
コメント

かな
横向けてるなら大丈夫だと思いますよー!
うちも最初は直してましたが、起きちゃうから、苦しかったら起きるだろうし‥と思って6ヶ月の頃には、そのままにしてました!

choki
最初の子の時は乳幼児突然死症候群が
怖くて気づけば起きて仰向けにしたり
してましたが、周りにタオルとか
必要ないものは取り除いて、
目が覚めれば確認してましたが、
気持ちよく寝ているならそのまま
朝まで寝かせていました😊
-
maro
回答ありがとうございます🙌
ブランケットとかも危ないですかね?しばらくはちょこちょこ起きて確認してみようと思います☺️- 3月20日

あんちゃんママ
夜は寝返りしないようにクッションを両脇に置いていました!
-
maro
回答ありがとうございます✨
なるほど!クッションいいですね👍
うちの子、阻止すると怒り出しそうですが試してみますね(^^)笑- 3月20日

くー
わたしも最初はびっくりして戻してってしてましたが、
戻りたくなった時に戻れなかったら
泣いて教えてくれたので
それからは起きるまでほってました笑
鼻が詰まってたりで寝苦しそうな日だけこまめに起きて確認してました!
-
maro
回答ありがとうございます!
泣いて教えてくれるか、寝返り返りするのを期待してちょっと様子を見てみますね😊- 3月20日
-
くー
たまに頭を横にしてない時もあるので
最初はちょこちょこ確認するのもありです。
子供も慣れてきたらちゃんと横にして
ねるようになるので
様子見て決めてくださいね!- 3月20日

退会ユーザー
うちは赤ちゃんの頃からベビーモニター使ってます。
うちもうつ伏せ寝が多買ったので、モニターでたまに呼吸を確認してました(・∀・)
-
maro
回答ありがとうございます🙇♀️
ベビーモニターあると安心ですね!旦那に相談してみます✨- 3月20日

えぬ
脇の下あたりに丸めたブランケットを置いて寝返りしないようにしていました💡
今は簡単に乗り越えてしまうので、うつ伏せになってしまったらそのまま寝せています。
自分で顔を横に向けられるのならそこまで心配いらないかな〜と(*^^*)
-
maro
回答ありがとうございます🙌
さっそく試してみたいと思います😊- 3月20日
maro
回答ありがとうございます✨
そのままだったんですね!少し怖いですが…しばらく様子見てみます😊