
生後9ヶ月の赤ちゃんが食事を拒否し、母乳もあまり飲まないため悩んでいます。早く卒乳したいが、離乳食も食べてくれず困っています。卒乳後はお腹が空いて食べるか心配です。助言をお願いします。
生後9ヶ月になりました。
もともと食が細かったのがここにきて更に食べなくなり困っています。
最近は好きなもの以外怒るようになってしまい😭
手作りもベビーフードも、くだもの系、ヨーグルト、トマト以外は怒ります😭
最初の4口くらいはご飯系を食べてくれますが、徐々に口を開かなくなり、デザート系のみ食べる感じです💦
ごまかしもきかなくなってきて、このまま好きなもの与え続けて良いのか悩みます💦
食べなくても母乳で栄養が取れれば良しみたいですが、完母なのにあまりおっぱいに興味がなくこちらからなんとか5回程度飲ます感じです💦
本人的にはもういつでも卒乳しても良いくらい興味がなく、私も乳腺炎を繰り返しているので出来たら早く卒乳したいです😭
でもそのためには離乳食を食べてくれないと、、とぐるぐる悩んで疲れました😭😭
それとも卒乳してしまえばお腹が空いて食べますかね💦💦
長々とすみません💦💦
どなたかアドバイスよろしくお願い致します🙇
- なっちゃん(7歳)
コメント

わこ
同じくです💦
うちの子も同じ月齢の子の半分量食べれたらよく食べた方です😅
ヨーグルト系にトロトロにした野菜ペースト混ぜたり、果物系と野菜混ぜたりして食べさせてみました?
BFも味が濃すぎて食べない子もいるみたいですよ!
うちの子は外出先だと比較的よく食べるので、お出かけに合わせてご飯食べさせたりもしますw
1歳までは母乳で大丈夫みたいですよ!
私も1日多くて5回、少ないと3回とかです😊
断乳するにしても乳腺炎繰り返しているなら母乳外来とかいってケアしてもらった方がいいですよ!💦
断乳後に突然詰まったり、次のお子さんができた時に詰まって出なかったり、妊娠中に乳腺炎になったりするみたいです😭
おっぱいが美味しくてお腹が満足だから離乳食食べないのよって教えてもらったので、母乳やめたら離乳食食べるようになりますよ!
乳腺炎繰り返しているなら、それだけ母乳飲んでいるってことだから、張っている時には少し圧抜きした方がいいと思いますよ💦

りょ
うちもちょうど9カ月になった頃全然食べなくなってしまって、色々工夫するのも疲れてパンをそのまま手づかみできるようにあげてみたらパクパク食べるようになりました!
パンで野菜のペーストを挟んだり、パンに夢中になってる隙にスプーンでおかゆを突っ込んだり、パンにお米を挟んだりしてます…笑
他にもヨーグルトやプリンにうどんを混ぜたりとか…大人なら絶対無しなものも意外と食べてくれるので、何でもあり状態です。笑
結果的にパンしか食べないときも多いですが、楽しそうに食べてるのでそのうち他のものも食べるようになるだろう、と気楽に考えてます😂
うちの子もおっぱいにはあまり興味がなくて、1日3回しか飲んでないので4月中には断乳するつもりです!おっぱいやめればご飯食べるというのを信じて!笑
育児書通りにならないし、不安と心配だらけですよね😭私はどうにかなる!先のことはなってみてから考える!って自分に言い聞かせてます😭
アドバイスになってなくてすみません😱
-
なっちゃん
コメントありがとうございます😊
飽きがきてる頃なんですかね💦
そのままパンをあげてみるってママリでもよく見かけていて、この前食パンを細長く切って渡したら潰していました😭💦笑
ハイハインはボリボリ食べます🙃
パンが柔らかすぎたのでしょうかね❓😥💦
ヨーグルトやプリンにうどん、、笑
大人からしたらめちゃくちゃですが、うちの子もそれならきっと食べます笑😭
全部ヨーグルトの味になるみたいな😅
断乳後に全く食べなかったらそうやってごまかすしかないですもんね💦ミルクも好きじゃないし💦
お互いおっぱいにあまり執着ないので断乳は楽そうですね😊
私も断乳に食べてくれるのを期待します😊- 3月20日
なっちゃん
コメントありがとうございます😊
たくさん食べてくれる子が羨ましいですよね💦
うちも半分量でも食べれたら拍手です👏
野菜系は、ヨーグルトや果物に混ぜれば食べてくれますが、ご飯系は混ぜれないのでどうしたら良いのか😭
イモ系も好きじゃないので、主食どうしようって感じです💦
パンがゆに果物プラスしても最近はあまり食いつかなくなってしまいました😭
外出先ではランチボックスのようなものをあげていますか❓❓☀️
せめておっぱい好きだったらよかったのにって感じです😭💦
ちょっと前までバカみたいに張っていて、最近は少し張りも落ち着いてきました😅
やっぱり詰まりやすい人は母乳外来でケアした方が良いですよね💦
うまく卒乳と、離乳食を少しでも食べてくれるようになったら良いなと思います😭😭
わこ
ですよね💦
その子によって違うとは言われますが、毎回棄てるのも悲しくなります😭
ご飯系はおにぎらずにすると食べてくれたり、おじや作ったりしています!
サツマイモだと甘くて食べやすいですがあまり好きではないですか?💦
うちの子もパン粥ダメだったので、小麦粉や果物系使ってパンケーキ作ると比較的食べてくれます🙆♀️
そうです!
調子よければ全部食べてくれますが...
バナナもタッパに皮ごと入れて持参して、タッパのフタをお皿にして切り分けて、バナナと交互に食べさせたりします(笑)
5回飲んでくれているならおっぱい好きだと思いますよ☺️❤️
この月齢だとだいたい5回前後だと思いますし🤔💕
うちの子は飲みたくない時には口さえ開けません😣
ケアしたら全然違いますよ😭✨
私は断乳前に行くつもりです!🎶
全く食べない訳では無いし...
こればかりは気長に行くしかないですよね😭
なっちゃん
お返事ありがとうございます😊
棄てるの悲しくなりますよね💦ベビーフードに頼っても、それはそれでもったいないし3回食ともベビーフードにしちゃうと食費もかかりますし😭
さつまいももあまり好きじゃなくて💦
フルーツとかトマトとか酸味があるサッパリ系ばかりで😥
おにぎらずとか早く食べれたら良いですね👏
5回もウトウトしてるときに飲ませてる感じですが、一応飲んでくれています😊
徐々に回数減らして断乳前に私も一度母乳外来いこうと思います💦
ありがとうございます🙇
やっぱり気長に食べてくれるのを待ちます😭
わこ
そうなんです!💦
体重とかが問題なければ無理に食べさせることよりも『ご飯の時間は楽しい!』ってことが分かれば離乳食的にはOKだと言われました😂
食費はかかるけど、食べないよりかはマシかなって思う時もあります...
うちの子はBFの中でもこだわりがあるので決まったやつしかたべないですが😱
トマト好きならトマト味で食べてもらうのもいいかもしれませんよ💦
さっぱり味が好みなら出汁をしっかり取ってあげると食べてくれたりします🤔💕
おにぎらずかんたんなので作ってみてください✨
案外遊びながら食べてくれるかも...?
断乳前にあまり回数減らすと栄養不足になるので、難しいですよね💦
おっぱいのメンテナンスにもなるので母乳外来行くのはおすすめです😂💦
私も気長に待つことにします~👶