
お風呂で動く赤ちゃんの洗い方について相談です。顔や髪の洗い流し方が難しいです。どうしたらいいでしょうか?
こんばんは☺🌃
同じくらいの月齢のお子さんがいるママさん、
先輩ママさん教えて下さい(*;ω人)
お風呂の時はどうやって洗って流していますか??
今まで膝の上にのせて全身洗ってあげてましたが、
最近つかまり立ちをしたがったり、
ハイハイをしたがったりで 動きたくて
仕方がないようで、顔や髪が洗いづらいです😭😭
顔にお湯をかけるのは何回かやりましたが
大泣きするのでガーゼで洗い流しています😖🙌
顔や髪の毛生え際などスムーズに洗い流すには
どうしたらよいでしょうか??( ; ; )
- りぃ🍦(7歳)
コメント

男二児まま☆
同じ経験ありました!
私は暴れる息子を滑って落とすのが怖かったので、つかまり立ちしたがった時から、立たせて洗っています。
顔や髪は思いっきり水をかけてしまっています!
びっくりして泣かないようにカウントダウンして短い水かけを何回かに分けてしています!
あとは、ガーゼなどを手元に置いておき、顔にかかりすぎたらすぐに拭いてあげるようにしました!
今では自分でタオルを持ち、顔にかかったら自分で拭くようになりましたよ!

もも
バスマットに座らせて洗っています。
おもちゃを持たせ、そっちに気がいっている隙にバババッと洗います(^^)
-
りぃ🍦
お返事ありがとうございます🙇♂️💕
おもちゃで気を引く作戦いいですね❣
お風呂用おもちゃを導入したいと思います♡(*;ω人)- 3月19日

のん
うちも膝の上で洗うのが限界を迎え、バスチェアを導入しました。
小さなお風呂場なのでぎゅうぎゅうですが、おもちゃを渡しておくと大人しく座ってくれてその隙に髪の毛など洗っています。
お湯をかけるのがまだ怖くて、髪の毛は水を含ませたガーゼで少しずつ流してます😌
-
りぃ🍦
お返事ありがとうございます❣😭
丁寧に画像も助かります(*;ω人)
座ってくれてると洗いやすいですよね😭😭!
おもちゃやバスチェア良さそうです!
ありがとうございます♡♡- 3月19日

男二児まま☆
私は頭とおでこをアワアワにして上から思いっきりシャワーで流しちゃってます!
ガーゼやタオルなどを用意しておいて、揺らして絞っておくと、もし目に流れてしまった時にさっと拭き取れますよ!
慣れて来たら顔面シャワーでも泣かなくなって来たので、初めは大変かもしれません💦
-
りぃ🍦
遅くなりました😭😭
まだ顔のとき泣いちゃうので
あおままさんから教えて頂いた方法
練習しながらやってみます❣
ガーゼなど用意して頑張ります✊
丁寧に教えて頂きありがとうございました(*;ω人)!!- 3月22日

男二児まま☆
お返事遅くなりすみません💦
こんな私にベストアンサーありがとうございます!!
私は生え際も髪の毛も顔も一気に泡つけて一気にシャワーで流しています!
何回もやると逆に泣きまくってしまうので💦
多くても3回で流し終えるように気をつけています!
顔の方に流れることもありますが勢いよくかけると案外流れてしまいますよ!
でも万が一の時のために、濡れたガーゼやタオルを近くに置いといて、目元に泡が残ってしまった時はすぐに拭っています!
こどもが自分で目をこすってしまうと大惨事なので、それより先に拭い取ります💦
りぃ🍦
お返事ありがとうございます😭💖
すごく参考になります( ; ; )❣
短い水かけは顔に泡がついている状態でされますか?😖泡が目に入ってしまって難しいです( ᵒ̴̶̷̥́௰ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )、、
男二児まま☆
顔に泡をつけた状態で水かけてます!
ここで気をつけないといけないのが、中途半端に流さないことです!
中途半端に流すと目に入ってしまうので、短い時間でバッと目の部分から流してあげると成功する可能性が上がりますよ!
旦那がお風呂に入れる時、顔に水をかけるのをビビって少しずつにしてしまい、いつも目に入れて泣かせています💦笑
初めはお子さんもびっくりして泣くと思うので、お風呂用のおもちゃなどをスタンバイしておいて、すぐに気をそらして上げることも対策としてやっていました!
りぃ🍦
詳しくありがとうございます😭🙏🙏
目の上からバッとするのですね!
ビビらずにしてみます🙋🏼♀️✨
おもちゃ購入します( ˘͈ ᵕ ˘͈ )❣
おでこの上の方?髪の毛生え際を流す時は上をむかせますか??😖😖
泡が顔の方に流れてしまい、
上手くできません😭😭😭
質問攻めで申し訳ありません(*;ω人)