
育児や愚痴を話す相手が見つからず孤独です。どうしたらいいでしょうか?
娘のイヤイヤ期が始まってきています。限界です。
旦那に育児の愚痴?を言いたくても仕事で朝早く夜遅い生活で、話す時間も限られてます。話そうと思っても、娘の話題しか興味がなく、愚痴が始まりそうだと察したら自分の部屋に戻ってしまいます…
実母に愚痴ろうと思っても、孫の話題しか興味がなく、聞く耳なく…少し愚痴っても大丈夫!♪かわいいから♡としか返ってこずモヤモヤするばかり…
ママ友にもそんなこと話せる人はいないし、友人も最近出産したばかりの子が多く、どちらかというと私は彼女たちの不安を聞く側…
仕事をしていれば子どもと離れる時間ができるし、話ができる相手ができるかもしれませんが、今は専業主婦です。
どうにかなってしまいそうです。孤独です。
どうしたらいいでしょうか?
- とまと(6歳, 8歳)
コメント

アリエル
息抜きが必要ですね!
1人の時間を作るとか!

りい
私もこれからのイヤイヤ時期に備えて色々考えてるんです。
一緒にイヤイヤしようかなーって笑
娘さんは何にイヤイヤするんですかー??(´•ω•̥`)
-
とまと
返信ありがとうございます。
何かスイッチがあるみたいです。急にイヤイヤします。- 3月19日
-
りい
何にイヤイヤしてるのか、観察してはどうですか😅?
イヤイヤの原因がわからないと、辛いですよね(´•ω•̥`)- 3月20日
-
とまと
たしかにタイミングを考えて行動するのはいいですよね。やってみます!
ありがとうございました!- 3月20日

mummu
実母さんに預けられる距離ですか?
可愛いから大丈夫でしょ?♡
で押し付けていいと思います。
息子のイヤイヤ期は、スーパーやイオンで道の真ん中に大の字で大泣きされても、「あー…まじかー」と天を仰ぐだけで何も出来ませんでした。笑
-
とまと
返信ありがとうございます。
預けられません。実母も義母も近くにいません。どこかに預けるお金もありません。- 3月19日

退会ユーザー
全く同じ状況です😩💦
旦那は娘が可愛い可愛いってただそれだけで育児の大変さなどを相談しても聞いてもらえません😓ママ友にもあまりマイナスの話ばかりは出来ないし誰にもわかってもらえずとても孤独を感じます😞よければお話聞きますよー🤗
-
とまと
返信ありがとうございます。
そのお言葉だけで嬉しいです。
イヤイヤされるのは辛いのですが、それよりも周りと共有できないことの方が辛くて…
かわいいのは私もわかってるのに!
それよりも大変なこともあるんだよ!って言いたいのに言わせてくれない感じが、自分だけ娘を穿った見方をしてしまってるようで嫌なんです…
イヤイヤというより、話せないことの方が辛いです…- 3月20日
-
退会ユーザー
はなぽんさんとすごく考えが似ています!
可愛いのは誰よりも知ってるよ😭って思いますし、、すごく自我が強い子でワガママなのですが義母の前とかだといい子にしてたりするので、義母になんだ、すごくいい子じゃないどこがワガママなの?🤔とか言われるとモヤモヤします💦今日キャパオーバーで娘の前で大泣きしてしまいました😞
実家も義実家もかなり遠いので普段は子どもとずーっと2人で中々気分転換も息抜きもできません💦💦お互いお子さんの年齢も近いようですしこれからもっと大変かもですが頑張りましょうね🤗✨今日もお疲れ様でしたー!- 3月20日
-
とまと
私も昨日子どもと大泣きしました…もう限界で…💦
児童館とかに行くと、おとなしくていいねーとか言われるので何も言えないです。まだイヤイヤが始まってから実家、義実家に行ってないし合わせてないので対応はわかりませんが、頻繁に会えないんだから悪いことばっかり言うなと母には怒られるような気がして言えないと思います。
ブーたんたんさんもお疲れ様でした!お互い頑張りましょう😭✨- 3月20日

たぴ
少し視点を変えませんか?
お子さんのイヤイヤした態度にストレスということなので、ここをどうにか落ち着かせる方法を考えるのはどうでしょう?
お子さんに対するストレスが原因なのに、愚痴を吐き出す場所がないということもストレスになり、旦那、実母、ママ友、友人、専業主婦をしている自分にさえもマイナスの部分を取り上げて、ストレスの幅を広げてはいませんか?まして、もう吐き出すところがどこにもない!と焦って、自分のポジションは孤独だと決めてしまっていますね、そんなこと決してありませんからね!!あれこれ嫌な部分を探すのは一度やめましょう。
お子さんのイヤイヤは、どんな場面で起きて、どうイヤイヤするんですか?うちも一歳半になってからイヤイヤ?というのがあったと思いますが、こちら側の対処の仕方を変えるとイヤイヤを少しコントロールできるときがありますよ。イヤイヤを利用するという感じです。
-
とまと
返信ありがとうございます!
確かに全てにおいてマイナス方向にいってますよね…
確かにイヤイヤの原因をしっかり見つけることからやっていきます。
ありがとうございました。- 3月20日
とまと
返信ありがとうございます。
息抜きできません…預けるお金すらありません…