降り雑巾がけを行っていて、おしるし粘膜粘膜栓前駆陣痛はありますが本陣痛には繋がりません😰
小柄な為、大きいお腹を抱えての生活が身体的にも辛くなってきています.....また予定日まであと2日で焦りもでてきて初めてのお産に不安もあり精神的にも辛い状況です😢
今の状況だとお産までまだかかりますか?
キャラメルスチーマー
早速のご返事ありがとうございます(´இωஇ`)♡
キャッチボールに階段登り下り…
そしてスクワット…😱💓
もう尊敬しかないです(;_;)
私、下に落ちた荷物とか拾うのも
よっこらせって感じなので
キャッチボールとやれて5分とか
かもしれないです😭(笑)
本当に尊敬します!!!
そんなに動かれていたのに促進剤…
やはり、こればっかりは赤ちゃんの
タイミングなのでしょうか😖💓(笑)
becky
めーーーっちゃぜえぜえ言ってましたから!笑
でもまだ長男の時は20代だったから。。。笑
今より若さが。。。笑
戻りたいです(;゜∀゜)笑
タイミングもあるかもですがね💡
でも動いても動かなくても、もう少しで会えますね♥♥
頑張って下さい✨
キャラメルスチーマー
いや、それでも本当にすごいです…!😭❤️
私も一応20代なのに今これですよ…(笑)
ただ歩いただけでヨロヨロ😱⚠️
ありがとうございます😂💓
それまでは、何とか頑張って動いたり休んだりしながら待ちます🤗(笑)