
妊娠5週4日で朝の吐き気がつらく、仕事もしんどい。心拍確認まで1週間以上あるけど、休むのが気になる。早く検診できないか悩んでいる。
妊娠5週4日です。最近朝になると気持ち悪くて、吐き気もあり中々起きられません。枕元に蒟蒻ゼリーと水分を置いて対処してますが、午前中はずっとムカムカ、気持ち悪いです。それが夜になるとケロッとしてます。
ですが、私は週5で朝からお昼までパートをしているんですが最近仕事中もしんどいです。
今日はパートもお休みしました。
まだ、心拍確認まで1週間以上あります。その時は、妊娠6週6日です。
妊娠症状はひとそれぞれですが、上司は子供がいない方なので理解が難しそうで、まだ心拍確認も出来てないのに休むのかよって思われてるんじゃないかって気になってます。
職場の人には一部の方しかお話してません。
皆さんどうしてましたか?
可能であれば心拍の確認を早くできないかな?と思ってるんですが、やはり週数的にも検診日まで待つべきでしょうか?
- りー(6歳)
コメント

りん
週数的にも6週でも心拍ギリギリな時もあるので早めに確認しても二度手間になるだけかと...
私は心拍確認出来たの9週の時だったので(´・ω・`)

アリエル
子供いない人に理解は絶対無理だと思います!
-
りー
ありがとうございます。やっぱりそうですよね😣
- 3月20日
-
アリエル
男の方ですか?
- 3月20日
-
りー
そうです。晩婚だったみたいで、奥様も年上なので周りからは陰では子供作らないんじゃないかって言われてる人です。
あと、スゴい休む事をグチグチ言ってくる女性もいて、その方はいい年してますが考えが子供っぽく、結婚はしたくないけど、子供欲しいって私に言ってきます。その方は何かあるとすぐに妊活してる?子供ほしい?旦那と仲良し?と言ってこられるので、妊娠してることは言ってません。少しでも早く辞めたいです。- 3月20日
-
アリエル
男性なら尚更わかりませんね⚡︎
ストレス溜まると赤ちゃんにも
よくないので、早く辞めれると
いいですね!- 3月20日
-
りー
長くなってすみません😭
ありがとうございます!早めに辞めようと思います。- 3月20日

ぽん
8週の時に心拍確認できました☺️
独身男性なら仕方ないです😞
体調が悪い時は無理せず、つわりが酷くてと言わなくても、体調が悪くてと言ってお休みしたほうがいいです!
-
りー
ありがとうございます。8週の時でしたら私が今度検診に行くときはまだ分からない可能性が高そうですね😣
その方はご結婚されてますが、子供がいないみたいです。
私だけでしたら少しだけなら無理をしますが、赤ちゃんがいると思うとその子に為に休もうと思います💦- 3月20日

ふみぃ
りーさん、こんばんは🌙
私は6週2日の時に初めて受診し
その日は心拍確認できず…
翌週7週間2日の時に心拍確認できました。
男性はつわりの辛さは分かりませんもんね😥子どもさんもいらっしゃらないなら尚更ですよね😣
でも妊娠初期は大事な時期ですし無理せず休ませてもらったほうがいいと思います💦
私は安定期に入るまで職場には報告しないつもりだったんですが初期に出血してしまったので一部の人に報告し休ませてもらいました💦
何かあってからでは遅いので…😢
お腹の中の赤ちゃんを守れるのはりーさんだけなので本当無理せずりーさんのペースで過ごしてください😊
長文失礼しました💦
-
りー
おはようございます☺️
やはりそのくらいまで待つべきなんですね😣
そうだったんですね!でも本当そうですよね!
私が守らなきゃ!!ありがとうございます✨- 3月21日

イチゴ
私も6週目に入りましたが、日に日に気持ち悪さが増していってます。。
これがあと数週間続くと思うとゾッとしてます(笑)
初期って何だか休みにくいですよね。
でもおなかの子の為です(^^)気にしない気にしない♪♪
-
りー
本当ゾッとしますよね😣
本当に!休みにくいし、報告したところでダメになったら何て考えてしまって💦
でも、気にしないで休みます😊- 3月21日
-
りー
ありがとうございます✨
- 3月21日
りー
ありがとうございます。そうなんですね💦
なら検診日まで待ちます!