妊活 HCG注射後、体温上昇せず。卵胞18ミリで成長も言われたが、理由が知りたい。同じ経験者いますか? 12日にhcg注射打ったのに全然体温上がらない、、 13日に卵胞は18ミリまで育ってると言われたのに(´>_<`) なんでですか?同じ方います?(´>_<`) 最終更新:2018年3月16日 お気に入り 1 hCG 卵胞 体 体温 HCG注射 ママリ✩°。⋆(2歳3ヶ月, 6歳, 8歳) コメント ほち 私もhCG打ってから体温上がるまで4~5日かかりましたが、その月に妊娠しました。 なので体温が上がらなくてもその後着床する事もあるみたいですね。 3月16日 ママリ✩°。⋆ そうなんですね!! ちなみにタイミングはhcg注射後のタイミングでした?? 私は女の子希望なのでhcg注射打った後のタイミングだと男の子の確率が高いですかね?\( ˆoˆ )/ 3月16日 ほち hCG注射の前日にタイミングとりました😃 排卵前にタイミングをとると女の子が出来やすいとよく聞きますよね。 たまたまかもしれないですが、うちはその通り排卵前で女の子でした。 3月16日 おすすめのママリまとめ 高温期・体温・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 高温期・体温・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・高温期・体温・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 高温期・体温・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 卵胞・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ✩°。⋆
そうなんですね!!
ちなみにタイミングはhcg注射後のタイミングでした??
私は女の子希望なのでhcg注射打った後のタイミングだと男の子の確率が高いですかね?\( ˆoˆ )/
ほち
hCG注射の前日にタイミングとりました😃
排卵前にタイミングをとると女の子が出来やすいとよく聞きますよね。
たまたまかもしれないですが、うちはその通り排卵前で女の子でした。