※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるママ
子育て・グッズ

つかまり立ち中にバランスを崩し、頬を打ってアザができました。痛がらず嫌がるものの、元気に遊んでいます。病院での診察が必要でしょうか?

さっきつかまり立ちしててバランス崩して机で頬を打ったんですが、アザができました💦
少し熱をもっていて少し腫れています。
すぐ泣いて抱っこして少し経ったら泣き止み、今はいつも通り遊んでます。吐いたりもしてません。
触っても痛がりませんが、嫌がります。

病院で診てもらった方がいいですかね?💦
つかまり立ちを最近し始めたので分かりませんが打ったりしてアザができるのはよくあることですかね?💦
お願いします。

コメント

ゆり

泣いて吐き気もないなら
患部を冷やして様子を見ますが
電話相談など利用されてはいかがでしょうか?

  • はるママ

    はるママ

    冷やして様子見てみます!
    ありがとうございます!

    • 10月5日
ゆけはさママ

ほっぺなら病院で診てもらうほどではないと思うので大丈夫ですよ。

熱を持ってるなら保冷剤などで少し冷やしてあげてください。

  • ゆけはさママ

    ゆけはさママ

    ちなみに頭を打った場合でも、基本は打ったすぐにしっかり泣く、顔色がいつもと変わらない、嘔吐しない、たんこぶがしっかり出来てる、ぐったりしてないなどであれば様子見になります。CTは、被爆の危険性のほうが高いため、ほとんどが先生の触診、顔色チェックで終わります。

    • 10月5日
  • はるママ

    はるママ

    そうなんですね。
    丁寧にありがとうございます。
    いつも通り夕寝したので
    様子見てみます。

    • 10月5日
ちび➰ず

泣いてはいたりしてないなら様子見でいいと思います。

後、打ったあと、砂糖をその部分につけるとたんこぶになってもすぐにひきますよ、その後あおたん(あざ)みたいにならないですよ。

  • はるママ

    はるママ

    ありがとうございます。
    機嫌もいつも通りいいので様子見てみます。

    そうなんですね!
    初めて聞きました!
    また試してみます☺︎

    • 10月5日