5ヶ月の男の子がミルクを残し、離乳食も嫌がる。体重は減っておらず元気。母乳は心配。本人に合わせるしかないでしょうか。
5ヶ月の男の子ですが、最近ミルクを飲む量が減って残すことが多いです😥
先週から離乳食も始めましたが、嫌がって食べてくれません💦
この月齢だと、平均200mlミルク飲むみたいだけど、160mlも飲んだり飲まなかったり…でも夜中は160mlしっかり飲むんです😅
母乳も眠たい時とかぐずった時にあげますが、元々母乳はたくさん出るほうではないので足りてるのか心配です😔
特に体重が減ってるとか、平均より少ないとかでもないし、元気もあるから大丈夫なのかな❓本人に合わせるしかないですかね❓
- ティガー(6歳, 8歳, 22歳)
コメント
ゆうり
うちは5ヶ月の男の子ですごミルクは100㍑ですよ!母乳と混合ですが・・・100㍑飲まないときありますよ?
ティガー
そうなんですか😲
それじゃ~、母乳で補えているのかな⁉️
ゆうり
母乳はどんなけでているかわからないから不安ですよね
ティガー
ほんと、目に見えないから不安です。
とりあえず、本人に合わせるしかないですね😅