
コメント

あちゅみか❤
プリウスに乗っています。
中は広いし なにより 燃費がいいです。おすすめですよ
(o^-^o)

♡いっくんママ♡
妊娠中にタントとベンツ売ってボクシーに買い替えました♡
ホントはタントは残したかったのですが、旦那の仕事の作業車があるため駐車場の都合上1台になっちゃいました(´`:)
でかい車の運転不安だったけど、慣れました♪
チャイルドシートやベビーカー乗せるのでワゴン車でよかったかもです♡
子供も最低もうひとり欲しいですし♡
-
さーや♥
ボクシーいいんですね!参考にします♫
- 10月6日

まこ
Nワゴンと、MRワゴンWitです。
妊娠直前に買ったので軽二台で、妊娠わかっていたらもう少し大きい車種でスライドドアにしたかったです(^_^;)
運転は軽なのでしやすいです。
-
さーや♥
軽なら低燃費で、運転しやすいですもんね。悩みます(ー̀εー́)
- 10月6日

aya¨̮♡
タントカスタムです...♪*゚
両側自動スライドドアなので、今後子どもが生まれてからもなにかと楽かなと思います(๑❛ꆚ❛๑)
-
さーや♥
タント人気ですよね♫スライドドア魅力です!- 10月6日

maron3
私がランサーワゴン(フィルダーみたいな形)と、旦那がクルーガー(ハリアーの前の型)です。
クルーガーでかいので荷物も乗るし高さもあるのでいいんですが、燃費悪い為軽に変えます(笑)
旦那の希望でムーヴカスタムになりました!
ランサーワゴンは中意外と広く後部座席の後ろも結構広いです!!
燃費も悪くは無い方ですし、高さも低いので遠出して高速のっても風の抵抗が少ない為楽です!
-
さーや♥
やはり燃費大事ですよね。
そのためには軽の方がいいのか。でもプリウスのような低燃費の普通車もあるし。迷います!- 10月6日
-
maron3
友達がプリウス買って乗ってましたが子供1人ならまだいいけど荷物乗らないし、子供2人だと無理!って言ってプリウス売ってオデッセイ買ってました!
私的にハイブリッドじゃなくても燃費がいいファミリーカーを私の車を変える時には買うつもりです✩
でも1台は軽、1台はファミリーカーが理想ですよね✩- 10月6日

Coco♡mama
パレットSWです(*^_^*)
閉所恐怖症なので、軽であれくらい
屋根が高くないと怖くて怖くて💧
燃費は微妙ですが、車内広くて
乗りやすいです!!!
新型版のスペーシアだと
より見た目カッコよくて燃費が
良さそうですよぉ\(^o^)/
参考になれば嬉しいです!
-
さーや♥
スペーシアですね?ちょっと検索してみます!ありがとうございます◟́◞̀- 10月6日

優★采
最近、コンテから新型シエンタ(ハイブリット)に買いかえましたL(‘▽‘)/
7人乗りのコンパクトファミリーカーです(^_^)
旧シエンタに比べて広いですよ(☆∀☆)(笑)
もう一台は、旦那がレクサス乗ってます🎵
-
さーや♥
今話題のシエンタですね?あれ気になるんですよ♫
乗り心地も良いですか?
レクサスはセダンですか?♫- 10月6日

退会ユーザー
子供が大きくなって自分で開け閉めするようになると、スライドじゃないと隣の車にぶつけたりするので、長い目で見るならスライドドアをおすすめします!
チャイルドシートから子供を降ろしたり、乗せたり、荷物も持ってたり、となると、ボタンで開け閉めできるものだともっと楽だと思いますよ!
-
さーや♥
確かに。ドーンと勢いよく開けたら当たりますよね。加減を知らないですものね。スライドドアか〜迷います!笑
- 10月6日

ちよこ819
出産2ヶ月前まではミライースでしたが、出産後のためにNBOXにしました。
旦那の車はVOXYです(^ω^)
NBOXは広くて大満足です。プラズマクラスターが標準装備なのも気に入ってます。
-
さーや♥
プラズマクラスターついてるなんて凄い!やはり広いといいですよね(•˓◞•̀)- 10月6日

4kidsママ
今はハイブリッドのヴォクシーに先月買い換えました。7人乗りです。6人家族なのでパンパンですが、エコです。もうすぐ中古のタントも届きます。
-
さーや♥
家族が多いとやはり大きな車必要ですね。ボクシー人気ですよね!- 10月6日

24
エスティマとオデッセイが我が家にあります!
出産前はオデッセイに乗ってましたが、今はエスティマにしてます。
なんだかんだスライドドアが便利ですよ♡

3707
キューブキュービックに乗ってますが、トヨタのシエンタのハイブリッドが見に行って良かったです!

みな♡
ライフです^^
チャイルドシート2台乗せたらめっちゃ狭い(;_;)(笑)
けど、大きい車だと主人が運転できないしので買い換える時も、軽です(笑)

こなたん
プリウス乗ってます(o’∀’o)
燃費良くてオススメです(。・w・。)

みひろ😀
私はフィットです!
ハイブリッドなので燃費いいし静かだし小型車だから乗りやすいですよ!

KE
旦那のアリスト(セダン)売って、ステップワゴンを一昨年買いました^^*
やっぱこどもがいると大きい車がいーかなとおもって。あと、うちは一応3人子供欲しいねって話してたので大きめの車デス!

さきりんぐ
エスティマハイブリッドです(*´˘`*)
ずっと軽自動車を何度か買い替えたりしていたのですが、そろそろ家族が増えるなら大きい車がいいよねってことで元々好きだったエスティマにしました!!
ハイブリッドなので、静かですし燃費も良いし運転し安いです(*ゝω・)b

うー╰(*´︶`*)╯
ヴォクシーです\(・▽・)/♡
スライドいいですよ☆

れーな♡
今は、プリウスとフィットです!
フィットから今度はハイブリッドのアルファードにかえます💓

えっちゃん818
ハリアーハイブリッドと、ラクティスに乗ってます(^ω^)
子供が自分で開け閉めするようになる頃に、アルファードに買い換えるつもりです♪
-
退会ユーザー
横入りすみません!
うちアルファードとラクティスです(^o^)/
同じの人なかなか見かけなかったので、まだ同じではないですがついコメントしてしまいました(^_^;)- 10月6日

mame*
フォレスターに乗ってます^o^
後ろに荷物がたくさん載るので便利ですよ〜(´▽`)ノ

ももリンゴ
ホンダのフリード7人乗りに乗り換え予定です。やはりスライドの方が隣の車を気にせず、そしてチャイルドシートに乗せやすい!今はムーブで2人目はキツイので、出産までには購入予定です(^^)

ユキサン
こんにちは(^^)
うちはフリードハイブリッドの6人乗りです。
フルモデルチェンジが長くされていないので今時感?はありませんが、逆に言うとフルチェンジ不要な出来なんだって思うようにしています(笑)
子どもが乗り入れし易いよう、後部は両側パワースライドドアを選びました。
これからお腹の子が産まれたら3人家族になるので、フリード位の小さめミニバンで十分そうです(^ω^)

優★采
乗り心地かなりィイですよ(^_^)
あたしは、かなり気に入ってます!
残念ながら、セダンではないですよL(‘▽‘)/

もも。
スライドドアの方が楽ですよ!
子供抱っこしながらボタン押せば開けられるし!
ドア開けたまま
チャイルドシートに乗せたり
何か準備したりしてるとずっとドア開きっぱなしにしなきゃならないし結構迷惑かけてしまいます。
そのぶんスライドの方が迷惑にはならないかなと思います。
普通のドア開けてて隣の車なんかに当たったら大変ですし!

とも
うちは、キャロルとティーダです!
旦那が仕事で夜いないときもあり、チャイルドシートを軽にのせる予定ですが、せまくなりそう!
ティーダ車高低いから、乗り降りは、楽ですが、荷物多いときとかやっぱりスライド式のワゴンの方がよかったなーとか思うときもあります!

実衣
2年ほど前になりますが、旦那にスペイド買いました。
助手席側のドアが一枚なのでベビーカーの乗り降り便利で、
雨の日なんかベビーカーに子供乗せたまま車に積んで車の中でゆっくりチャイルドシートに乗せ変えてってできます。
車自体も大きくないので運転もしやすいです
さーや♥
プリウスやはり燃費いいんですね!ありがとうございます◟́◞̀