
コメント

ママリ
子供の寝てる間に筋トレしてます
主に自重トレで、重りにペットボトル使用してます

のどっち
産後って言うよりかは筋肉付けたいが為にやってるのがお風呂の中で腕立て伏せやってたりしてますね
水圧でなかなか筋肉が付いて筋肉痛が続きますね
後はお風呂後に少しストレッチして身体を柔らかくするだけで育児の疲労も大分違いますね
もし、本格的に考えてるなら無理しない程度にお散歩程度に歩いたりするだけで大分違いますよ~(*^ω^*)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
お風呂の中で腕立てとは鍛えられそうですね(*゚▽゚*)
ただ、わが家のお風呂は昔の足も伸ばせないほど極狭なお風呂なので、参考に他に出来そうな筋トレを考えてみます!!
暖かくなってきたので最近少しずつ下の子をベビーカーに乗せて歩いてます👍
頑張って継続していきます✨- 3月17日

退会ユーザー
朝 白湯のんでラジオ体操してから
ストレッチ、軽い筋トレ
昼 特にしません(笑)
夜 寝かしつけたあとや
旦那と遊んでる間に
ストレッチ、筋トレがっつりします!
完食は 週一にしてます😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
朝の白湯はいいって聞いたことあります!!
朝からそんなに動けるなんて羨ましいです( ˆ꒳ˆ; )
寝坊助なので急に毎日はできないかもですが、参考にさせていただきます!!
やはり筋トレとストレッチは必須ですね!!
間食も制限しなくては(T▽T)
なにせ食べることが好きなもので(笑)- 3月17日

ぽんたんたん
母乳で痩せるって聞いたのに全く痩せないのでトレーシーメソッドし始めました😅
おなかとかたるんたるんなので筋肉つけようとおもいます😭
-
はじめてのママリ🔰
同じくです~( ;∀;)
くびれとか消えました(笑)
わたしの場合、明らかに食べ過ぎが原因だと思うんですけどね(笑)
トレーシーメソッド頑張ってください!!
わたしもカーヴィーダンス引っ張り出してみようかな( ˆ꒳ˆ; )笑
コメントありがとうございます✨- 3月17日
-
ぽんたんたん
カーヴィーダンスあれもくびれますよね(笑)
新たに買うのは勿体ないのであるのでするべきです!(笑)- 3月17日
-
はじめてのママリ🔰
恥ずかしながら三日坊主な性格でいつも結果が出る前に止めちゃってるんですよね( ˆ꒳ˆ; )
節約もかねてお金をかけずに今回こそは頑張ります(笑)- 3月18日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
子供が寝てる間うっかり自分も寝てしまうので、運動の時間に変えていこうと思います( ˆ꒳ˆ; )
食事の何時間後とか決めてますか?
ママリ
理想は食前ですが、育児の合間にやってます
はじめてのママリ🔰
食前は何かとバタバタしそうですもんね( ˆ꒳ˆ; )
わたしも時間見つけて頑張ります!!
ありがとうございました✨