
妊娠8wで食欲低下、嘔吐、体重減少、微熱、頭痛が続き、病院相談迷っています。病院へ行くべきでしょうか?
初めての妊娠でわからないことだらけなので質問させていただきます。
只今、妊娠8wです。
先週の火曜からいきなり嘔吐しだして、
次の日からパンとゼリーアイスしか受け付けなくなり
食べてもすぐ全部戻してしまいます。
今はパン、アイスしか受け付けません。
微熱もあり頭痛もあり、仕事も休みがちです。
この約1週間で体重は2キロ減りました。
とりかく初めての事で、病院でも
「こういう時は受信してください」などの事は言われてないので病院にも相談していいのか分からず、相談させていただきました!
みなさんはこの場合病院行きますか?
- みーやん(6歳)

yuiyui
おめでとうございます♥︎
つわり、しんどいしママが食べれないと心配ですよね、、、わたしもすごく調べたり先生に相談しましたが、いまはとにかく水分さえ取れていれば食べれてなくても大丈夫とのことでした!
ほんとに。。。?赤ちゃん大丈夫??って思うけど、まだ胎盤もできてなくて赤ちゃんは卵の中の栄養で大きくなってるから大丈夫らしいです!
胎盤ができる頃=安定期あたりになるとほんとに楽になりました。(ひとによるとは思いますが…)
私はカリカリ梅とアイスの実とりんごジュースとイチゴだけで生きてました!笑
もちろん体重も減りましたし、フラフラでした…
でも大丈夫でした!
あまりに嘔吐がひどかったり水分さえ取れてないなら点滴などもあるのでその場合は先生に相談されるといいと思います♥︎

ちこ
悪阻ですかね?水分はとれてますか?
食べれなくてもしょうがないとは言われますが、念のため受診してみては?

退会ユーザー
水分が取れないのは怖いので早め早めの受診が良いと思いますよ😣
いまは私もパンとクッキーだけで生きています💧

あい🍀
私もつわりが酷かったです💦しんどいですよね😭💦10週あたりから仕事もお休みしました。水分が摂れなくなったら病院に行って点滴してもらった方がいいと思います‼︎酷ければ入院します。私はその時一人暮らしだったので病院にも行けず…12週ごろになると水分も吐くようになって…妊婦健診でなんとか病院に行ったら脱水になったらあかんから吐いても水分だけは摂って‼︎って怒られました😂結局点滴をしてもらいましたよ☺️
出血があった時や水分が摂れないほどつわりが酷くなった時は受診した方がいいと思います🌸

Hana
私も8週頃から悪阻がひどくなり、みーやんさんと同じようにアイスとゼリーくらいしか食べられなくなりました。
それでも何各地にしなきゃと思い、他のものもチャレンジしましたがすぐにトイレに駆け込み吐いてましたね😔
私も同じように37度ほどあり、頭はひどく痛く、のたうち回り眠れないほどでしたので鍼灸院に通っていました。
仕事も週5日のうち3日ほど休む日が続いたりしましたよ😣
体重も同じように4キロ減りました。
もともと平均より重めだったため問題ないレベルでしたが🤣
私も不安で先生に聞いたことがありますが、水しか飲めなくなったり、水すら受け付けなくなったら病院に来てって言われましたよ😊
その時は点滴をしてくれるみたいです🙋♀️

せーちゃん👑🐃
悪阻ですね、、、😣
つらいですよね💧💧💧
水分はとれてますか?
悪阻の時期は食べれなくても
大丈夫ですが
水分は必要です!
私も始めてで分からずに
吐いて痩せても病院に行かずに
検診の時に尿検査をして
ケトン➕3で入院になりました😣
先生に怒られましたが
分からないですよね😣😣😣
辛かったら病院行ってみて
何もなくても安心するし
吐きどめも もらえるので
行ってもいいかなと思いますよ👌🏻

ままちゃん
初期は食べれるものを食べるので十分です🎵
あまりにも辛かったら病院に相談したら、点滴してもらえますが、病気ではないので、改善はされないと思います😅
今は落ち着くまで辛いでしょうが、耐えるしかありません。
氷を口に含んだら少し楽になると聞いたことがあるので、水分も取れるし試してみてください🎵
赤ちゃんも頑張って大きくなろうとしているので、今はゆっくり休んでください✨

りた
私も短期間で6キロ落ちて
健診の時に先生に辛くないの?💦
って心配されました🤣笑
辛いけど水分取れてたし、
妊娠中だから仕方ないって
思いがあり「大丈夫です」って
答えたら辛かったら点滴
いつでも出来るから来て!と
言われました!
私はもうすぐ安定期ですが
まだ体重はスピード落ちたものの
減る一方で月に一度の健診が
3週間に一度になってるので
この先、補助券が心配です😅
コメント