退会ユーザー
最初の頃は、大丈夫でしたがお腹が大きくなるに連れてうつ伏せが苦しくなりました😊
らり
中期までしてました( *´꒳`*)੭⁾⁾w
ナー
初期のうつ伏せは問題ないそうですよー!
私もうつ伏せが好きでよくしてます😊
るんるん
私はうつ伏せで寝る癖があって、仰向けで寝ていてもいつも起きたらうつ伏せでした💦笑
7ヶ月頃からお腹が出始めてからうつ伏せがキツくなってしなくなりましたが、それまでは起きたらうつ伏せだったってことはしょっちゅうありましたよ💡笑
退会ユーザー
最初の頃は、大丈夫でしたがお腹が大きくなるに連れてうつ伏せが苦しくなりました😊
らり
中期までしてました( *´꒳`*)੭⁾⁾w
ナー
初期のうつ伏せは問題ないそうですよー!
私もうつ伏せが好きでよくしてます😊
るんるん
私はうつ伏せで寝る癖があって、仰向けで寝ていてもいつも起きたらうつ伏せでした💦笑
7ヶ月頃からお腹が出始めてからうつ伏せがキツくなってしなくなりましたが、それまでは起きたらうつ伏せだったってことはしょっちゅうありましたよ💡笑
「うつ」に関する質問
どうしようか悩んでます。 夫がギャンブルをして90万借金しました。 本職の給料には手を出さず、バイトして返済していくと言っています。 深夜のバイトなのですが、希望の所いま2箇所落ちてしまいました。 そこで前働い…
精神疾患になられたことのある方に質問です。 うつ状態で休職して2ヶ月半です。 2度休職を延長していて、休職のための診断書が出たら夫が会社に電話して、夫が会社に診断書を持って行ってくれています。 今度多分、会…
[3歳児の発熱受診のタイミングについて。 ] みなさんなら、発熱してから何日目に病院受診しますか? 今日久しぶりに上の子が発熱し、保育園を早退してきました。久々の高熱だったので、どのタイミングで病院行けばい…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント