※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
milky☆
ココロ・悩み

夫のうつ病サポートと自身の精神面について相談です。義実家協力中で、自分も限界感じる。話せる人がいなくて悩んでいます。

旦那さんがうつ病の方、どのようにサポートされていますか?
ご自身の精神面はどうですか?
夫がうつ病で最近また悪化してきました。義実家には協力してもらって相談もしているのですが、頼りっぱなしになるわけにもいかず...😢
正直、私もどこまでサポートしていけるのか悩むし、しんどくなることもしばしば。自分だけではないのはわかっているし、1番辛いのは夫だということもよくわかっているのですが。
なかなか相談できる人がいなくて吐き出させてもらいました。
まとまりのない文章ですみません😣

コメント

2kid'smama

違う回答ですみません。
旦那さんのうつ病は、どのような症状なんですか?

  • milky☆

    milky☆

    コメントありがとうございます✨大丈夫です😊
    1番しんどいのは仕事だと言っていて、仕事で何かあると考え込み(特に人間関係だと思います。あとは中間管理職なので仕事量が増えるとか。)、ぼーっとしたり、塞ぎこんだりします。自分のことを役立たずと言ったり、ちょっとした失敗をしてもかなり落ち込みます。私と娘に気を使うことも多いです😣

    • 3月16日
  • 2kid'smama

    2kid'smama

    ありがとうございます(´・ω・`)
    そのほかはありますか?

    • 3月16日
  • milky☆

    milky☆

    他は、普段は優しくてのんびりマイペースな性格なんですけど、イライラしたり、車の運転が荒くなったりします。初めてそんな事があったときには驚きました💦あとは不眠だったり、逆に物凄く寝たりもあります。『正直、死んだら楽になるかなって考えたこともある』と言われたこともありました😢

    • 3月16日
もんきー

私は別れた彼氏がおそらく波のあるうつ病でサポートしきれず別れてしまいました(T ^ T)何年も一緒にいましたがこちらの気がもたなくって、、本当にお疲れ様です。

落ち込んでる時はそっとしていましたが、とっても心配しました。死にたいとかも言われ、始発でアパートに向かったこともあります。普通に寝ていましたが💦

別れてから通院してくれて、自分の特性を理解することに努めてくれました。落ち込んでることを自覚できるようになり、薬を飲むタイミングが合ってくるとだいぶ楽になったようです。その後彼女さんもできたので、私の役目は終了しましたが。

どうか無理のないように(T ^ T)

  • milky☆

    milky☆

    コメントありがとうございます✨
    彼氏さんがうつ病でしたか!離れて生活していると相手の状況がわからない分、心配になるし、毎回会いに行くのも相当大変だったと思います💦もんきーさんもお疲れ様でした😣
    やっぱり、まずは通院して服薬が1番ですよね!一応、夫も通院、服薬していて、一旦は落ち着いていたんですが、年始くらいからまた症状が出始めました。通院はお休みしていたので再開するつもりでしたが、風邪を引いたり、旅行の予定があったり、私が付き添うにも予定が合わず娘を義実家に預けられなかったりで結局行けず。
    昨日はなんとか病院へ行ったんですけど、義母のすすめで初めてのところへ行ってみたら先生が合わなかったようで余計にしんどそうになって帰ってきました💦再度いつもの病院へは行くつもりでいます。
    優しいお言葉ありがとうございました😢✨心が折れそうになっていたけど、もう少し頑張ってみます!

    • 3月17日
  • もんきー

    もんきー

    前病院に行かれてたのですね(*^^*)
    早めに病院行く予定が合えばいいですね!どうか旦那様がよくなりますように✨

    • 3月17日
  • milky☆

    milky☆

    ありがとうございます😢✨

    • 3月17日