

ちっくん
駄目だけどたまに呑んでます(^^)
30分から1時間が1番アルコールが高いっていわれてますけど
そのぐらいだったら大丈夫だと思いますよ〜
気になるようだったら
搾乳してすてるか
6時間ぐらいたってからあげるとか(^^)

ayny26
それぐらいなら3時間くらいあければ大丈夫ではないかと思います(^^)
お母さんが特にお酒に弱いとかでなければ。
私の友達の産院ではお祝い膳にシャンパンがグラス一杯出てきて
その後すぐ授乳したそうです。
不安になって先生に聞いたら
これくらいは問題ないし我慢しすぎる方が体に悪いからほどほどに。と言われたそうです(^^)
気にしすぎないで大丈夫だと思います!

吏桜(りお)
酒は百薬の長と言ってほんの少しのお酒なら血液の巡りがよくなるし産後にお祝い膳で授乳前にだす産院もあるそうですよ😌
半分くらいということなのでそのままあげても大丈夫とは思いますが心配なら搾乳後3時間程度開けてからあげるといいと思います😌

バルタン星人
産後のお祝い膳でスパークリングワインがでました!その二時間後に授乳しましたよー!

🔰
私は24時間空けてます!
できるだけたくさん搾乳してそれは飲ませないで捨ててます!
お菓子に入ってる洋酒とかであればたくさん水飲んであげちゃってますが💦

なな
私は産院で飲んでから2時間半あければ普通にお酒飲んで良いって言われましたよー?

退会ユーザー
お酒は飲んで大丈夫ですが
3時間置きに搾乳して捨てて
搾乳しては捨ててを繰り返し
飲んでから24時間
経ったらあげていいそうです😊
搾乳は一回だけじゃ無意味です😣
産院でそう説明されましたᐠ( ᐢᐢ )ᐟ
先生によって言う事が
異なるとは思いますが
丸一日はあけた方が
確実に良いと思いますよ(・ω・`)

ばんぎゃるちゃん
自分がどのくらい気にするかじゃないですか?
先生からはちょっとくらいいいと言われた…3時間…1日など人それぞれでしょうからね!
私は100%絶対に大丈夫とは言い切れないだろうし1日絞りますよ
コメント