
義実家や実家への妊娠報告のタイミングについて悩んでいます。旦那は危険な仕事をしており、病院にも行っていない段階で報告するべきか迷っています。自分の実家は大丈夫そうです。
何度も質問していますがすみません!
みなさん義実家や実家への
妊娠報告はいつごろですか?(`・ω・´)
私の旦那は実家が自営をしていて
結婚して少ししてから
今までパートでそこで仕事を
させてもらっていて、
外仕事なので結構危険な仕事
なのですが、陽性反応が
でてからは今は旦那に付いて行かず
休んでいるのですが、
まだ病院にも行ってない段階で
言うのも違うのかなと
悩んでいます。
私の実家はまぁいつでも
たぶん大丈夫なのですが💦
- すず(2歳4ヶ月, 6歳)
コメント

reira
あたしは検査で陽性でてすぐいいました!
検査したら陽性やったー!って
下ろすにしても産むにしても早めに報告がいいと思います。
心拍確認されてからでもいいと思いますよ〜

退会ユーザー
病院で妊娠してると言われてから早めに伝えた方がいいと思います!
危険な仕事されてるなら!
-
すず
そうですよね!
結構高いところに
登ったり重いものを
運んだりしているので
さすがにやばいかなと
思っています😭
ありがとうございました😊- 3月17日
-
退会ユーザー
旦那さんからの報告でいいと思います✨
旦那さんに伝えてるなら、病院で見てもらうまでは、旦那さんに配慮してもらって、旦那の両親に言うときに同じタイミングで自分の両親にも伝えたらいいと思います✨- 3月17日
-
すず
ありがとうございます!!!
今日病院行くことに
なったので、
その結果しだいで
伝えたいと思います(●´艸`)
ありがとうございました😊- 3月17日

ししとう
妊娠したかもしれないので、
病院行ってきます!
みたいな報告はどうでしょう?
-
すず
なるほど!
そうですね(`・ω・´)
旦那があまり私と
義両親を会わせ
たがらないので
旦那から報告してもらう
ことになると思うんですが
それでいいんでしょうか💦- 3月17日

ゆに
病院に行って心拍の確認がとれてからでいいのではないでしょうか?😀
-
すず
そうですよね!
とりあえずやはり
早めに病院に
行ってみるべきですかね😵
ありがとうございました!- 3月17日

めぐり
私は1か月くらいで報告しました!
体調など気を使ってもらう為です笑
仕事も早めに伝えて、勤務を軽くしてもらいましたよ(*´-`)
安定期までなにがあるかわからないので周りに伝えておこうと思いました!
-
すず
一カ月とゆうのは
検査薬で陽性でてから
とゆうことですか?\(^ω^)/
そうですよね💦- 3月17日
-
めぐり
検査薬で陽性から病院行って確定したら
だいたい1か月ですね(^ ^)- 3月17日
-
すず
なるほど!
ありがとうございます😊
とりあえず早めに
病院に行きたいと思います(*・ω・)- 3月17日

K♡
いつ病院行かれるんですか?😳
仕事で関わってるなら病院行き次第報告、ですかね😊
私は実親には陽性でてすぐ報告、
義父には事後報告です!笑
今も義父と暮らしてますが、妊娠したこと言ってません😂笑
-
すず
とりあえず今日予約の
電話をいれてみようと
思ってます😵💦
そうですよね!
本当ですか!笑
それもありなんですね!笑- 3月17日

meme
私は結婚しておらずでしたので
14週になってからです😭
遅すぎると怒られたので
早く行った方がいいと思います!
つわりがキツくて
話し合いする気が起きなかったので
今の報告になりましたね😭笑笑
少しはマシになったので
これから話し合いです😭😭
何言われるか不安です。。。
-
すず
そうなんですね😫
やはり遅いのも
あまりいい顔は
されないですよね💦
体が一番大事なので
旦那さん?彼氏さん?に
頼ってお体大事にしてください!- 3月17日

ままり
私は心拍確認出来てからにしましたよ!
今3人目がお腹にいますが、だいたい「予定日は?」とか聞かれるので、1回は病院に行ってからにしてます。
-
すず
なるほど!
そうなんですね!(`・ω・´)
ありがとうございました😊
とりあえず病院に
行ってみたいと思います!- 3月17日

むな
病院に行った後に旦那さんから義両親に伝えてもらったらいんじゃないですか?その時に安定期までは安心はできないらしいけどとか言うように付け加えてもらって…仕事が関係してるなら早めに伝えてたほうがいいと思います☆
-
すず
そうですね!
ありがとうございました😊
旦那自身も
あまり安定期とか
そのへん把握
していないので
不安で💦
ありがとうございました😫- 3月17日

S
実家の方へは、検査薬で陽性反応が
出た時点で連絡を入れました😌❗️
義実家へは、心音が確認出来てから
連絡を入れましたよヽ(´▽`)/
でも、ぽこまんさんの場合は
自営業で義実家の方とも会って
仕事があると言う事なので…
私なら、すぐに妊娠した事を言います!
もしも、何かあったり、危険な仕事を避けるために!
ただ、まだ確実ではないから。と言って
つわりとかが、ひどくなく
普通に生活出来るのであれば
従業員の方達には、安定期に入ってから
報告するように、とお願いしますね😊
-
すず
そうなんですね!
実家にはちょうど明日
顔を出す予定なので
その時に報告しようと
思います(*・ω・)
そうなんですよね💦
自営の方と義母の知り合いの
ところと2つ掛け持ち
させてもらってるので
今両方理由つけて
休んでるのでさすがにもう
言わないといけないと
思いつつ💦
今夕方から夜にかけて
一気に体調悪くなって
きているので
報告しようと思います!
いろいろ詳しくアドバイス
ありがとうございました😊- 3月17日

うずら
実家には直ぐに報告。
義実家には昨日の診察で出産予定日が決まったので、明日用事しに行く時に報告するつもりです。
-
すず
そうなんですね!
私も診察してから
考えたいと思います(●´艸`)
ありがとうございました😊- 3月17日
すず
やはりそうですよね!
私も言いたい気持ちも
すごくあります\(^ω^)/
ありがとうございました!