
コメント

ささ
私も引越しをして知り合いが誰もおらずでした(-ω-;)
うちの市は同じ月齢くらいの子どもの集まりが月1回1年間あったり支援センターなどで行うイベントも多いので積極的に参加して少しずつママ友作りました(*'ω'*)

ももトマト
私は児童館に数ヶ月通って自然とできました!
-
はるひの
やはり、児童館ですよね、、月に3回くらいしか行けてないので、もう少し回数を増やしてみます!
- 3月17日
ささ
私も引越しをして知り合いが誰もおらずでした(-ω-;)
うちの市は同じ月齢くらいの子どもの集まりが月1回1年間あったり支援センターなどで行うイベントも多いので積極的に参加して少しずつママ友作りました(*'ω'*)
ももトマト
私は児童館に数ヶ月通って自然とできました!
はるひの
やはり、児童館ですよね、、月に3回くらいしか行けてないので、もう少し回数を増やしてみます!
「ココロ・悩み」に関する質問
赤ちゃん出来ちゃったのって自分達のせいなんだけど、この子がいなかったら結婚して同棲もしてないんだなーって思うとなんで産もうって考えたんだろうって後悔することが増えてる。 旦那の嫌なとこばかり見えてほんと嫌い…
子供のこと、相手の親に言うべきですか? 保育園の仲良いママ友一家がいて、 そこの子供と我が家の上の子が仲良しです。 前々からその子は我が家の下の子にいじわるしたり 仲間外れにしたりする感じでした。 その子のママ…
妊娠してから臨月まで就寝が0時〜2時でした😢(昼寝あり) 同じようなママさん、お子さんの発達はいかがでしたか…? 私は高齢出産の部類です。つい先ほど短い睡眠時間は 発達障害の要因にもなるとあり心配になってしまい…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はるひの
そうなのですね!
積極的に参加していけば、そのうちできると信じてがんばります!