
旦那が仕事に行ってる間や土日出掛けて行った時にちょくちょく実家に帰…
旦那が仕事に行ってる間や土日出掛けて行った時にちょくちょく実家に帰ります。
アパートから実家まで20分くらいです。
昨日喧嘩した時にお前は育児をしてないと言われました
実家に行くことは育児をしてないことなのでしょうか
もちろん実家に行ってもオムツやミルクはやっています。
子供は今8ヶ月ですが人見知りをしたことはありません
なので、母親も父親もすごく懐いてくれるので喜んでいます。
旦那は夜勤で自分が寝たい時など実家に行ってこればと言います。
そんなに実家に行くことが悪いことなんでしょうか
- みみみ(6歳, 7歳)
コメント

退会ユーザー
いいえ。
私も実家に行きますが…
実家行ったぐらいでそげなこと言われても殺意が芽生えますw

74
わたしも実家に頻繁に行きます。
旦那が夜勤があるので、その日は必ず実家です。一人で何かあったら怖いし、近くに実家があるなら、頼るに越したことはない、という考えです。
うちの旦那も、夜勤明けは寝たいから、実家からアパートに帰ってくるのは夕方にしてーっと言います。
でも私が実家に行ってばかりなのをそこまで良くは思ってないみたい。
旦那という生き物は自分勝手な奴だなーと最近は呆れています😅
-
みみみ
自分の都合のいい時だけ実家に行けって言いますよね!
なのにまた行って来たの?って言われるとはぁ?ってなります笑笑- 3月19日

えま
何が悪いことなのでしょうって感じです。
私も近ければ頻繁に行きたいです。
うちは実家に帰るなら泊まりになるので旦那は不満のようですが何で帰っちゃいけないのかと思ってます。
孫の顔みせるのはすごい親孝行です!
-
みみみ
本当にそうですよね!
そんなに不満なら一緒に来ればと思います笑笑
なんでそんなに嫌なんでしょうね😩- 3月19日

しのか
いやいや💦
8ヶ月のお子さんがいて
妊娠されてるとしたら
少しでも頼れる人に頼った
方がいいと思いますよー\( ・ω・ )/
失礼ですが、ご主人はそんなこと
言える程育児されてるんでしょうか?
実家に行くだけで育児してない
なんて言うならご主人がちゃんと
サポートしてから言ってほしい
ですよね。
-
みみみ
本当にそれですよね!
日中なん話相手もおらず帰って来ても軽く遊ぶくらいで面倒もそんなに見ないのに
実家にいれば母親や弟が手伝って来れます😊
旦那より私の弟の方が面倒見いいし色々率先して手伝って来れます😩- 3月19日
-
しのか
じゃあ実家に行って色々
手伝ってもらう代わりに
あなたは何かしてくれるの?
1人で全部やれって言うなら
当然フォローしてくれるんだよね?
言ってもいいと思います!😤
自分は何もしてないくせに
口ばっかり達者なこと言われたら
頭きますよーー😖😖
どんどん言い返しましょう!!笑- 3月19日
-
みみみ
本当にその通りです!
何もしないのに平気で言って来ます。
手伝えってゆうと仕事で疲れたのに家に帰って来てまでやれってゆうのと言います。
そんな事ゆうなら私がやってる事にいちいち口出しするなと思います😡😡- 3月19日
-
しのか
仕事と育児は別なのに…😖
そんなことしてたら
お子さん全然懐いて
貰えないと思いますけど
いいんですかねー???
仕事から帰ってきてそりゃ
疲れてるだろうけど
こっちだって一日中
思い通りにならない
子供の面倒見てお腹の赤ちゃん
のことまで考えて生活してて
少しの手助けを求めることが
そんなに非難されることなのか
って思いますけどね😖
何がそんなに不満なのか
冷静に聞いてみてもいいかも
しれないですね😥
そうしないと一向に変わらない
だろうし💧- 3月19日
-
みみみ
そうですよね!
でも息子人見知りないので旦那が帰ってくると喜ぶんですよね💦
泣くとママママって感じなんですけど
これでママだけとかなら旦那も危機感持つのかなと思います😓
なんか自分だけ疲れた働いて来たみたいな言い方するんですけど私も育児してますみたいな感じです。
全部やってなんて言ってないのに何でそのちょっとが出来ないんですかね💦- 3月19日
-
しのか
そうなんですねーー😆
そしたら大分可愛いだろうし
色々やってあげたいとか
思わないんでしょうかね😖
男性はどうしても父性が湧くの
遅いとか言いますけど
ちょっと困りますよねー💦
そりゃ有難いですけど
それって育児してないんだから
当たり前でしょって思っちゃう
私は鬼ですかね(笑)- 3月19日
-
みみみ
本当ですよ!
どこか出掛けたりする時だけやたら率先してやります💦
30代すぎると父親も率先してやってくれると聞きます
私たちはまだ20代前半なので遊びたい年頃なんですかね 😩
でもそうですよね!
子供に関してほとんどやらないんだから稼ぐしかないでしょみたいな
プラス父親何だから手伝うが当たり前なんですがね😓- 3月19日

あずり
長い1日のうち、実家にいる時間なんて微々たるものですよ!それで育児をしていないなんて何様のつもりでしょうね😡
私は整体に通うついでに旦那の実家によく寄らせて貰っています。平日の通院は週に1回、毎回終わったあとに遊びに行って、おやつをご馳走になりながらお邪魔している数時間は一緒に子守りしてくれます。
お義母さんは、ママが元気で、たまには誰かに助けてもらいながらリフレッシュしながら育児出来るのが一番だと言ってくれているので、旦那も概ね納得してくれています。妊娠もしていて、更に目を離せない時期の息子さんがいるなら尚更です。頼れるものは頼って何も悪くないですよ!!
-
みみみ
本当にそうですよね!
どこが育児してないのか教えて欲しいです!
私が中学の頃にバレーのコーチしてくれてた30代の二児の男性はそれで良いだよって言ってくれるんですが
旦那はいい気しないみたいですね💦
掴まり立ちやつたい歩きをするし何でも口に入れるので目が離せないし
何がそんなに実家に行く事に関して不満に思ってるかよくわかりません😩- 3月19日

みぃママ
私も実家行きます‼️😁週5、6日は実家でご飯食べます(笑)実家のじいちゃんに子供お風呂入れてもらいます😊💡
それでもミルク作ったり、オムツかえたり、上の子をトイレに連れて行ったり忙しいです😑ミルクやオムツなんかは子育てじゃないのでしょうか⁉️😅
助けてもらえるなら助けてもらいましょ💡じいじやばあばは子供といると元気になるし、一石二鳥です‼️😁
-
みみみ
そうですよね!
私の母も子供と一緒にお風呂に入ります。それも率先して笑笑
私が入れるの当たり前でしょ?って感じでいつも嬉しそうにお風呂に入れてます😊
それなのになぜいけないんですかね🙄
前に私が沢山遊びに行ってていいねって言ったら実家帰ってるのも変わらないでしょって言われました😡
どこが一緒なのか教えて欲しいです- 3月19日
-
みぃママ
うちのじいちゃんもです(笑)ひ孫とお風呂入るの楽しみみたいです‼️😁
ひ孫の世話が忙しいのでボケるヒマもありません(笑)
子守1人で抱えて大変になる上、じいちゃんがひ孫守りなくなって、ボケたらもっと大変です‼️😑
うちの旦那は地震や豪雨の時、私と子供だけアパートにいるのは心配だから、極力実家に帰ってくれ‼️と言います😅- 3月19日
-
みみみ
おじいちゃんやおばあちゃんも楽しみがないとつまらないですしね!
いいことですよね😆
自分たちのストレス発散になりますし😋
いい旦那さんですね😊
うちの旦那も見習ってほしい😓😓- 3月19日

™️
私も旦那が休みもあまりなく
帰り遅いこともあり
毎日といっていいほど
実家いってます^ - ^
うちの旦那も良くは思ってないみたい。
でも他所で子供連れて友達と
遊びほうけてる訳でもなく
ただ実家にいってるだけなのに
嫌がられる意味がわからない。笑
休みの日なんていっても
どっかつれてってくれるわけでもなく
朝も起きないで好きなだけ
寝て過ごし、起きればゲーム。
放っておいてくれって感じです。
-
みみみ
おぉ、一緒です😊
本当になにが嫌なのか教えてほしいですよね!
私の場合旦那がよく遊びに行くので遊びに行けていいねって言ったら
よく実家でしょ、それと一緒じゃんと言われました😡
何が一緒なのか教えてほしい😡😡
予定がない時はうちもそうです。
昼まで寝てスマホいじってって感じです。
たまにどこか行く?って言ってくる程度ですね💦- 3月19日
-
™️
うちの旦那はあまり実家とかに
帰らない 帰れない?からですかね(o_o)笑
全然いっしょじゃない…- 3月19日
-
みみみ
私の旦那もそうです。
GWとか長期休暇じゃないとなかなかいけないからなんですかね💦
離れてるって言っても車で一時間半かからないくらいですが- 3月19日
-
™️
なんなんですかね🤔?( 笑 )
実両親と仲良くしてて
頻繁に会ってるのが
そんなにいけないことかなぁと…
両親がいてくれて
生活面でも助かってること
いっぱいあるんですけどね。- 3月19日
-
みみみ
仲悪いよりいいじゃないですかね😳
何がそんなに気にくわないんだか😩
買い物行ったりすると買ってくれたりしますもんね😋
それで少しは食費とか浮いてるのに😩- 3月19日
-
™️
自分が仲良くないからかなぁって( 笑 )
でもそんなん結婚してから
始まったことじゃないし
そもそも前からなのに知るか!って
感じです☺️👏
ほんとそれです!
申し訳ないくらい浮きまくり…💦- 3月19日

退会ユーザー
なら育児してみたら?ってなるw
-
みみみ
本当にそれなんです!
リフレッシュ休暇とゆう何日か連続で取れる休暇があるらしいんですけどそれを育児に当てろって言ったら
じゃあ、その分俺と同じ稼ぎをして来いと言われました😡😡
昼勤で定時終わりなのを知っていてわざと言ってきます😡- 3月19日
-
退会ユーザー
まぢ何様?ってなる!
そんなに仕事してる方がえらいわけ?
育児も大変ですけど!笑- 3月19日
-
みみみ
本当ですよね!
何日も一人で面倒も見たことないのによくそんなことが言えるなと思います!
一回やって見てから言えと思いますよね本当😡- 3月19日

こっちゃん
すいませんね…旦那さんに殺意が芽生えます(笑)
わたしも週2ペースで実母に来てもらったり遊びに行きます(ノ´∀`*)
そりゃ…実家行ったお母さんが遊び呆けて我が子のお世話をジジババにさせるっうなら問題ですが…ちゃんと育児やってる母親に対してそれはないわぁ~(´Д`)
旦那さん育児に協力してくれますか?
すいませんね…お前がやってみろっていいたくなります(笑)
-
みみみ
芽生えますよね!!
何がそんなにいけないんだと思います。
遊び呆ける事もないのにたかが実家に行くだけでお金なんてかからないのに😡😡
平日はほとんど何もしません。
何かしてとゆうと働いて来たのに家でも俺は働かないといけないのと言って来ます!
それなら世の中の母親や私はどうなるんでしょう😩- 3月19日
-
こっちゃん
旦那さん…お説教ですね(*`Д´)ノ!!!
子育ては協力してやるものなのに…- 3月19日
-
みみみ
本当説教ですよ😡😡
自分も親なのに何で自覚がないかなぁ〜って感じです!- 3月19日
-
こっちゃん
ましてや奥さん妊婦さんなんですから労りなさいよ(*`Д´)ノ!!!って思います(笑)
- 3月19日

しのか
人目があると頑張れるのかも
しれないですね😆(笑)
まだお若いんですねー!!!
そしたらまだ自分中心でいたい
感じのところあるかもですね😥
逆にみみみさんがちゃんと
お母さんやってることが
凄いことなのかも!✨✨
男の人はいつまで経っても
精神年齢低いから30代くらい
になってやっと同じくらいかも(笑)
だんだんでいいから努力
して欲しいですね(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
-
みみみ
そうみたいです笑笑
遊んでたいとゆうか独身気分というか💦
周りに同い年くらいのママやってる人沢山いるので頑張るしかないです😊
やっぱり低いですよね〜
もう少し年取ってからの方が良かったのかしら🤔
やってほしいですね😂- 3月19日

しのか
そうなんですね〜😅
いやー尊敬します✨✨
私も頑張らないと!!|•'-'•)و✧
1から10まで指図して
少しづつでも育児に参加して
貰うしかないですよね😅
口出すんじゃなくて手を出して
って感じですね💦
みみみ
そうですよね、実家に行ってもやることはちゃんとやっているのに何故そこまで言われなきゃいけないのかわからないです笑笑