
7ヶ月の娘がおり、保育園から内定をいただき、4月から入園し、4月末に復職予定。授乳を混合に変えたいが、どうしたらいいか悩んでいる。日中1回の授乳をミルクに変えたが、娘は飲めている。経験談を教えてほしい。
7ヶ月の娘がいます。つい先日諦めていた保育園から内定をいただき、急遽4月から娘は入園、私は4月末から復職予定です。
そこで、授乳を完母から混合に変えなければ!と思っているのですが…。どのようにしていったらいいのでしょう。断乳はせず、朝晩家にいるときはおっぱいをあげたいです。
ここ2日試しに日中の授乳を1回ミルクにしてみましたが、娘の方は幸い、哺乳瓶に抵抗なく飲めています。おっぱいの方が張っていて慣れるまでしばらく大変そうです。
同じような状況になった方、経験談等教えてくださると嬉しいです。
- なっちゃん(7歳)
コメント

2238
娘が間も無く7ヶ月です。完母です。
2月に保育園内定し、それから日中一回ミルクにしました。でもまだおっぱいが張ってしまいます。私も朝晩、家にいるときは母乳でいきたいと考えてます。なのであと1ヶ月で日中のもう一回もミルクに移行していこうかと思ってます。慣らし保育から始まり、同じく4月末に復帰なので、どうにか乳腺炎等避けたいですよね。
なっちゃん
乳腺炎にはなりたくないです😭仕事復帰でいっぱいいっぱいの時期に乳腺炎になってられないですよね。
やっぱりおっぱいの張りはなかなかおさまらないんですね…私もなんとかあと1ヶ月でミルクに移行できたらいいのですが。お互いうまく切り替えられるよう頑張りましょう!