
旦那が休みの日に資格取得に夢中で、子育てに協力してくれない悩み。
質問というか愚痴です(´・ω・)
旦那は日曜日しか休みがありません。。
それなのに大型自動車の免許を取りに行くと言い出し、早く仕事が終わる日と日曜日に教習所に通っています!
その他にも特殊な資格を取ると日曜日1日いない日も多々あります(TT)
特に仕事上で使うわけではありません!
昨日、今度は大型二輪の免許も今の大型自動車が取れたら取りに行くと言い出し、なぜこのタイミング?って感じです😨
ちなみに子供は5ヶ月です!
資格や免許を取りたいと思える事は良い事だと思いますが、離乳食やら何やらまだまだ大変な日が続くのに自由な人だなーと。
本人には直接言いましたが、時期をずらす気は無さそうです!
いる時は見てるじゃんって言いますが、抱っことたまにオムツ変えるくらいです。
ミルクも作った事ありません笑
世の旦那さんってそんなもんなんですかねー
- はーにお
コメント

オハナ
うちもそんな感じでしたよ~(^o^;)ミルクの作り方も分からないし、便をした時は触れないと言ってオムツ変えたこともなかったです。もう少し協力してほしいですよね( ;´・ω・`)私はわざと旦那に任せて何時間か留守にしてみましたよ。仕方なくオムツも変えて、ミルクも薄いけど作って飲ましてました。大変さを実感したようでした。はーにおさんもしてみたらどうですか?(*^^*)大変さを味わって初めて分かると思いますよ

苺
旦那は自由で羨ましいですよね😵
子供に好かれるためにもいっぱい子供のこと構ってほしいです。
パパ嫌い~ってなっても知らないぞ、と思います😣
-
はーにお
そんな旦那なのでパパ見知りが凄く、尚更見なくなりました😥- 3月19日

退会ユーザー
うちは土日休みの旦那さんですが
オムツもミルクもした事ないです…
抱っこオンリー。
でも旦那さんがいるとなると
ちゃんとしたご飯作ってあげなきゃ
いけなかったり、家事も休み無く
しなきゃいけなかったりで
私の場合はいない方が気楽です笑
-
はーにお
確かにご飯の支度は面倒ですね笑- 3月19日
はーにお
そんなもんなんですね( ;´Д`)
うちは添い寝じゃないと寝ないのですが、以前寝かしつけた後私がお風呂に入るので少し見ててとお願いしたら、泣いてる我が子にうるさいと布団をかぶせた所を見てしまい、お願いして出かけるのは心配で出来ないなーと思ってしまいました(>_<)