
コメント

ゆ〜ら
うちも上の子がそのくらいの頃指しゃぶりしてましたよ😊
今一歳四ヶ月ですが、もうしてません!自然にやらなくなりました!無理に辞めさせる必要はないんじゃないでしょうか??

あーちゃん210
うちもそうですけど
歯がはえるまでは
まだいーかなって思ってますw
無理に辞めさせると
赤ちゃんもストレスになるらしいですよ😓
-
もも
歯が生えてくる頃は出っ歯にもなりやすいんですよね😭
ストレスはかわいそうですもんね、
ありがとうございます😊- 3月19日

にゃこ
うちも眠い時とか指しゃぶりしていますよー!2〜3歳で自然にやめるって聞きますし、そこまで気にしていません。
-
もも
安心しましたー!
良かったです、ありがとうございます😊- 3月19日

れん
うちももう少し小さい時にやっていました。でも気がついたら勝手にやめいましたよ。最近歯がはえるのか、寂しいのかまた少しやっていますが
-
もも
そうなんですね!
気づいたら辞めてくれてると楽ですね^ ^- 3月19日

ビビアン
うちの子も、四六時中指をしゃぶりますが、夜の就寝時は引っかき防止のためミトンをするので、そのせいもあってか夜は指をしゃぶりません。昼間のやめさせる方法分かりませんが、夜ならミトンがもしかしたら効果的かもしれません。
-
もも
ミトン🧤初めて聞きました!
すごく参考になりました!
やってみようと思います!- 3月19日
もも
コメントありがとうございます📝
安心しましたー!