
コメント

ママリ
33wで辞める予定です(*´꒳`*)!

knm
わたしは安定期入って報告して
32週まで働きました。
出産手当金をもらうのに予定日から42日前+有休消化という形です。
後半はパートにしてもらったので半日でしたがわたしは順調だったのでまだまだ働けるかなーという感じでした。ただユニホームはピチピチですw
-
すず
すごく、いい職場の匂いがします!!🤤💓出産手当金は、歯医者によって出ないとこも、ありますよね😣💦?
今の職場でパートで働くのが理想なんですけど、そうなったら、クビ切られそうで…💦
ピチピチ!笑笑そうなりますよね🙈- 3月16日
-
knm
出産手当金は社会保険の手当なので職場からでるお金ではないです。
手続き上書いてもらわなきゃいけない書類はありますが頑張って働けそうならもらった方がいいと思います!
フルタイムで頑張れば出産手当金も多くもらえますよ🤤
ただ無理はしないようにしてくださいね😊- 3月16日
-
すず
そうなんですね😣昨日夜な夜な調べてみました♡ですが、わたしは正社員なのに国民健康保険なのです…つまり出産手当金もらえないみたいです😖💦
悔しいけど、次働くところは、絶対社保にします!♡
とむさんありがとうございます🙈💕- 3月17日

KaRen
私は4月から復帰予定ですが、
先輩は妊娠8ヶ月位まで働いて辞めてきました!
私は妊娠5ヶ月からお休みもらってました!
-
すず
そうなんですね💦
わたしは、予防歯科でアシストには基本つかないのですが、いろいろと心配で…😣コメントありがとうございます😣💕- 3月16日
すず
すごい!つわりとかキツくなかったですか??😣
ママリ
最近は忙しいと少しお腹辛いかなって時ありますけど
みんな気遣ってくれるので大丈夫です👍🏻✨
人が少ないので春休み中は頑張ります😂
すず
優しいスタッフに恵まれてるんですね😣💓うらやましい!!
恐怖の春休みですね💦
応援してます!😘💓
あ、無理しないでくださいね♡