
友達の家に遊びに行くことが増え、挨拶やマナーを教えていますが、実際に守られているか不安です。息子も同様になるのではと心配で、友達の家を禁止すべきか悩んでいます。最低限のマナーを守っていれば遊びに行っても良いのでしょうか。
1年生なんですが最近友達の家に遊びに行ったり、お友達が遊びに来たりすることが増えました!
いつも事前の予告はなくて、帰ってきたらおうちで遊んだーとか、お友達連れて帰ってきたりが多いです!
必ず挨拶、靴はそろえる、お邪魔しますお邪魔しましたを言う、お父さんお母さんがいいよって言ったらおじゃまする勝手に入らないということは教えているのですが、実際ちゃんとしてるかは見た事がないので分かりません🥺
連れてくるお友達は上記の事全くしません😅
なのでもし息子もと思うと嫌だなと思うので、いっその事お友達のおうち禁止にした方が良いのか悩んでいます🥲
でもお友達は我が家で遊んで息子だけ禁止もあれかなと思ったり、、
上記の最低限のことをきちんとちゃんとしていればお友達のお家に遊びに行ってもいいのでしょうか😢😢
- はじめてのママリ
コメント