
コメント

ゆき
お車代か宿泊代、どちらかだけで大丈夫だと思いますよ😃

iamaaaachan
交通費は片道分、ホテルは全額負担しました。私も東北で結婚式をしました!
-
すーくむ
ありがとうございます😊
私もそうしてみます😊- 3月17日

ララ
私は泊まり代はかからなかったので交通費を全額負担してもらいました。
-
すーくむ
ありがとうございます😊
- 3月17日

退会ユーザー
友達の結婚式に参加したときは、片道の交通費+前泊の宿泊費を出してくれました♪
あと、前の日は友達同士で行けるように居酒屋を予約してくれてて、支払いも済ませてくれてました♪
ちなみに鹿児島→島根です!
-
すーくむ
素晴らしいお友達ですね!😭
ありがとうございます😊- 3月17日

mai33
本当にそれぞれですね。
私が友達の結婚式に出た時は、友達からお車代として5000円(実費は7千円くらいかな)もらい、宿泊代は負担してくれました。
私が結婚式したとき、私は遠方の友人は招待しませんでしたが、旦那側の友人グループへは一律5000円渡していました。
旦那の友人グループは皆結婚式の際に5000円ずつだったらしく、大阪、東京、シンガポールから来てくれましたが皆一律で良かったみたいです。(私達は名古屋で挙式を行いました)
私なら…ですが
関東から東北であれば、宿泊代全額負担、お車代は1万にするかなと思います😊
-
すーくむ
詳しくありがとうございます😊
私もそうすることにします☺️- 3月17日

滉ちゃんママ🐌
関係性にもよりますねー。
友達の式に九州から関東に何度言ってますが、始めに誘われる時点(招待状とかではなくホンとに最初)に『御車代、全額は出せないけど、招待してもいい?』とありましたよ😉
私的にはお車代なんて無くても行くので『気を使わなくて大丈夫だから行かせて~✨』と言って参加しました。
跡取り的なお家の式のときはホテルからなにから全部だしてもらいましたが(笑)、あとのときは一万円入ったお車代頂いたことが多いです!
-
すーくむ
その一言を最初に言っておくのもいいですね!
私もいってみます😊
ありがとうございます😊- 3月17日
すーくむ
そうなんですね!
ありがとうございます😊