
4月18日にBCGを受け、翌日に次回未定分の予防接種を受けることは可能ですか?
予防接種について、分かる方いらしたら教えて下さい。
2月17日(土曜日)▻►B型肝炎、Hib、ロタ、肺炎球菌
3月17日(土曜日)▻►B型肝炎、Hib、ロタ、肺炎球菌、四種混合
を受けている状況です。
次回未定▻►B型肝炎、Hib、肺炎球菌、四種混合
4月18日(水曜日)に4ヶ月健診の時にBCGを打つ予定。
BCGを受けた後、次回未定分の予防接種を受けるなら、やはり1ヶ月空けなければいけないのでしょうか?
4月19日から3週間くらい実家へ戻るのですが、出来ればその前に3回目(次回未定)を受けてから帰りたいと思ってます。
18日にBCG
19日に次回未定分
という風にできるのでしょうか?
- れいちゃん(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

ふみころん
BCGの後は、4週間あけないと未接種分は打つことはできないです。生ワクチンなので✨☺️

やよ
BCGのあとは1ヶ月あけないといけないってきまっています!
-
れいちゃん
コメントありがとうございます!
種類が違うため、どうなのだろと思っていましたが
やはり1ヶ月空ける、と決まっているのですね。- 3月18日

あんじ
生ワクチンは接種間隔を1ヶ月あけないといけませんよ😊
-
れいちゃん
コメントありがとうございます!
種類が違うため、どうなのだろと思っていましたが
やはり1ヶ月空けなければいけないのですね。- 3月18日

momo
残念ながら皆さんがおっさしゃってる通り4週間は開けないとダメです。ただ、4週間後に打たなければいけないわけではないので、ご実家から帰って落ち着いたら打っても大丈夫ですよー!
-
れいちゃん
コメントありがとうございます!
種類が違うため、どうなのだろと思っていました。
次回の接種日は小児科のせんせと相談しようと思います!- 3月18日
れいちゃん
コメントありがとうございます!
種類が違うため、どうなのだろと思っていましたが
やはり1ヶ月空けなければいけないのですね。