![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活中で2人目を望んでいるが不妊症で悩んでいます。姉や友人の赤ちゃんを見て2人目が欲しくても難しい状況で、特別養子縁組を提案したが受け入れられず、心が痛んでいます。赤ちゃんが欲しい理由や家族を持つ願望について悩んでいます。
妊活中です薬を飲んでもあまり効果がなく
今後の妊娠を期待できません。
1人子供がいるので
大金をかけてまで2人目を作ることもできず
人工授精止まりです
1人いるんだから欲張りだ贅沢だと思われるかもしれません。
ですが私は姉3人いましたが1番近くて11歳も離れていました。
ほとんど一人っ子で育ち1人で遊び
出かけるのも姉がいるにもか変わらず
いつも両親と私1人でした。
とても寂しい思いをして育ったため
家族を持つなら沢山
年の近い子供をと子供の頃からずっと望んでいました。
なのに2人目不妊症
たまに姉や友人の赤ちゃんを預かるのですが
赤ちゃんと戯れる我が子を見ると
どうしても2人目が欲しくて欲しくて
賑やかな家庭にしたかった
特別養子縁組を旦那に提案しましたが
他人の子供は可愛がってやれない金もかけられないと
言われました…。
赤ちゃんが欲しい
子供は親を選んで生まれてくるとネットで見たことがあります
私は今の子にしか選ばれなかったのでしょうか
こんなにも望んでいるにもかかわらず
2人目作る気なかった3人目予想外なのど
ママ友の2.3人目妊娠ラッシュに心を痛めております。
どうしても私の元には赤ちゃんは来てくれないのでしょうか?
- まま(3歳1ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
![ロフティ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ロフティ☆
妊娠できない原因は明らかなんですか?
まだ諦める必要はないと思いますよ〜
4歳差でもぜんぜん一緒に遊べますし。
上が女の子ならなおさら6歳差でも一緒に子育てするような感覚で楽しいと思います(^-^)
体質改善などから始めてみてはどうですか??
![もちもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちもち
いつか来てくれると思いますよ。
私の周りでは不妊治療した人はもれなく授かっています。
というのは授かるまでやっているからですけど。なので6年離れてたりもします。
1人いても、旦那さんが良しとすれば不妊治療にお金かけても良いと思いますけどね…。
それに養子縁組するなら体外受精にステップアップしてみては?と思います。私も2人目不妊ですが旦那さんと同じく他人の子供は可愛いがれないです。1人目のお子さんのことを考えても自己満足のように思えます。
1人で抱え込まず旦那さんと良く話し合ってみては??
-
まま
私は胃が悪く胃薬を飲まずに長期間も不妊治療は続けられないんです…
旦那はそのうちできるでしょう
という感じです- 3月20日
![miwa0210](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miwa0210
私も現在二人目妊活中です。一人目で6年かかり私も体外受精は全く考えずに人工受精のみで治療してます。ままさんの気持ちわかります。私も二人目いれば嬉しいけど一人目で6年かかっているのでこればかりは授かりものだと思うので今限られた治療で全力できる限り色々してます。私の場合は卵子の質が低下だと思っています。こればかりは仕方がないと思っています。赤ちゃんが欲しいって強く思えば思うほどストレスにもなるのでのんびり構えていたほうがそのすきにくるんじゃないでしょうか?
![雷注意](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雷注意
特別養子縁組ってすっごいお金かかりますよ💦
それだったら体外受精の方が安いのでは…
まま
黄体機能不全です
薬を飲んでいても高温期8日間しか続きません…。