※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つばき
家族・旦那

旦那にイライラします。むこうもイライラしているみたいで、一言話せば…

旦那にイライラします。むこうもイライラしているみたいで、一言話せば喧嘩。なので、一緒にいても話しません。離婚したい!と思っても子供もいるので、なかなか決心がつかず、踏み出せません。結婚はよく忍耐といいますが、皆さんどのくらい旦那に対して我慢していますか??
離婚に踏み出す時ってどうゆう時なのでしょう(>_<)?

コメント

おんま

忍耐より自分と赤ちゃんの幸せを考え、今の生活にメリットがなければ離婚するかな!!

  • つばき

    つばき

    そうですよね、、今の夫婦関係にメリットは見つかりません。

    • 3月19日
ゆあまま

我が家も最近、夫婦の仲が上手くいっていませんでした。離婚ということが初めて頭に浮かびましたが、やっぱり離婚はどう考えてもしたくないと思いました。子供の事もそうですが、不仲だという理由だけで離婚するのは違うと思ったからです。どうせ離婚しないのなら、不仲なのは勿体無いと思い、喧嘩にならないようお互い言葉遣いに気をつけて話し合いをしました。
話し合いの末、恋愛感情がなくなってお互いに相手への見方が変わってしまい、気遣いや思いやりが足りていないという事でまとまりました。

今は恋愛感情は戻らないものの、お互いに気遣いを意識して生活しています。そうしたら、私がイライラする事も、主人がイライラする事もかなり減りました。

家庭内暴力や、ギャンブル、浮気などではない限り私は離婚する事ではないのかなと思います。
もちろん、人それぞれ考え方が違うので夫婦仲が上手くいっていないという理由で離婚する方もいらっしゃるかと思いますが、ゆかさんがまだ離婚を迷っている段階なのであれば一度、ご主人様と冷静に話し合いをしてみてはいかがでしょうか?
夫婦の関係を改善する努力は大切な事だと思います。

  • つばき

    つばき

    確かに、そうですよね、、
    たぶん思いやりの部分が欠けてしまっているのだと思います。言葉がキツくなってあたってしまったのだとおもいます。
    確かに、ずっと恋愛感情がある夫婦なんてめったにいないですよね💡
    コメントを頂き、まず自分を見直し、改めて気をつけようと思いました!
    ありがとうごまいます!🙇‍♀️✨

    • 3月19日
りな

うちもよく言い合いに…
妊娠中もかなりの喧嘩をしてきました。
そのせいかわかりませんが、胎動を数日感じないなんて日もあり、もう子供は1人で育てようと思った日も。
旦那は年下で考えも幼い部分があり、いくら丁寧に説明しても理解が追いつきません笑
どっちもイライラしてると進まないので、喧嘩が始まるとどちらかが部屋を出るもしくは家自体出て一旦頭を冷やしてます。
それでもイライラは落ち着かないこともありますが、お互いのこと以外でもイライラすることがあるのだろう、それが今お互いにぶつけあってるのか…と思うようにすると少し収まる気がします…うちの場合ですが⍨⃝︎

  • つばき

    つばき

    一度離れることが大切ですね(>_<)!
    私たちの場合は離れてもイライラがそんなに収まらないかんじです。
    イライラがさらにイライラにさせ喧嘩になっているかんじです。
    喧嘩で、お互いにイライラし、離れて、用事があり話すと怒り口調で言われるのでイラってし、また喧嘩になってしまいます。

    • 3月19日
コユテク

興味があるからイライラするんですよ😅
好きの反対は「無関心」です。

離婚するより期待しないほうが簡単です。
子供が成長すると、教育にエネルギーを注ぐので夫には興味がなくなってきます(笑)

  • つばき

    つばき

    なるほど、、
    確かに、そうですね!

    本当に最低限関わらずに、無関心でいようかなと思います💡

    • 3月19日
ゆゆ

結婚は忍耐とか我慢と言いますが、私は実際に結婚して、我慢ではなく歩み寄りが大事だと思いました。
私たち夫婦はお互いに我慢していません。
何か不満や疑問があったら必ず話すようにしていますよ!
もちろん他人なのでスムーズに納得できることばかりではないですが、そんなの当たり前だし、なんで?とも思いません。
夫婦だからこそ思いやる気持ちを大事にしながら話し合っています。

離婚はいつでも出来ると思うので、まずは努力することから始めるべきかなと思いました。