※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

精神疾患になられたことのある方に質問です。うつ状態で休職して2ヶ月半…

精神疾患になられたことのある方に質問です。

うつ状態で休職して2ヶ月半です。

2度休職を延長していて、休職のための診断書が出たら夫が会社に電話して、夫が会社に診断書を持って行ってくれています。

今度多分、会社から年末調整の書類を取りに来て欲しいとの電話があると思います。

その電話に私が出た方がいいと思いますか?
それとも頼りっぱなしで申し訳ないですが、夫に出てもらってもいいと思いますか?

今の状態は、1週間毎日泣いたり出かけられなかったりといった感じです。

もう一度言いますが、精神疾患になられたことのある方のみ回答よろしくお願いします🙇‍♂️

コメント

はじめてのママリ🔰

鬱病で通院中、休職もしたことがあります。

ちなみにわたしは郵送で全部やり取りしました💦

わたしの場合、仕事が原因なところもあったので…休職中職場と関わりたくなかったんですよね…

電話に出るのも辛いなら、無理せず、旦那さんが協力してくれるなら頼っていいと思います

穏やかでありたいママ

20年ほど前からずっと通院してます。
苦しくて家から全く出られなかった時期もしばらくありました。
私はすぐ仕事を辞めてしまうことが多く休職は経験ないのですが、今は大人としてとか社会人としてとか考えなくていいと思います。
自分でどうにかしようと思わなくていいです。
頼れる人に頼ってくださいね。