
31週8ヶ月の初妊娠で、立ち仕事を週4回2時間していますが、最近辛く感じるため辞めるべきか悩んでいます。赤ちゃんも母体も健康だが、不安で仕事を続けるべきか迷っています。
31週8ヶ月の初妊娠です。
今も週4回2時間の立ち仕事をしています。重たい物を持ったりなど負担になる事はしてなく、立って作業してるだけです。
2月で辞めようと思っていたのですが、体が動かせるので日数と時間を減らして、まだ働いてます。
最近は少し2時間でも立つのが辛くなってきたので、そろそろ辞めた方がいいのかと思っています。
病院に行っても赤ちゃんは順調に育ち、早産などの可能性もなく、私も赤ちゃんも異常無しと言われます。
私も赤ちゃんも異常無くても、もう仕事は辞めた方がいいですよね?
初めてで妊娠すると体がどうなっていくのか分からなくて、働けるまでと今もしていますが、何かあってからでは遅いし職場に迷惑かけれないので、まだ大丈夫と思ってますが、もう辞めた方がいいですよね。
- めぐ(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

マママ
そうですね😖
赤ちゃんとママさんの為にも辞めた方がいいかなって思います💦

リナ
私も初マタです!
美容師で週5日、営業時間は10時間、疲れを感じた時やお客様がいない時は裏で休み休みやらせてもらっていましたが、34週の途中まで働いて、産休に入り現在36週です😊
働いている時はまだいけるかも…?
と思ってしまっていましたが、
産休に入ってみると、体が重かったり、眠かったりを今まで以上に感じますし、実際もう限界だったんだなぁと思う事が多くて、今はのんびり残りのマタニティライフを送ることを楽しんでます😌❤️
本当に何かあってからでは遅いので、
ツラいなぁと感じることがあるのであれば、大丈夫と思っても赤ちゃんの為にはめぐさんも無理ならさないほうがいいのかなぁと私も思います😌🌿
-
めぐ
働いていると、大丈夫と思ってしまいますね。
休みの日とかは家でゆっくりするので体も楽なのでいいなと思います。
赤ちゃんの事考えると無理はダメですね。悩んでいたので、ありがとうございます。- 3月16日
-
リナ
グッドアンサーありがとうございますっ😊❤️
一緒に働いてくれていたbabyがやっと4月1日に無事産まれました👶🏻💙めぐさんにも、素敵な出産が待ってます!頑張ってください💪🌈- 4月4日
-
めぐ
おめでとうございます‼︎
体調は大丈夫ですか。
ありがとうございます。後一か月頑張ります。- 4月4日
-
リナ
めぐさん
ありがとうございます😊
おかげさまでとっても元気です!🌈
fightです!我が子ってやっぱり、可愛いですよーっ😚💓- 4月5日
-
めぐ
良かったです‼︎元気が一番ですね。
ありがとうございます。早く会いたい反面、出産の不安もあります…陣痛とかどんなものなのか⁉︎- 4月5日
-
リナ
陣痛…私は、完全に甘くみていたタイプで…😅痛みには強いほうだと思っていたのですが、けちょんけちょんにされました😂笑
でも、人それぞれお産って全然違うみたいで😳私は結構ハードなコースになってしまって…😅最終的に緊急帝王切開だったのですが、周りの方々は痛い時間も短く、スルッと出産されてましたよ!
でも、本当に痛みなんて吹っ飛ぶ感動が待ってます😉❤️- 4月5日
-
めぐ
今まで何とも思ってなかったのですが、出産に近づいてくるとだんだん不安になってきました…
大変な出産だったんですね‼︎お疲れ様です。
出産がどんなのか決まっていると分かるので、まだ良いんですが自分がどんな出産になるのかぁ- 4月5日

min
お腹が大きくなってからの立ち仕事大変ですね💦私は年内で辞めたので、今ゆっくりできていいなぁと思う反面、お金をギリギリまで稼ぎたかったと思う時もあります😅無い物ねだりとゆうか…笑 でもやっぱり赤ちゃん優先です!今の所順調なら問題ないと思いますが…産休とかは考えてない感じですか?復帰を考えてないなら、辞めてもいいのかなと思いますが💡無理なさらないでくださいね😌生活が困らなければ、また落ち着いたら働けばいいのですから🍀
-
めぐ
お腹が大きくなるにつれて大変になりますね。
赤ちゃんの事考えるなら、ゆっくりするのが良いと思います。でもお金の事も考えますね…
悩んでいたので、ありがとうございます。- 3月16日

rgir
私は自宅でデスクワークだったので、出産直前まで仕事できるだろうと思っていました。でも、身長が低いせいもあるのか、妊娠後期になってお腹が大きくなってくると、圧迫による肋骨の痛み、胃酸の逆流、夜間のトイレで寝不足の他、貧血で集中力を欠き、思うように活動ができなくなりました。なっちゃんmamaさんが、辛くなってきたなら、体がそう訴えているんだと思います😣何かあって後悔しないためにも、早めの決断も必要かなぁと思いました。
-
めぐ
妊娠後期になると思うように出来なくなりますね…
そうですね‼︎早めに決断したいと思います。ありがとうございます。- 3月16日

かなみ
私はもうすぐ9ヶ月ですが、今もラーメン屋で週3で4時間半くらい働いてます。
今月で退職しますが、体がまだ動けるので働きたい気持ちはかなりあります。ですが体は正直で、家に帰るとどっと疲れがきたり、お腹が張ったりします。めぐさんも、私より勤務時間は短いにしても無理は禁物ですよ。
-
めぐ
自分では動けると思ってますが、体は思うように動かないですね…お腹張ったりします。
ありがとうございます。- 3月16日

リナ
無事ご出産おめでとうございます!
遅くなってすみません😫💦
ふと、めぐさんどうだったかなぁ…っと、気になってしまって💦
「生後2ヶ月」の表示にほっとしました🙈❤️
-
めぐ
ありがとうございます。予定日より早めの出産になりました!
コメントもらえて嬉しいです( ᓑ̈ )
産まれてから2ヶ月経ちました。初めてで日々格闘してます笑- 7月16日
-
リナ
そうでしたかーっ!!💦
いやぁ、よかったよかった😊
まさしく、日々格闘ですよね!笑
同じ男の子ママですねっ!頑張りましょう〜🦖❤️- 7月17日
-
めぐ
急だったので今までの不安とか何もなくただただ痛いだけでした笑
無事に出産出来たのでよかったです( ᓑ̈ )
1ヶ月違いですね!3ヶ月だと首すわったり成長早いですか。- 7月17日
-
リナ
逆にそのほうがいいかもしれませんね😂❤️本当に、お疲れ様でした😊
そうですねっ!😳首だいぶしっかりしてきましたが、まだ完全ではない感じです。- 7月18日
-
めぐ
ありがとうございます。
そうなんですね。腹ばいとか練習してますか。
だんだん首がしっかりしてきたので成長早いなと思ってます( ᓑ̈ )- 7月18日
-
リナ
最近になって寝返りできました!
腹ばいは頭が重くて苦手みたいです😂
首がしっかりしてくれると、ほんの少し楽ですね😊- 7月18日
-
めぐ
出来るようになると嬉しいですね( ᓑ̈ )
腹ばいすると頑張ってます!頭重そうやけど笑
首がグラグラだと怖いし首大丈夫って思います。
ミルクの時間や寝る時間はどうですか。変化ありましたか。- 7月18日
-
リナ
そうですね😊少しづつ成長が嬉しいです。
ミルクは完母なんですが、だいたい3時間おきが定着してきました🤔
夜は11時〜6時で7時間。その前後はちょこちょこ寝てます😂- 7月19日
-
めぐ
3時間でおっぱい張りますか。
完母でも大丈夫と先生に言われましたが、2回はミルク飲ませてます。
夜11時〜6時まで寝てるんですか⁉︎7時間も寝るのスゴいですね!
夜は4時間寝るようになってきた所です。- 7月19日
-
リナ
3時間で結構張ります💦
気づいたら3ヶ月になる前には7時間寝てました😳きっと、徐々に長く寝てくれるようになります😊❤️- 7月19日
-
めぐ
母乳たくさん出るんですね!飲む量も増えましたよね。
そんなに寝てたんですか⁉︎スゴいですね。3時間や2時間と短い時間しか寝ないです。いつになったら長く寝てくれるのかなと思ってます。- 7月19日
-
リナ
そうですね😳💦共に成長してきた感じです😂
きっともぅ少しして、起きてる時間がもっと増えてくるとまとめて寝てくれるかと思います😊- 7月19日
-
めぐ
一緒に成長している感じします❗️子供ってスゴイですよね
そうなんですね。起きる時間増えると何してますか。遊んだりするんですか( ᓑ̈ )- 7月21日
-
リナ
本当にすごいですね😊
起きると遊んだりしてます!音がなるおもちゃ様様です🙇♀️笑- 7月22日
-
めぐ
一人遊びするようになりますよね( ᓑ̈ )そんなに長くはしないですね。
わかります!おもちゃに興味持つようになってきました。
メリーゴーランドみたいなのしてますか。- 7月22日
-
リナ
うちは、ベッドがレンタルなので取り付けるようなまわるメリーではなくて、マットに寝かせておもちゃがぶる下がっていて音がなったり光ったりするタイプのを使ってます!😊
楽しそうです😂- 7月23日
-
めぐ
おもちゃしかないのであると便利だろうなと思います。
遊んでる間に用事とか出来たりしますか。- 7月23日
-
リナ
とっても便利ですよ!!遊んでる間に簡単な洗い物とか、洗濯干したりとかはしちゃってます😊
- 7月23日
-
めぐ
いいですね。どれくらいの時間遊びますか。
- 7月23日
-
リナ
飽きっぽいのか、一回、一回は短いです😅20分くらいですかね🤔❤️
- 7月24日
-
めぐ
赤ちゃんって飽きっぽいんですかね。遊んでても飽きますよね。
飽きると泣いて大変ですか。- 7月25日
-
リナ
そうですよね😅❤️
飽きると泣くっていうより、グズグズしだしますね🤔- 7月26日
-
めぐ
グズグズしますよね﹙´˙꒳˙﹚グズグズしたら、どうしてますか。
- 7月27日
-
リナ
とりあえず抱っこですね😅
あとは音のなるおもちゃであやします👌- 7月28日
-
めぐ
抱っこ紐使ってますか。
そうですよね。抱っこが一番ですよね( ᓑ̈ )- 7月28日
-
リナ
本当に抱っこが一番です😭
エルゴの抱っこひも使ってます!すぐ泣き止みます😳めぐさんも使ってますか?- 7月28日
-
めぐ
抱っこ嫌いな子なんていないですもんね笑
抱っこ紐好きなんですね( ᓑ̈ )家の中でも使ったりしますか。
エルゴではないですが抱っこ紐買いました、でもまだあまり使いこなせないです…- 7月28日

リナ
2ヶ月くらいの時は泣き止まない時に家でも使ってました🙆🏼♀️❤️
最近は抱っこ紐でお出かけは暑いですね😵💦
-
めぐ
抱っこ紐に私も慣れてなくてすると泣いたりで難しいですね。使って慣れるしかないですよね。
暑いので昼間とかは出かけれないですね﹙´˙꒳˙﹚
ベビーカー使ってますか。- 8月4日
-
リナ
そうですよね☹️
ベビーカー使ってます!3ヶ月くらいから使い始めました🙆🏼♀️ベビーカーも暑いのでひんやりシート必須です☹️!- 8月4日
-
めぐ
ベビーカーはまだ買ってなくて。
ベビーカーと抱っこ紐と使い分けてるんですか。
暑さ対策必要ですね❗️- 8月4日
-
リナ
そうなんですね!
ウチの子が…4ヶ月にして8.5キロと…大きめなので😵ずっと抱っこ紐だと辛いなぁ…というところにはベビーカーで行きます😊- 8月5日
-
めぐ
3ヶ月で6.6キロは小さいですかね。
日に日に重くなってきますね( ᓑ̈ )
なるほど!- 8月5日
-
リナ
ちょうど平均くらいではないでしょうか😊💓重くなってくると成長を感じますね!
- 8月6日
-
めぐ
母子手帳のグラフで成長見てますか。
平均の体重とかが分からなくて大きのか小さいのか…
抱っこしても平気だったのに重くなると抱っこ疲れますね。これも成長だなと思うと嬉しいです( ᓑ̈ )- 8月6日
-
リナ
みてます!あと、住んでいる区がやってる予防接種ナビ?というホームページで身長と体重を入れるとグラフが出てくるのでそれでみてます😊
本当に…だいぶ疲れます😅そうですね!成長は嬉しいですね😊💓- 8月7日
-
めぐ
グラフとかで見るんですね!
毎日暑いですね…バテたりしてませんか。
慣れてきたけど疲れますね﹙´˙꒳˙﹚
一緒にいると楽しいからいんですけど笑- 8月8日
-
リナ
私は関東に住んでいるのですが、昨日から台風の影響でこちらは涼しいです😳❤️猛暑日は引きこもってました😂
そうですね…疲れるけど楽しいですねっ😊- 8月8日
-
めぐ
台風大丈夫ですか。
暑いと家で居るしかないですよね﹙´˙꒳˙﹚
家で何してますか。- 8月8日
-
リナ
雨と風の音がすごかったですが、家にいたので大丈夫でした😊
寝返りをするようになったので😳家では息子とコロコロしてます😂
あとは絵本読んだり、音のなるおもちゃで遊んだり…ですかね🤔寝た隙に家事をちょこちょこする感じですね😅- 8月9日
-
めぐ
よかったです( ᓑ̈ )台風の影響で暑さはマシですね。
首すわると抱っことか違いますか。
寝返りいいですね〜楽しそうですね( ᓑ̈ )絵本読むと見たりとかするんですか。家事ちゃんと出来るようになりましたか。- 8月9日
-
リナ
それが…また今日からまた暑くなって来ました😭
首が座ると抱っことっても楽になりましたよ!座る前から縦抱きが好きだったので本当に楽です😅
寝返りコロコロ楽しいです😊しかしまだ戻ってこれないので、目が離せません☹️
絵本に興味を持つようになりました!絵が変わると面白いみたいです!
家事は結構テキトーにささっと!です笑- 8月9日
-
めぐ
また暑い日に戻ったんですね。気をつけてください!
座ったりしますか。首グラグラの縦抱っこ支えるの大変ですよね。
寝返り楽しそうですね。動くようになるとまた大変ですね﹙´˙꒳˙﹚
そうなんですね( ᓑ̈ )オススメの絵本ありますか。
家事はまだ思うように出来ないですよね〜ササっとが楽です笑- 8月10日
-
リナ
ありがとうございます😊
支えれば座れます!お座り大好きです💦なのでバンボを買おうとしたのですが太もも太すぎて入らずでした笑
絵本も、音が鳴るのがあるんですよ!0歳〜2歳対象ので歌がたくさん入ってたりとか☺️おススメです!
そうですよね😅まぁ、いっかー!って口ぐせです笑- 8月10日
-
めぐ
座ってるの可愛いですよね( ᓑ̈ )座らせる時、やり方とかありますか。
音がなる絵本は興味ありそうですね!ありがとうございます。探してみます。
わかります笑そうでないと家事なんて出来ないですよね〜- 8月11日
-
リナ
授乳クッションで囲ってあげるとちょっとだけ座ってられるのですがスグずり落ちて来てしまいます☹️お膝の上にお座りの姿勢で抱っこしてるのが好きみたいです🌈
是非ーっ😉- 8月12日
-
めぐ
膝の上に座らせるのいいですね( ᓑ̈ )
座るのはずっとせずに休みながらしないとダメですよね。
イスとか買いましたか。- 8月13日
-
リナ
そうですね☹️❤️
来月ら始まる離乳食に備えて、ハイローチェアを買いました!- 8月14日
-
めぐ
離乳食5ヶ月からですよね!
今ミルク以外にあげてる物ありますか。
ハイローチェア座らせましたか。- 8月14日
-
リナ
まだ、母乳のみです😊
離乳食始まってからにしようと思ってます🤔
少しずつ座らせてます😊ご機嫌です♡- 8月15日
-
めぐ
完母ですか。たまにお茶とか飲ましてます( ᓑ̈ )早いですかね。
離乳食始まったら、食べ物飲み物口にできますね!
いいですね〜段階あると寝ることもできますよね- 8月15日
-
リナ
熱中症とか、これだけ暑いと気になりますもんね😭
うちの子が予防接種を受けている病院では完母なら離乳食までは必要ないと言われました🤔離乳食も楽しみです❤️こんなこと言えるの今だけですかね😂
そうですね!たおして寝かせたりもしてます😊- 8月15日
-
めぐ
喉乾いてるかなとか気になります。
ミルクだけで大丈夫と先生は言いますね。でもなんかあげたくなります。
予防接種でそんな話するんですね!
離乳食楽しみですよね( ᓑ̈ )始まると大変なんでしょうね﹙´˙꒳˙﹚
座れるし寝れるし便利ですよね。- 8月15日
-
リナ
私もあげたくなって、予防接種の先生にいつも何か聞きたいことある?と言われるので、何を飲ませたらいいか聞いてみたのです😳そうしたらまだ、いいと😅
そうですよね😂きっと大変ですよね⚡️- 8月16日
-
めぐ
そうなんですね。はじめはお白湯ですか。
料理得意ですか。- 8月16日
-
リナ
そうですよね!あとはベビー麦茶とかですかね🤔
料理全然得意じゃないです😂- 8月16日
-
めぐ
麦茶かほうじ茶かベビー用のアクエリアスみたいなのもあります。
料理下手なので離乳食作れるのか…
手作りですよね。- 8月16日
-
リナ
そうなんですね!熱中症対策に良さそうですね😊
私なんて普段全然料理しないので…我が子が食べれるものと共に成長しようと思ってます😂❤️- 8月17日
-
めぐ
いいかもしれませんね!3ヶ月から飲める物が増えてくるので、いろいろ見ているとお茶以外にもありました。
普段の料理は適当で全然上達しないので、美味しい物が作れるかどうか笑
本買ったり離乳食の準備とかしてますか。- 8月17日

リナ
そうなんですね😊
私もそろそろ見てみます!
私も不安なのですが…、4ヶ月健診のときの離乳食指導で、味付けはせず素材の味を生かして!といわれたので少し安心しました😂
まだ準備してないです💦そろそろ始めなければいけないですね😂💦
-
めぐ
4ヶ月健診で説明あるんですね( ᓑ̈ )少し安心しました。どう始めればいいのか不安だったので。
急がせてしまったようですみません。準備なんて人それぞれですよね。- 8月19日
-
リナ
いえいえ💦
きっと本当にもう準備しなきゃいけない頃です😂!いろいろ見てみます😊- 8月19日
-
めぐ
言ってみただけで、すみません。
食器とかいるものいろいろありますよね。- 8月19日
-
リナ
全っ然大丈夫です!
食器とか可愛いのにして少しでもテンションあげたいですね😂❤️- 8月19日
-
めぐ
ありがとうございます。
ホントですねっいろいろありそうで楽しみですね( ᓑ̈ )買ったりするのは楽しそうやけど調理始まるのがちゃんと出来るか﹙´˙꒳˙﹚- 8月19日
-
リナ
そうなんですよね😅
何が好きか嫌いかとかでてくるともぅ大変そうですね😂- 8月20日
-
めぐ
美味しく作らないと好き嫌い出てきますよね。一口食べて美味しいと好きになり不味いと嫌いになりますよね﹙´˙꒳˙﹚
- 8月20日
-
リナ
すごくプレッシャーですね…😂💦
頑張らないと✊🏻- 8月21日
-
めぐ
そうですよね。食べるように頑張って作らないとですよね!
食べる姿見るの楽しみですね( ᓑ̈ )- 8月21日
めぐ
やり過ぎですかね。