
コメント

とっとしゃん
他の味とごまかせる物の中に紛れ込ませるとかダメですかね?😅
クリームシチューにほうれん草とか入れると食べやすいかもです😊

まき
うちは6歳の年長さんでもお肉とかほうれん草嫌がりますよ😅食べるのも遅いし💦口に入れても飲み込めずずーーーっと噛んでます💦
でも保育園では残さず時間内に食べてるみたいです!家では全然なのに🙄💥
私もとても悩んでその都度相談してました😭時期が来れば自然と顎の力もつくし、体重増えてるならその食材にこだわりすぎないでも大丈夫!と管理栄養士さんから言われて心が楽になりました😭❤️
娘さんも幼稚園とか行き始めるとまた変わるかもしれませんよ😊
それでもどうしても食べさせたい!て時は皆さんがおっしゃるようにとにかく小さく食べやすくしてあげる…ですかね🤔
-
みっちょん
お返事ありがとうございます!
6歳でも嫌がるんですね!
保育園や幼稚園では食べると言うのは聞いたことありましたが、やっぱり皆さんそうなんですね!
体重は何ヵ月もほぼ変わらずです。
3歳には幼稚園に入園させる予定なので娘も食べてくれるといいなぁと思います!- 3月19日
-
まき
今でも焼肉屋さん行っても、わかめスープにご飯を入れたやつと食べやすい人参とかの焼き野菜しか食べませんよ😐💥笑
悩みすぎて、もういいや!いつか食べるようになるよね!生きてるし!と開き直りました😅
ただ親戚との外食の時は気まずいですけど💦あら?食べないの?とか色々言われますがどうにか乗りきってます!
悩み→開き直り→悩み→開き直りの繰り返しですが、我が家も息子が食べてくれる日を気長に待とうと思います😭- 3月19日

まぁみたん
うちの長男も2歳頃のとき、お肉はひき肉しか食べてくれませんでした💦
野菜も食わず嫌いでした、、
が、保育園に行きだしてからトンカツや炒めた豚肉など食べてくれるようになりました!サラダやおひたしの野菜も食べてくれるようになりました!
今はお肉大好きになってくれました😂❤️
その子のペースでゆっくりでいいと思います😥
-
みっちょん
お返事ありがとうございます!
保育園の力は凄いですね😲
私も3歳には幼稚園に入園する予定なので、野菜を入れるようにしたら周りの食べてるお友達を見たら食べれるようになるかもしれないですね!
気長に頑張ってみます😊- 3月19日

ラピ
ほうれん草やキャベツは細かく切ってスープにしてくたくたに煮込んでもダメですかね?💦
お肉も細かくして、野菜と炒めてとろみをつけてあんかけにすると食べやすいかもしれないです。
-
みっちょん
お返事ありがとうございます!
1歳のときは、細かく切った野菜スープを食べてました!もう一度同じく作ってみます😊
炒め物は口に残るみたいです。焼きそばなどに玉ねぎやキャベツを入れてもよけて食べてました💦
まずはスープを作ってみますね!- 3月19日

誠くんママ
細かく刻んだら、チャーハンや餃子の種を買って、つくねあんかけにして、食べさせたりしてます😬
-
みっちょん
アドバイスありがとうございます!
餃子などにも混ぜて、ごまかしながらあげてみようと思います!- 3月19日

京
奥歯が生えてきてますか?
うちの娘が今奥歯が生えかけで噛みきれなくべーっと出します。それとは違うのですかね?!
-
みっちょん
お返事ありがとうございます!
上の奥歯は完全に生えてますが、下の奥歯はまだ生えてないです。
上手に細かく出来ないから食べないんですかね💦
生えそろうまで気長に待つしかないですね😞- 3月19日
みっちょん
アドバイスありがとうございます!
実は、カレーライスとシチューとグラタンも食べないんです💦
何とかごまかそうとしてるんですけどね(^_^;)