
旦那が2交代制の仕事をしていて、夜勤の週は生活リズムを日曜に調整する…
旦那が2交代制の仕事をしていて、夜勤の週は生活リズムを日曜に調整するため、夜中4:00頃まで起きていなくてはいけません。
私はまだ仕事をしているので普通に就寝するのですが、旦那が最近また趣味のダーツを始めて、夜勤週前の日曜は夜出歩くように。。
家にいてもやることないし、仕方ないなと思うけれど、私がまだ起きている9:00頃に出ていかれるのは寂しい。
そこの事で、言い合いになって、気持ちよく出してくれないなら、もうダーツやめる!って言い始めて子供か?みたいな。
わたしも彼の趣味を奪おうとはしてなくて、ただでさえ、夜勤週は夜1人で寂しいのに日曜は寝るまでは一緒にいてほしいって伝えたら、仕事辞めればいいの?って。
そんなことも一言も言ってないし、私が折れるしかないと思ったから、
夜遊びに行くときは私が実家に帰る。と、気持ちよく出してあげれなくてごめんね。って謝りました。
でもこれって夫婦としてあってたのかな?って思ってます。結局何も解決してないんではないかと。。
妊活中でもありますが、彼があまり乗り気でないので、夜もご無沙汰でそれも不満があります。
行為をする元気はないのに遊びに行く元気はあるのかと。。
同じ境遇の方ってみえますか?
- ちぃみぃ(5歳1ヶ月)
コメント

ぽん❁︎
うちの主人も二交代ですが昔から日曜の夜〜月曜日の夕方まで引きこもって寝溜めの勢いで爆睡してます🤣笑
そして妊娠前からレスです。笑

ぽん❁︎
レス脱出は結局出来ませんでした💦月に1度タイミングとる→リセット→人工授精で妊娠したので🤣
元々主人が性欲薄なので11月末から1度もしてないですが自分でも処理してないと...。笑
それ言われると産まれてからもレス継続するんだろうけどまぁいっかwみたいな感じです💦
解決にならずすみません(´;ω;`)
-
ちぃみぃ
お返事ありがとうございます🌸
とんでもない!うちも性欲が薄くしかも昔にトラウマを抱えていてあまりしたくないんだそう。。
うちも人工授精かなぁと思っていますが、排卵と旦那の勤務の都合が合うかどうか今から心配で、気分が明るくなれないんです💦
ですが、ぽん❁︎さんからお返事いただいて、夜勤ある家庭でも人工授精をしようと思えばできるんだ!と少し前向きになりましたっ😊
ありがとうございます!
お体、大事になさってくださいね🌸- 3月19日
ちぃみぃ
コメントありがとうございます🌸
身体にも負担がかかる二交代制なら寝溜めもしたくなりますよね!
妊娠されてるんですね!おめでとうございます😊もし良ければ、どの様にしてレスから脱出できたのか教えていただきたいです!