※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろん
ココロ・悩み

子育てが辛く、イライラしています。子どもとの遊びが苦痛で、自己主張が激しくて面倒。暴力はないが怒鳴ったり無視することが。以前の生活に戻りたい。現状を受け入れ、楽しい気持ちになる方法は?

子育てが辛く毎日イライラしています。
今日はどこへ遊びに連れて行こうかと考えたり、子どもと一緒に遊ぶ時間が苦痛です。
最初は色々喋れるようになって感動しましたが、最近では自己主張が激しく相手をするのが面倒に感じてしまいます。
暴力はありませんが、うるさい!と怒鳴ったり無視をすることがあります。
結婚する前、子どもを産む前の生活に心底戻りたいと思ってしまいます。
どうしたら今の現状を受け入れて、心の底から楽しいと思えるようになるのでしょうか…?

コメント

ママリン

明日その子がいなくなったらどうですか?

突然事故にあったり、窒息したり…明日の朝には亡くなっていたら?


毎日子育てが大変で自分の時間がないからなかなか優しい気持ちになったり、楽しなって思うのは難しいかもしれないですよね🙃

でもいまの当たり前の生活が素晴らしく幸せなことなんだって気づければ目線が変わるかもしれませんよ!!

とりあえず毎日お疲れさまです(;o;)❤️疲れているんだと思います‼︎

  • まろん

    まろん

    回答ありがとうございます。
    息子が突然いなくなったらと考えたら物凄く怖いです。

    毎日一緒だと息子との時間のありがたみに気づけないんですよね
    きっと息子が思春期になり、相手をしてくれなくなった時に寂しく感じて、あの時は良かったな〜なんて思うんでしょうね(苦笑)

    疲れているのは自分1人ではないことはわかっているのですが、それでも励ましていただけると嬉しく思います。
    ありがとうございました。

    • 3月19日
パンダ

めっっちゃ分かります!!全く一緒です💧
私は毎日毎日子供のことだけ考えて子供第1で遊ぶのは無理なので、自分も楽しめること、嬉しいことを取り入れてストレスがたまらないようにしています✨公園の帰りには美味しいコーヒーやおやつを買ってみたり。おもちゃ屋さんのあとは服を見たり☺️
育児は心の底から楽しいものではないですよね🐥頑張った自分、感情的にならずに耐えた自分にご褒美、ご褒美です😉

  • まろん

    まろん

    回答ありがとうございます。
    気持ちをわかっていただけて嬉しく思います。
    自分も楽しめることを取り入れるのは良いですね
    子どもを産んでから自分の洋服やら美容室にも関心が向かなくなり、無気力です。
    子どものことだけではなく自分もワクワクするようなことを見つけて生活に取り入れようと思いました。
    耐えられたら自分にご褒美
    その発想はいいですね!
    ぜひ試してみたいです。
    貴重なアドバイスありがとうございました。

    • 3月19日
国際mama.kao

育児お疲れ様です👍
息子も自我が出てます。
私の場合は、一緒に馬鹿になり遊んだりしてます。
今は、子供と接する時間が苦痛なんですね😥私は、産後間もない頃にそうでした→結果的に産後鬱になり我が子に向き合えなくなり苦しい日々を送りました😥
心療内科に行き家庭での育児が困難だったので診断書入園。生後10ヶ月から預けてます。
保育園に入ってからは、息子と向き合えるように徐々になっていきました。
今は、どんな心境です?
プロフに私情を少し書いてます。
良かったら見てください。

  • まろん

    まろん

    回答ありがとうございます。
    お子さんの月齢が近いですね
    一緒に馬鹿になり遊ぶ、これがなかなか出来ないんですよね
    国際mama.kaoさんは産後鬱にまでなってしまったのですね
    それでも立ち直り息子さんと向き合えるようになってすごいです。
    保育園には行って欲しかったのですが、あまりにも空きがなく諦めました。
    他の子ども遊ぶのが好きな子なので、今は1日でも早く幼稚園に行って毎日を楽しく過ごして欲しいと思っています。
    プロフ見させていただきますね。
    ご自身の話しもしてくださった上でのアドバイスありがとうございました。

    • 3月19日
ママーリ

そのお気持ちすごく分かります!もちろん子供は可愛いです。
でも一緒におままごと、絵本、パズル、ボール遊び、支援センター遊び…面倒と思ってしまいます。
ママーママーと呼ばれ家事もままならない…
買い物も最低限のものだけ買う。
独身の頃の生活に戻りたいと思う時があります。
好きな時間に寝て起きて、自分のペースで食事が食べれて、飲みに気軽に行けて遊びにも行けて買い物もじっくり出来て…
そういう生活が送りたいと思います…
でも独身の頃は早く結婚して子供欲しいと思ってました。既婚者で子供がいる人が凄く幸せそうに見えました。
家族で過ごす事が羨ましかったです。
でも今はその逆… 人生無いものねだりで、隣の芝は青く見えるんですよね…

回答になってなくてすみません💦

  • まろん

    まろん

    回答ありがとうございます。
    同じ思いの方がいると思うと何だか心強いです。
    お子さんの月齢も同じですね
    子どもとの遊ぶ時間が大切なのはわかっているのですが、退屈なんですよね
    育児本などで子どもに求められたら家事を中断してでも相手をした方が良いとか書いてあると、それができない自分に余計腹が立って自己嫌悪におちいるんですよね、
    人生無い物ねだり、確かにそうかもしれません。
    子どもが出来なかったら子どもがいる家庭をひがんでいたのかもしれないですね。
    気持ちを代弁してくださりありがとうございました。

    • 3月19日
ずぼらママ🌴🌺

子供にあたる、私もあります!多少(´;ω;`)

でも、それって自分の心に余裕が無いからだと思います٩(ˊᗜˋ*)و旦那が娘ばっかりかばってるといらいらして子供の相手を適当にしてたり笑笑イライラして色々雑だったりしてましたが

旦那と仲良く笑顔でいたら、自分の気持ち伝えたら育児が楽しくなりました!
私も最近イライラすることありますがその時は娘にまま疲れた?しんどいよぅとかたりかけます笑笑‪‪💦‬/////

  • まろん

    まろん

    回答ありがとうございます。
    ゆかさんもお子さんに当たることがあるんですね
    確かにやらなきゃいけないことが溜まっていたりして心に余裕がない時にイライラが増しているように思います。
    息子に対する態度もそれに比例して酷くなります…
    言われてみれば旦那には自分の本音をぶつけたことはなかったですね
    でもうちの場合は育児が辛いと言ったら俺も仕事辛いって返されそうです😂
    旦那よりも子どもにちょっと疲れたな〜ってこぼす方が気持ちが楽になりそうです。
    アドバイスありがとうございました。

    • 3月19日
  • ずぼらママ🌴🌺

    ずぼらママ🌴🌺

    育児お疲れ様です♥️

    • 3月19日
さくらんぼ

市の一時保育など利用されてみては、どうですか??✨
24時間365日子供とずっと一緒に居ると、確かにストレス溜まりますよね😅
お子さんと少し離れる時間を作るのもお互いの為に良いのじゃないでしょうか◡̈?きっと心身ともにお疲れなんじゃないでしょうか(>_<)
少しでもリフレッシュして、明日からまた頑張ろうと思えるといいですね🙏

  • まろん

    まろん

    回答ありがとうございます。
    一時保育利用したことあります。
    2時間ぐらいなのですが息子が激しく泣いて嫌がるため、最近は利用しなくなりました。
    自分に本当に余裕がなくなった時にまた利用しようかと思いました。
    貴重なご意見ありがとうございました。

    • 3月19日
たぴ

もう少しで子育て3年目ですね(^^)お子さんもずいぶんと成長されたことでしょう。生まれた時は、毎月毎月の成長が早くて、少しできるようになる度に成長が嬉しくて。一歳になれば歩けるようになり、走れるようになり、ご飯も色々食べれるようになったり。2歳になれば少しずつおはなしもできるようになり、コミュニケーション取れるようになったり、自分の意志も出てきたり。そんな色々なお子さんの変化に合わせて、きっとまろんさんもママとして、磨かれて成長されてるのだと思います。
毎日まろんさんは、お子さんのこと一生懸命考えていらっしゃいますね。今日はどこへ遊びに連れて行こうかな、だなんて、お子さんのこととてもとても大切にしてあげてるのがよく伝わります。日頃から子供を優先に考えているからこその行動ですよね。素敵なママだと思います。きっとお子さんも毎日毎日楽しいと思って生活していると思います。今はまだ自分のことしか考えられない子供ですが、毎日毎日の日々の積み重ねは、お子さんの心を十分に育てていると思います。

ときに面倒と感じたり、イライラしたりするかもしれませんが、そんな一面もママの1つの顔です。笑っている、楽しんでいる、喜んでいる、ママはそんな顔だけでなく、怒ったり、悲しんだり、泣いたり、そんな顔もあるんです。ママだって人間なんですから、心があるから感情がありますし、どちらのママもママなんです。いつもいつもキレイな可愛いだけのママでなくていいと思いますよ。
そんなありのままの自分の姿を否定しないことです。あー、今イライラしてるな、怒ってるな、笑えてないな」と思ったら、そのままで子供にぶつかるのだけはやめましょう!!
その時はお子さんの顔が見えないところに行ったり、別室に行ったりして、
その場を離れてみることです。落ち着いてまたお子さんの顔見て、あっなんかまたダメだと思ったら、また別室に行くというのを繰り返してみてください。
案外お子さんもそういう時ってイライラしてますからね、お互い離れて少し時間経つのを待つのも1つの方法だと思います。

もしどーしてもお子さんを感情的にぶつかってしまった時は、必ずお母さんの気持ちを後でお話ししてみてください。「お母さんね、さっき〇〇していて嫌だったから怒っちゃったの。大きな声あげてごめんね、ビックリしたよね。」など。
あとは一日イライラして終わってしまったら、せめて寝るときにでも、、「今日は〇〇のときとてもいい子だったね。」「今日は〇〇楽しかったね、頑張ってたね」何か1つ褒めて一日を終わらせてあげましょう。その一言をお子さんに掛けてあげるのは、お子さんのためだけでなく、ママ自身の心をそこでリセットさせるためです。今日一日ダメだったなという時こそ、お子さんを撫でながら自分の気持ちを落ち着かせて、お話ししてみてください。そして、お子さんの寝息を静かに聞いてみてくださいね。

お子さんがいらっしゃるって、大変なことが多いけど、大変だけでなく、そこから得るものって、大きいんです。独身時代や夫婦生活だけでは得られないものがそこにはあるんです。それは子供が生まれた家庭にしかわかりません。そのくらい子供の力は、私たちに沢山与えてくれています。明日も明後日も沢山沢山色んなものを教えてくれます。

長くなってしまいましたが。。
イライラしたら、今日はそんな日!
怒ってしまったら、今日はそんな日!
いつまでもそんな日ばかりではありませんから(^-^)リセットリセット!
明日は明日で新しく日が昇りますからね、私たちの心も新しい気持ちで明日を迎えましょう!怒ってしまってもいいんです、次の日は楽しい日かもしれませんからね。

  • まろん

    まろん

    たぴさんの優しいお言葉に思わず泣きそうになりました。
    子どもの気持ちに寄りそれない自分に必要以上に失望しなくてもいいんだなと思いました。
    自分の爆発しそうな感情を子どもにぶつけないようにしなくてはいけないですね
    そういう時はトイレにこもるようにしているのですが、そういう時はこの世の終わりかと思うほど大泣きするので、長くはこもれません。
    たぴさんのおっしゃるように最終的には子どもに謝るよう心がけています。
    そうすると自分がとても楽になるからです。
    謝罪だけでなく、自分のその時の気持ちも伝えるようにしたいと思います。
    自分の気づかない間に逆に息子に成長させられているんですね。

    丁寧なご回答ありがとうございました。
    気持ちをリセット!心がけたいと思います。

    • 3月19日