![お母さん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
流産後の排卵不安について、排卵誘発剤の利用に関する相談です。前回の経験からホルモンバランスが乱れており、自然妊娠が難しい状況です。次のステップについて不安を感じています。
流産後3回連続無排卵。
4回目でやっと排卵しました😭💓
5回目も自然に排卵するかどうか不安です😖
みなさんだったら排卵誘発剤飲みますか、飲みませんか?😭
子供は出来る限り早く授かりたいと思っています😢✨
ちなみに今まで2回自然妊娠してますが
流産手術を経験してからホルモンバランスが崩れていました😭
前回あまり解答が得られなかったので💦
また同じような質問してしまってごめんなさい😭💦
- お母さん(4歳5ヶ月, 5歳10ヶ月, 8歳)
コメント
![ももんが](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももんが
とても辛い経験をされたんですね😣
私は流産経験はないのですが、1人目は自然妊娠、その後2人目不妊だったので、不妊治療してました。
ホルモンバランスも崩れていて、卵胞もあまり大きくならなかったので、クロミッド服用と、hmg、hcg注射してました。
結果治療始めて半年で現在双子を妊娠できました。
副作用もありますが、早く欲しかったので、私は治療して良かったです😊
不育症などもあるので、病院で相談なさっても良いと思います。
お母さん
ありがとうございます😭✨
2人目不妊っていうこともありますもんね😣
ホルモンバランスが崩れていると排卵も上手くいきませんよね💦💦
卵胞チェックは通っているので
クロミッドはまた先生と相談して決めようと思います😭
流産は染色体異常が原因と言われたので、不育症の検査はまだやらないつもりではいます😖
双子ちゃん妊娠おめでとうございます💓😊
ももんが
そうだったんですね😢
私は二人目すぐに作れる状況になくて、いざつくろうと自己流でタイミングとっても1年できなくて。結果上の子と8才離れることになるのですが、それもありだなーと今では思っています。
排卵誘発剤も副作用がありますからね。双子は嬉しい副作用でしたが、服用後は気分が悪くなったりよく寝ていました。上のお子さんもまだまだ手がかかる時期だと、悩みますよね。
少しでも不安があるなら、納得されるまで先生と話し合った方がいいと思います。あと、旦那さんとも。
元気な赤ちゃんがやってくるよう願っています😊