
成長が1週遅いと言われ心配です。生理開始日から数えて5w2dに腹痛があっ…
成長が1週遅いと言われ心配です。
生理開始日から数えて5w2dに腹痛があったため
近所の産婦人科は予約がいっぱいで遠くの病院を受診。
エコーでは10.8mmの胎嚢確認で、
5w2dだと思っていたのですが4w1dと書かれています。
昨日、近所の病院を受診したところ(自分では現在6w4d)
胎芽と心拍確認できたのですが、大きさが1週遅れで
小さいと言われ、安心できないと言われてしまいました。
その病院ではエコー写真がいただけない病院で
胎嚢の大きさも胎芽の大きさも伝えられませんでした。
タイミング法なので大きな排卵のずれは無いと
思うのですが、同じように成長が遅くても問題なく
成長できる可能性はありますでしょうか。
エコーを撮影した画像なのですが、
やはり心配になるほど小さいのでしょうか。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(妊娠7週目)

はじめてのママリ🔰
10.8mmで4w1dは大きすぎてあり得ないと思います…
私は、
4w3dでGS2.9mm
5w0dでGS7.9mm
6w2dでCRL4.0mm 心拍確認
で明日から12週というところまで順調にきているので、全然平均的な大きさと思いますけどね…?
小さい小さい言われたら不安になりますよね…
心配だったらサードオピニオンでさらに違う婦人科に行くのも良いかもしれないですね!
というか私だったらそんな不安を煽ってくるような先生のところに毎回検診行くのもちょっと気が引けちゃうので、転院するかもです🥲

はじめてのママリ🔰
心拍確認できているししっかり成長しているようですね☺️
この時期個人差が大きいですので赤ちゃんを信じてあげてください✨
うちの子たちもみんな1週ほど小さく9週くらいで週数相当になっています!排卵日チェックしてた子は5週5日で10mmです。

はじめてのママリ🔰
5週1日で胎嚢5.4mm、
6週1日で胎児が1mmでまだ心拍見えず
小さいかもと悩みましたが、先生からは順調と言われて今も週数どおり育ってますよ!
ママリさんの赤ちゃんのサイズや時期もぜんぜんおかしくないと思います!
コメント