コメント
ママリ
18〜19日くらいで排卵したんじゃないかなーと思います。
低温期の体温がかなり低めなので、
高温期も低めになっているのかなと💦
採卵キャンセルとのことなので薬の影響とか色々あるのかもしれませんが、
温活とかしてみるといいような気はします!
基礎体温の理想は低温期が36.30〜36.50高温期が36.60〜で、そのくらいの基礎体温が一番妊娠しやすいというデータがあるので…。
色んな理由で温活を病院から止められてたらすみません💦
ママリ
18〜19日くらいで排卵したんじゃないかなーと思います。
低温期の体温がかなり低めなので、
高温期も低めになっているのかなと💦
採卵キャンセルとのことなので薬の影響とか色々あるのかもしれませんが、
温活とかしてみるといいような気はします!
基礎体温の理想は低温期が36.30〜36.50高温期が36.60〜で、そのくらいの基礎体温が一番妊娠しやすいというデータがあるので…。
色んな理由で温活を病院から止められてたらすみません💦
「無排卵」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
みみ
経験則ですが、私の体はLHサージが上がった時に急激な腰痛が来るようで、それが20日の午前中だったので排卵は19.20あたりと思ってます🥹真偽不明ですが笑
たくさん情報いただきありがとうございます!!確かに末端冷え性なので、温活大事ですね🥺
実は採卵キャンセルが今通ってる病院の日程調整の不備によるものでして、転院のために久しぶりに基礎体温を測り始めた次第です💡
今は転院のためのお休み期間なので、体を整えたいので、温活も頑張ってみます!!もし何かチャレンジしたことがあるものがあれば、教えていただけませんか☺️✨??