※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みな
子育て・グッズ

1歳の男の子がストローを使いたがらない。噛んでしまい外れない。車の中でも飲みやすい方法を知りたい。どうしたらいいでしょうか?

いつもお世話になっています!✨
質問させてください(^O^)1才の男の子育てます!元々コップのみのほうが好きでちびちび飲んでます。ただ、下手なときや1人で飲むにはまだ時間がかかります。ストローは何度か練習したりピジョン、リッチェルと換えたりしましたが噛み遊んでしまいなかなか取れません😭お出かけも増えてきて車のなかでも飲みやすいようにストロー使えたらなと思うんですが。このような子供の場合どうしたらいいでしょうか?アドバイスいただけたら嬉しいです‼️

コメント

deleted user

吸うことが出来るなら、ペットボトルに取り付けれるストローいいですよ!

うちの息子がピジョンのストローをカミカミして、何度も噛みちぎられたのでそれに変えました。
口のとこがプラスチックで硬いので噛みちぎられることはなくなりました。
テーブルに水を入れて置いておくと勝手に飲んでくれるのでラクです

  • みな

    みな

    多分吸うことはできていると思うんですょ。はっきりと確認できたのは6ヶ月とかだったのでそれから噛み遊んでながら吸えてびっくりしてたりとなかなか。
    ペットボトルの試してみます☺️
    子供用のものなどはあるんでしょうか?

    • 3月18日
  • みな

    みな

    追加ですみません。
    シリコンのストローとプラスチックのどちらの方扱いですか?

    • 3月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    西松屋さんで買ったかな?マグとか食器があるとこで見た気がします。

    口をつけるとこはプラスチックで、ペットボトルの中の方はシリコンです。
    洗う時はキュキュットの泡スプレーでやっちゃいます。

    ダイソーでも似たようなものありましたよ!そちらも口はプラスチックで、中の方は普通のストローを差し込んで使うみたいでした

    • 3月18日
  • みな

    みな

    ありがとうございます☺️トイザらスとこでみるとシリコンのものもあってどうしたのかなーと思いまして❗✨ありがとうございます☺️

    • 3月18日