※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K♡
お仕事

後輩のバツイチ子持ちの言動に悩んでいます。子供の理由で早退や休みを取ることに不満を感じ、職場での人間関係にイライラしています。

介護職の人間関係について。

職場のバツイチ子持ちの後輩の言動にひっかかる。
後輩って言っても年上だけど。

その人は何十年も前に出産して今は子供中学生だけどパートで働いてるんですけど、新しくパートで入った人の子供はまだ保育所に通ってて呼び出して早退することもしょっちゅうあることについて思うことがあったみたいで。

あのパートさんは担当が風呂入れの日ばかり帰ってるとかしんどいことは子供を理由にして休むとか陰口叩いてばっかり。

他にも妊娠したからって移乗免除とかないからとか。
安定期に入るまでは隠しながら働けとか、聞いてて気分が悪くなってきます💦😩

私自身子供作る気でいるから余計に、こんなことでマウンティングされてるのかイライラしてきます。

頭の中が中学生のままのような人で、発言が低レベルで一緒の職場で働くのが嫌です。

私の方が先に入職して先輩として働いてるのに何でこんな思いしなきゃいけないのって不満に思います。

妊活中でナーバスになってるのかもしれませんが、うまくやっていく自信が無くなります。

コメント

hana

かなり不快ですね💧その方に妊娠した方の移乗免除しないとかそんな権利はないんですよね?
それなら結局意味のない負け惜しみですよね😅
正直、周りの方もその姿見てるでしょうし、そんなことばっかり言ってたらそのうちツケが回るから大丈夫ですよ(´ω`)
気にせず、できるだけ聞き流してスルーしましょう!!

  • K♡

    K♡

    ホントそれですよね。
    そんな権利ないって言葉が一番しっくりくる😩💦

    注意して治るもんでもない人に指摘しても無意味ですしね。自分から火種になることしなくてもいいと思ってます。

    明日からも聞き流していきます〜。ありがとうございます。

    • 3月19日
  • hana

    hana


    なんて言うか、変に相手にしないほうが無難かなという感じですね💧
    その上でそのパートさんにはぜひ優しくしてあげてください(´ω`)
    私は介護ではないのですが、車椅子の子どもの介助や移乗を仕事でしていて、妊娠した際は「いまはあなたが頼る番、助けて貰った分、また今度妊娠した人や、困ってる人がいるときに助けてあげればいいよ」とたくさん助けてもらいました。そんな後輩さんのような意地悪な人達ばかりでないので安心してくださいね(´ω`)

    • 3月19日
マヤ

貴女の方が先輩なら注意すれば良いだけだと思いますけど…

その人が言ってる事に対して、貴女がどの様に返事してるかは分かりませんけど…

はな

看護師ですがどこにでもいますよ、そんな人💦
たぶんその人は自分が妊娠中優しくしてもらってないんじゃないですか?私は妊娠中本当にスタッフみんなに優しくしてもらったのでスタッフが妊娠したらしてもらって嬉しかったことはしてあげたいし、元気な赤ちゃん産んでほしいと思いますがね。
かわいそうな人だと思って知らんふりしましょ。みんなから嫌われてそのうち辞めますよ!

  • K♡

    K♡

    過去に優しくしてもらえなかったから、他人に意地悪していい理由にならないですよね〜。゚(゚´ω`゚)゚。💦
    あの人がいると空気が悪くなるんで、早く辞めて欲しいです😩💦

    優しくできるように余裕を持って働きたいです。

    • 3月19日
りんご

介護職しながらの妊活、妊娠生活はとても大変ですよね。その子持ちさんをネタに周りの妊活中の人に言ってるように聞こえて嫌ですね。
移乗動作は腹部への負担が大きいので免除は当たり前です。トイレ介助だって相当な負担であり避けるべきだと思います。
聞き流すのが一番かと思いますが、可能なら上司に相談ですね。出来ればシフトもずらして欲しいですね。

  • K♡

    K♡

    つわりとかある中で他人の排泄物とか辛すぎますよね😖💦どうやって乗り切ってるんだろう。気合いかな?😖

    言い返せない人をターゲットにして他の人に威嚇してるようにしか聞こえないのも悲しいですよね😭😢

    限界来る前に上司に相談してみます_(┐「ε:)_

    • 3月19日
むん

わたしも介護職でした!
結婚前に妊娠が発覚したこともあり、職場にはすごく迷惑をかけました。
その時、このパートさんみたいな人がいて結構いびられました…😅
そのせいもあって移乗もやってしまってお腹が痛くなることも…
そんな時に同期が「赤ちゃん守れるのはあなただけなんだからあんな人のこと気にしなくていい」とフォローしてくれました。
パートさんのような不快な人もいますが多数の人は助けてくれるんだなと実感しました!
回答になってなくてすみません!
パートさん早く辞めてほしいですね😭

  • K♡

    K♡

    自分も子供産んで育ててる人がいびるとか想定外でした😩💦
    安全に産むことだけで必死なのに余計な感情持ち込まないで欲しいですよね。
    変なやつは、ひと握りだけですよね_(┐「ε:)_ありがとうございます。

    • 3月19日