
旦那の実家で同居中。義母との問題で息苦しく感じ、アパート探し中。義母との関係が悪化し、娘にも影響。義母の行動に戸惑い、部屋で過ごすべきか悩んでいる。同じ経験の方のアドバイスが欲しい。
こんにちは
いつも見させて頂いてます
愚痴らせてください
今年の1月から旦那の実家に同居し始めました
同居して2ヶ月ですが、義母と家庭内別居状態です
娘のご飯の事で旦那と義母がケンカしてしまい、
旦那と話し合い、義母とも話し合うべきだと思い
話し合いがしたいと言いましたが
スルーされてしまい、その日からリビングにはほとんどいません
今日から義母は仕事が終わり(期間パートなので)
毎日家にいます
娘が小さいこと、田舎なので出掛けるのが一苦労な事もあり、自分達も家にいるので
とても気まずいです
早々にアパートを借りて出て行くつもりですが、
まだまだ先になりそうで…
息が詰まります
夕飯も義母の分は別に取り分けても
全く手付かずでムカつきます(笑)
娘と遊ぶ時だけリビングに来て、それ以外はいません
私達が部屋に篭った方がいいのでしょうか?
部屋で朝食を食べさせようとしたら、義母に
「朝ごはん食べさせなさい」と言われ、何となくリビングに来て居座っていますが、
朝食食べさせたら部屋に行けばいいのでしょうか?
義母の考えている事が分かりません
娘も笑顔が少なくなってきました
私のせいだと毎日責めています
出てくとはいえ辛いです
義母と同居されている方のお話が聞きたいです
長文失礼しました
- たま(5歳6ヶ月, 8歳)
コメント

☆☆☆☆☆
なんかうちよりまだマシなのかなぁ❓って思ってしまいました💦
うちも同居+家庭内別居状態です。
うちはゴミ問題で子供にももう1ヶ月程顔も見せに来ませんし遊ぼうともしません。
うちは義母も元々一緒に住んでるし購入したマンションの為私たちが出ていくことは無いですが、このままだと息子にも悪影響なので出ていってほしいと言うのが本音です。
そして私が思うに…義母が折れてくれてもいいのではないか❓とも思うんですよね💨
良い年して拗ねてるだけだとしか思えないんです。
うちは義母も仕事でほとんど家にいないのでリビングが私たちが毎日使っています❗
家にいるときは自分の部屋からトイレ以外出てきません。
義母さんに遠慮すること無いと思いますよ❗
たま
回答ありがとうございます!
そうなんですね…
義母さんはご飯はどうなさってるんですか?
義母は糖尿病で薬を飲んでいるのですが、ご飯を食べないと体にも良くないと思うので義母の分も作るんですけど、食べないので…
☆☆☆☆☆
うちはご飯も別々ですよ❗
食べないのなら作らなくて良いですよ😠
せっかく作っても食べないなら、たまさんの負担が無駄に増えてるだけです💦
たま
そうなんですね!
お母さんの分も…
って考えるの、確かに疲れます(笑)
☆☆☆☆☆
自分たちだけでも何にしようって考えるの大変なのに、糖尿病の義母さんのまで考えてたらこっちが持ちませんし😫💦
好きなもの食べたら❓って感じで放っておきましょ😁
たま
毎日献立悩んでます(笑)
娘の離乳食もあるから余計に…
買い物は基本、義母がしてたんですけど
ケンカしてからは自分で買い物して来て作るよーにしました^ ^
早く出ていきたいです(笑)