※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y☆Aママ
子育て・グッズ

娘の同級生Aちゃんの行動に悩んでいます。Aちゃんは娘の物を勝手に使ったり、怒りっぽい態度を取ることがあり、小学校で一緒に通うことに不安を感じています。どう対応すべきかアドバイスを求めています。

近所で娘の同性で同級生のお友達についてどう対応していくべきか悩んでいます。長文になりますが優しい方読んでいただけたらアドバイスや意見が欲しいです。沢山お家が並ぶ分譲住宅に2年程前から住んでいて今年小学生になる娘がいます。隣の家に3月生まれで早生まれですが同じく今年小学生になる女の子が住んでいます(以下Aちゃん)近くに公園もあり近所の子達とは誘ったり誘われたりで娘もよく外で色んな子と遊び色々お友達が出来ました。隣のAちゃんともよく遊んでいて仲良しなんですが、Aちゃんは明るくて人懐っこいんですが癖が強いです。例えば、遊べるけどまだ片付けや着替えが済んでなくて誘いにきたけどすぐ遊べない時娘や私が「あとで行くから外か家で待っててね」と言うと3〜5分起きに「まだー?うち待てない人なんだけどー!」と扉を開けて勝手に家の中に入ろうとしてきます。鍵を閉めてると扉をバンバン叩かれてそれも無視すると今日はリビングの窓をガンガン叩かれて大きな声で「ねー!まだー?!」と急かされました。その他にも娘が持ってるキックボードを自分の物のように使われて娘が返して!と言ってもなかなか返してくれず誕生日にじいじばあばに買って貰ったキックボードを荒く使われて半年でボロボロになりました。私が注意しても続くのでAちゃんばかり使うからAちゃんと遊ぶ時はキックボードは持って行かないと決まりを作ったしその決まりもAちゃんに言ったんですが、娘が他の友達と遊んでいる時にキックボードを持っていくとやはり取られて自分の物かのように使ってました。あと癇癪が酷く娘がAちゃん以外の子と仲良くしたり遊んでる時もAちゃんにも外で会って遊ぼうと言われ娘が「今日はoo君達と遊んでいるから遊べないから今度遊ぼう」と言うと「えー!なんでー!」と大きな声で大号泣して怒ったり、Aちゃんが小さいオモチャを持って誘いに来た時娘もたまにオモチャを持って行こうとすると「えーずるい!それって自慢だよね!?うち自慢する人大嫌いだから!」と言って娘の話聞かず勝手に怒って娘がAちゃんとカード交換していた手帳を「捨てる!」と言って何処かに持って行ったり(あとできつめに注意したらその時は謝っていました)娘の友達を紹介したら娘の友達の家に入りたいー!と言って(仕方なしにお友達の親は家で遊ぶのOKしたようです)上がり込んでたり、なのにAちゃんの顔見知りには「この子はうちの友達だから!」と娘に仲良くさせなかったり、娘が何か新しい物を持つと「えーずるい!」と半分怒ってるのも疑問です。Aちゃんは他にも遊び方もやんちゃで他の家に雪玉をぶつけようとしたりうちの庭の砂利を外の水道の受け箱に沢山入れたり、外を裸足で走り周ったり娘も私も注意するんですがまた何かしらとんでもない遊びをしたりします。声も普通に話してても大きめで凄く目立ちます。こんな調子がいつもなんですが娘の事は好きみたいで「一緒に小学校行こうね!絶対一緒に行く!」とAちゃんが言っててAちゃんママにも一緒に行きたがっているから良いですか?と聞かれ咄嗟に大丈夫ですよと言ってしまったんですが今更ながらあのAちゃんと行かせるのが今から不安でしょうがないです。今まではAちゃんは保育園娘は幼稚園で別だったので程よい距離が取れていたんですが小学生になったら一緒に通い一緒の学校(2クラスしかないで同じクラスの可能性高い)こんな状態でトラブルにならないか不安です。今更ながら一緒に通わせて大丈夫でしょうか?またどうゆう状態になったらAちゃんの親にもAちゃんがした悪い事伝えるべきですか?ずっと何があっても伝えずに私が怒ってその繰り返しをすべきですか?ちなみに何度もお約束守れないなら遊べないって話もしています。Aちゃんは出会った時から眼鏡で滑舌も未だに悪いので(いっちょにあちょぼー!)という話し方)ちょっと知能に問題があるのかなとも最近考えてました。長くなりましたが良いアドバイスもらえたら嬉しいです。
娘はAちゃんは嫌いではないけど、話も聞かずに怒ったり娘の物を使って返さない、他のお友達と遊ぶと言うと怒りながら号泣との行動に困ったり呆れたりって感じです

コメント

みかん

うちは男の子なんですが近所の男の子がちょっと非常識な子で、遊びに来てもお邪魔します。やお邪魔しました。も何も言わない子で、ちょっと口も悪く遊びの延長で叩いたりもする…(._.)正直言えば仲良くしてほしくない気もするけど、ただ戸建てのご近所さん。長い付き合いになるため、これからの事も考えて口うるさいと思われても仕方ないと思いながらも、最近はちょこちょこ注意しています。
何も言わずに入ってきたら「何も言わないからびっくりした!一言言わなきゃ泥棒だと思っちゃう!」叩かれたら子に「叩くのやめて」とちゃんと伝えさせ次に来たときに「冗談でも手を出しちゃダメ。そんなのが続くようなら遊ばせたくなくなるよ」みたいな(^^;)そんなんをかなーりしつこめにしていたら、最近は挨拶や手を出したりはなくなってきました。
長い付き合いになるし女の子はもっと口が達者になるから大変ですよね(><)
少しでも良くなってきてくれるといいですね

ちなみに、登校でも手を出し始めたり嫌なことを言われたと泣いて帰ってきたことがあります。そのときは連絡帳に書き先生から相手の親に連絡してもらいました。その後その子のお母さんが来てちゃんと話しました。最初から直接も言いたかったけどやっぱりご近所さん。今後のこともあり学校でワンクッション挟みそれから伝えました。
先生には少し申し訳ないですが、でも登校下校は小学校も絡んでるしと思い…(><:)

  • Y☆Aママ

    Y☆Aママ

    回答ありがとうございます(^^)
    私もきつめになるべく何度も注意してるんですが、甘く見られているのか注意しても同じ事をしています。
    遊ばないも何度注意の中で言ったかなって感じです。
    登下校中のそう言ったトラブルなら確かに先生に相談するのもアリですね!
    少し安心出来ました(^^)
    体験談交えたアドバイスはとても参考になりました!
    性格は今まで見てきた女の子の中ではダントツでやんちゃですぐ切れる子なので毎回会う度に驚かされますがご近所だと中々対応悩みますね(´ー`)

    • 3月20日
ココナッツ

1年生かな?そのワガママぶりは保護者は知っていますか?学校生活に問題が無いのでしょうか?もちろん、お母さんとしてはちょっと避けたい、距離をおきたい存在ですね。集合住宅が中々距離をとれない環境なのかな?娘さんは優しいんですね🎵私は団地育ちです。居ました、ウソつき、盗みグセ、癇癪もち、汚ないくつ下で上がり込み、勝手に冷蔵庫やらお菓子の棚を荒らす子、気まぐれな子、私は入学早々は言えない子でしたが、母に似たのか、悪いことは悪い、許されない、気まぐれに付き合わない、と自身が強くなっていきました。誰が誰のモノとかイヤだし。お母さんはどうしたい?お子さんの自律に任せたいか、さすがに度が過ぎて居るから親と話したいのか?そして、何が怖いですか?娘さんがいわれの無い意地悪されること、周りの保護者とギクシャクする事、Aちゃんとの御近所トラブル、等。お母さんと娘さんが平穏に暮らせる方法を見つけて行きましょう。私も一緒に考えますよ❤

  • Y☆Aママ

    Y☆Aママ

    回答ありがとうございます(^^)
    今年小学生なので今はAちゃんは保育園娘は別の幼稚園に通っています。
    Aちゃんは今まで出会った女の子の中でもダントツでやんちゃですぐ大きな声でキレる子なので保護者の中でもある程度知られてるんじゃないかなとは思いますが今まで保育所が違かったのでどう見られてるかはよく分からないんですよね。
    子供の自律に任せてても良いんですが、たまに二階の窓からやる事を見てると、お菓子のゴミと菓子をアリに食べさせると言ってゴミを近くの公園に置いて並べてたり(私が目の前でゴミ持ち帰ろうとしてあげたら大きな声で「アリにあげたんだからダメー!」と激怒)庭の砂利を道路に投げたり、ジョウロに水を入れて振り回したり、家の前が緩やかな坂道になんですが、走ったら危ないと忠告したのに、娘はゆっくりAちゃんに付いて行ったのですが、Aちゃんは聞かずにダッシュし頭から転び2針おでこを縫う怪我をしました。こんな調子なので、娘を好きでいてくれるのは嬉しいんですが、私の目の届かない所でAちゃんが周りに迷惑かける事をした時一緒にいる娘までその仲間だと思われたり、4月から登校が始まるので道路にその子が押したり飛び出したり、変な遊びに巻き込まれて娘が怪我したり事故にあったらどうしようという不安やトラブルです。あと近くに唯一幼稚園が三年間一緒だった男の子が住んでいてその男の子のお兄ちゃんが今小2なのでその男の子とお兄ちゃんとも娘は仲良しなので、連れて行ってもらおうか聞いてみようと思っていたんですが、Aちゃんも一緒となるとふつうの感覚の娘と違いAちゃんが迷惑かけて娘しか友達じゃないのにAちゃんの負担を男の子のお兄ちゃんに掛けてしまいそうでAちゃん家に断りの言葉が上手く出ずOKして後悔してます…
    一応Aちゃん親には幼稚園一緒の男の子のお兄ちゃんに頼もうと思ってたと言ったら、ああ、そうなんですねと言われ娘だけならこんなに悩んだり心配したりする事もないのに、Aちゃん親は自分の子なのに通学についてうちにAちゃんを丸投げしてるのかなって腹ただしく思ったりも今はあります。
    私は自分の子でもないのにAちゃんに悩まされたり怒ったり正直疲れます。
    回答の最後の文で凄く感激しました!
    お忙しい中読んでくださり温かい言葉をいただき本当にありがとうございます…

    • 3月20日